プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同棲をするときの家賃負担について
教えてください。
友達の会社は住宅手当が出ます。2万5千円程度、友達の彼女の会社は住宅手当がないです。
例えば10万円の家を借りた際
①折半して1人50,000円ずつ
②住宅手当を引いた分を折半 37,500円

②だと、友達の彼女は一人暮らしより安く済みますが、友達は62,500円払うことになり、一人暮らしの時よりも多くお金がかかるようなのでモヤモヤしているようです。
どちらのパターンが多いものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

①だと思います。


住宅手当の額は無関係でしょう。
それを言い出したら、月々の給与やボーナスまで計算に入れないといけなくなると思います。
「同棲するにあたり発生する費用を折半」が、一番すっきりすると思います。
    • good
    • 0

将来結婚するんなら、男が全て出す。

    • good
    • 0

住宅手当は定額で支給されて財布は傷まないけど、


賃貸会社に支払われるわけじゃなく、給料として振り込まれるからね。
住宅手当分を差し引いての割り勘だと、いざお金を出し合う時に住宅手当と合算した自分の出費に割高感を感じてしまうということですよね。

同棲といっても他人だから、しっかり線引して半分ずつでもいいと思うし、
住宅手当を除いての割り勘でもいいと思う。
結局は当人同士がどう考えるか、その話し合いですよね。
すでに37,500円の話をしてしまってからの撤回だと、信頼関係が疑われる可能性もでてきちゃうけど。

どちらが多いか・・・
同棲生活という設定を求めているような男なら、自分の金は大事だし、自分が損をしないようにするでしょう。
同棲することで男を捕まえられる、結婚につながると思う女性は男に従うでしょう。
そういう同棲のスタイルが多いと思うので、質問の件だと住宅手当を含まず完全な折半のパターンの方が多いんじゃないかな。

折半については、収入に応じて割合をきめるとか、
男性側が高額になるであろう家賃、女性側が食費を負担する、
みたいなケースが多いような気がします。
    • good
    • 0

①だと思います。


相手は配偶者ではないのですから同棲とはいえ単にルームシェアと考えるのが妥当かと。
    • good
    • 0

10万の家賃なら5万がせっぱんです


相手の給料内容は関係ありません
時分も住宅手当の有る会社に転職すればいいのです
2の図式なら 
給料が男は20万女は10万だったら
多く稼ぐほうが多く支払えという事になります。
共同生活をするのはルームシェアと同じですから
自分の稼ぎで暮らすものです。相手の働いて得る金額は
共同の物ではありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!