dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は24歳女です。
先日、見ず知らずの人にすごくいやな思いをさせられました。少し長くなりますが、よければ聞いてください。
その日、私がショッピングセンターから出たところ、店の中から60代後半くらいの男性が「おーい!おーい!」と大きな声で呼びかけてきました。
店の中に戻りその男性に「どうかしました?」と尋ねると、その人はなんと笑いながら「男が女の格好してるのかと思いました〜」と私に言ってきたのです。今思えばこの時点で逃げればよかったのですが、見ず知らずの人にいきなりそんなことを言われ、わけがわからずその場に立ちすくんでしまいました。
すると、その人は困惑する私を煽るかのように「大丈夫、私も女なら美人だとかよく言われるんです」、「声聞いたら女ってわかりますよ〜」、「警察呼んだりしないよね?殴ってないから無理でしょ?」等々無神経な言葉を次々に浴びせてきて、最終的に「ま、物騒な世の中だから良かったじゃないですか」と笑われました。
なんて返していいのかわからず、「知らない人に余計なこと言うもんじゃないですよ」とだけ言ってその場を去りましたが、今になってその人に言われたことが胸に突き刺さり、すごく気持ちが落ちています。
私は今まで男っぽい顔立ちなどとは言われたことはなく、人並み程度ですがナンパされたり告白されたこともあるので、少なくとも客観的に見て男に見えるなんてことは考えたことはなかったのですが、その日からもしかして私はほんとに男みたいなのかも...と思うようになってきました。
友人はそんな風に思ったことない、ただの嫌がらせだから気にするなと言ってくれましたが、一人になるとネガティヴな感情に押しつぶされそうになります。同時に、もう言い返すことができない相手に何度も苛立ってしまいます。
長くなりましたが、このような見ず知らずの相手からの心無い言葉は、どのように受け流せばよいのでしょうか?
皆様からの回答を聞きたいです。
最後まで読んでくださった方々、ありがとうございました。

A 回答 (14件中11~14件)

受け流すより、やっぱり怒鳴ってやらないと後々無性に腹が立ってきたり考えてしまいますよ。


こわいですね、物騒な世の中だから殴られなくってよかったじゃないですか?って意味ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
私は人に言い返すことが苦手なので、こういうことをやたら引きずってしまうのかもしれません。
トラブルにならない程度に、言われたら言い返す、という度胸もつけていかなければですね。
この度は本当にありがとうございました!

お礼日時:2016/10/26 17:43

嫌がらせっていうか、それはただのキチガイ。


キチガイの言葉を気に留めちゃダメ。

キチガイに言い返す必要もないの。
だって相手はキチガイなんだから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
やはりこの人、ちょっとおかしいですよね。
まともに相手をする人ではなかったのかもしれません。言い返してトラブルにならなくて良かったと思うことにします。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/26 17:20

頭のおかしい人は良くいますから、単にかかわらを持たない方が良いです。



心無い以前に、精神状態がおかしな人の波長が移りませんように、さっさと忘れた方が良いです。

道端で知らない人のお墓などを気に留めると、霊がついてくるっていうでしょ?
かかわっちゃいけないモノってものがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

今冷静に考えてみると、確かに精神的にちょっとおかしな人だったかもしれません。
ご回答者様の言うように、かかわってはいけない人だったと割り切り忘れようと思います。ご回答いただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/26 14:50

ゲスな人も居るんですね


そんなの気にしないで頑張って下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
こんな人出会ったことがなかったのでかなりびっくりしました。
回答者様のお言葉の通り、気にしない努力をしようと思います。

お礼日時:2016/10/26 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!