
私は生まれも育ちも電車の無いような田舎の島の高校生です。
ですが来年受験で私の行きたい大学は大阪や京都などの都会で、正直とても怖いです。
私は小さい頃から臆病で一人で行動するのが苦手です。
今まで電車に乗ったのも数回で、それも姉や友達について行くだけで自分では何をしていいのか全然わかりません。
他人の目が怖くて足が震えます。都会の人に笑われるんじゃないか、怖い人がいたらどうしようとかそんなことばかり考えてしまいます。
都会の人がそんな人ばかりではないと分かっていますがいざ行動するとなるととても怖くなるのです。
一人暮らしはお前には無理だと親にも言われました。
(心配から言ってくれているのはわかっています)
それでも、やりたいことや学びたいことは都会の大学に行くしかありません。
甘えられるのは今だけで、いつか自分から行動し、自立しないといけないとわかっています。
これ以上家族に迷惑や心配をかけたくありません。
きちんと大学に通い就職し今までの恩返しをしたいです。こんな私でも都会にでられますか?
都会の方はこんな私でも受け入れてくださるでしょうか?4年間頑張れるでしょうか?
(今まで引きこもりや不登校などはありません)
もしこのような経験のある方、克服した方がいれば是非アドバイスをして下さい。
初めての投稿につき、至らないところもあるでしょうが回答をよろしくお願いします。
無理な場合ははっきりと諦めのつくように遠慮なく言ってください。長文失礼しました。
読んでくださりありがとうございます。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
今は不安から都会の怖さとかデメリットの方にばかり気持ちが行ってると思います。
でも都会には都会ならではの良さというかメリットが確かにあります。
島から一生出ない生活を送る人もいますから、あなたがそれを望むならそれも良いでしょう。
でも広い視野を持つことがこの先の人生、どれほど自分を助けてくれるかわかりません。
やりたいこと、学びたいことがあるなら、勇気をもって飛び出してください。
外の世界を知ってこそ、今いる場所の本当の良さもわかると言うものです。
希望が勇気をくれます。
前の方も言ってますが、都会は田舎者の集まりですよ。
あなたの知らない田舎の人と出会う場所です。
山で育った人も海で育った人もいます。
みんな最初はビックリしたりオドオドしたりしながら、一日一日と都会の暮らしに馴染んで行くのです。
そうした先輩がたくさんいますから、きっと大丈夫。
No.9
- 回答日時:
都会といっても田舎と違うのは都心部くらいで、住宅地や郊外は田舎と変わらないところもたくさんあります。
都会の住民でもサラリーマンでなければ都心と関わらずに暮らしていけますし、学生であれば住居と大学、近隣の商店街を往復するだけの生活もできます。住宅地と商店街は、規模は異なれど田舎にもあるでしょう。
大阪、京都とも大学は都心から離れたところにありますから、都会的な学生生活を送らないことも可能です。
東京だったら、明治とか法政、慶応(三田)のように都心に大学があったりするのですけどね。
No.7
- 回答日時:
こんな私でも都会にでられますか?
↑
鬼がいるところに行く訳じゃないのですよ。
同じ人間です。
若い時は都会で、他人に揉まれて鍛えるべきです。
ワタシも会社に入って、揉まれて鍛えられ
数年経ったらお袋が驚くほどたくましくなりました。
「男の子は凄い!」
お袋が、感心することしきりでした。
女の子だったらごめんなさい。
都会の方はこんな私でも受け入れてくださるでしょうか?
↑
都会人の多くは、田舎出身ですよ。
それが都会の特徴です。
あちこちから寄せ集まって出来たのが都会です。
4年間頑張れるでしょうか?
