dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達が一人もいないのは負組ですか?

A 回答 (16件中1~10件)

ロンリー・アローンもまた楽しからずや!です。

あなたは自立心がある人であると思います。
ザコほど群れたがると思えば、負け組みどころか勝ち組です。自信を持って生き抜いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく言っていただきありがとうございます。とても嬉しいです。
群れたほうが強く見えるのは本当は一人一人弱いのでしょうね。

お礼日時:2016/11/05 09:57

No.6です。



> 友達が一人もいないからって負組じゃないですよね。

全く負け組じゃないですよ。
よく言われるではないですか、「弱い奴程良く群れる」って。
直ぐに群れる人達のグループって、それこそ友達だと思いたい負け組の集まりだと考えた方が楽。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スーッと楽な方に気持ちを置いてくださりありがとうございます。
いままで友達が一人もいないせいでどれだけ気持ちが重くて悩んでいたので、心が少し軽くなりました!

お礼日時:2016/11/05 10:45

>友達だけが人生の幸せの全てだったら、カラッポですよね。


そういう人はただ友達に依存しているに過ぎません。
一人でも堂々と人生を送っている人はいっぱいいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達は疲れます。
一人は弱いかもしれないけれど
堂々と強く生きれるようにがんばります。

お礼日時:2016/11/05 10:07

人生に 勝ち 負け なんて無いよ。


一匹狼は 負け なの?
何か嫌な事があったのかな?
前向き❗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

群れている人たちから見下されてる気がして泣きそうだったんです。

お礼日時:2016/11/05 10:05

あなたがそれで幸せなら良いと思います^^*



私も友達はいませんが、旦那と猫ちゃんと楽しく暮らしていて幸せです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那さんと猫ちゃん。
私には父母と姉とワンちゃんです。
友達より温かいですよね。

お礼日時:2016/11/05 10:04

一人だと自由が効くでしょう、負け組というのは、違う様な。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

虚しさはハンパないですけどね。
一人だととても自由です。
負組じゃないと確認できて嬉しい限りです。ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/05 10:02

1人は とても楽チンです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりです。

お礼日時:2016/11/05 10:01

心理学的に言うと、幸福とは人生に


おける満足を指すそうです。

だから、友達がいようがいまいが、
満足した人生を送ることができれば
勝ち組です。

ちなみに、サザエさんの作者、長谷川町子さんは
友達は皆無だったそうです。

その他、ニュートンや林修氏も友人が一人も
いないそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。自分自身磨けばいいのですね。
勇気が出ました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/05 10:00

自分がどういう人を友達と呼ぶか、定義するかにもよると思う。

少し遊んだだけでも友達の域にくくる人もいれば、長期的な付き合いをしてる友人のみを友達と呼ぶ人もいるしね。
あなたはどう定義しますか?
あとは、自分がどうしたいかだよね。自分1人で誰の力も借りないで生きていきたい、友達なんていらないっていうんなら、負け組には入らないけど、そんな人いるかな?
友達はやっぱり少なからずいた方がいいですよね。友達がいることで困ったときに相談したり助け合えたり、楽しい時間を共有したりして、人生を充実させることができるんだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。
なら、今のところいないので、姉の事を友達と思って接してみます。

お礼日時:2016/11/05 09:55

友達が人生は楽しいのでは。

頑張て。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達の作り方忘れました(笑)

お礼日時:2016/11/05 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!