↑
頑張るしかありません。
慣れればなんともありません。
数年後には、笑い話になっています。
No.5
- 回答日時:
全く問題ないです。
都会なんて8割方はあなたのように、地方から出てきた人たちなんです。かく言う私も大学で東京に出ました。
みんな期待と不安を抱きながら、いろいろな思いでやってくるのです。
最初はもちろん、わからいないことや地元と違うことに戸惑うかもしれません。
ですが、数年後、そんな自分を懐かしい思い出として思い返すことでしょう。
それに、都会の人は良くも悪くも、見ず知らずの人に対して興味を持ちませんから、笑われて恥をかくということもないのではと思います。
また、一方で困ってる表情で誰かと目があえば、意外と親切に助けてくれるものです。
春先の東京なんかでは、どの電車に乗ればいいのかと右往左往している若者をよく見ます。
都会での新たな生活に戸惑うのは、あなただけじゃありません。
きっと大丈夫。いい大学生活を送ってください。
でも、変えちゃいけないものは、自分の中でしっかりと持っていてくださいね。
No.4
- 回答日時:
都会にも地方出身者や、田舎に憧れる人もいます。
田舎に憧れる人は、大人な人に多いと思います。
田舎ぽい人同士が仲よくなりやすいです。
仲良くなったら実家に招待したらどうでしょう。
私は友達の友達の実家に招待され、素晴らしくおちついた時間をすごしました。
車の騒音や街明かりのない暗い夜で、不眠でしたがぐっすり眠れました。星空も美しかったです。
No.3
- 回答日時:
不安で仕方ないと思います。
でも、心配ありません。世の中に悪い人間とゆうのは、滅多にいません。人間とゆう、生き物は機嫌が悪い時もたまにあります。しかし、人間は生まれながらにして、人を思いやる心、やさしい心、人を助ける心 と言う良心を持っています。自分が相手を怖がると相手も怖がります。まず、都会に行くまえに、色んな人と会話が出来る人に、なりましょう。No.2
- 回答日時:
今や、かつての大都会の大学はその周辺の都心の片田舎にある学校も多い。
その辺りの大学を探して行ってはどうでしょうか?所詮、都会人の多くは田舎者なのです。1ヵ月も居たら慣れるはず。住めば都。
No.1
- 回答日時:
都会は怖くありません
ただ、人が多く、高いビルがあり、夜中もやっている店があるのでネオンが光っているだけです
田舎で暮らそうと都会で暮らそうと、あなたがやることはあまり変わりません
都会に住んでいる人は都会のことをよく知っているように思いますが、そう思うだけで、実は自分がよく行くところ以外はあまり知りません
電車でよくわからなければ駅員に聞けばいいです
わからなければ人に聞く
これで解決します
都会にいると知らない人に話しかけられることはよくあるので、わからないことは聞けばいいです
あと、おいしい話は絶対ないのでひっかからないようにしてください
田舎で起こらないことは都会でも起こりません
単純に人と物が多いだけ
そう事実だけをとらえましょう
あなたの輝かしい未来を願っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人6年目に突入した女です。 そろそろ結婚や出産を望むなら、それに向けて動かなければならない年齢に 1 2023/06/19 21:46
- 大学受験 現在高校2年生で進学について迷っています。(自分語りで気を悪くさせてしまったら申し訳ないです。自分の 7 2022/12/25 21:21
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- 失恋・別れ 高校3年間付き合った彼氏に振られました。 元々私の猛アプローチから告白して、彼もどんどん私に惹かれて 3 2023/03/18 13:04
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) 地元(関西)に残るか関東に行くか迷っています。 関西で学生をしています。 就職を機に関西に残るか関東 4 2022/11/17 11:00
- その他(家族・家庭) 親から自立できず、自信を取り戻せなかった 大学4年生です 都内の大学に行きましたが東京の環境よりも実 1 2022/06/21 21:16
- その他(暮らし・生活・行事) 人生の相談 6 2023/07/11 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
田舎の人はなぜ
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
都会に産まれた友人が何でも持...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
なんで田舎の人って、対抗心剥...
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
セフレって作るの当たり前なん...
-
地方生まれの自分からするとど...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
田舎はなぜ子供3人以上が多い...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
松山市って都会ですか?
-
41歳。田舎で世帯年収が500万程...
-
埼玉県の大野元裕 知事は どん...
-
動けなくなって孤独死して発見...
-
エアラインパイロットは東京で...
-
群馬県って田舎?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
群馬県って田舎?
-
東京23区で1番田舎だと思う区は...
-
雪国の田舎はそろそろ雪泥流・...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
車が必須な田舎は不便なの?
-
セフレって作るの当たり前なん...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
夫の地元になじめません・・・...
-
地方自治体から若い女性が都市...
-
大阪はなんもあらへん中途半端...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
練馬区ってド田舎です。将来発...
-
親と同じマンションで別の部屋...
-
41歳。田舎で世帯年収が500万程...
-
田舎はなぜ子供3人以上が多い...
おすすめ情報