重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友人同士の不倫を密告すると
こちらが名誉棄損で訴えられるなどの
リスクがありますか?

数年前に同年代の飲み友達ができ
不定期に飲み会をしていました。

私(男性)(40代未婚)
男友達1(40代バツイチ)
女友達1(40代既婚者)

しばらくは仲が良かったのですが
ある日私が男友達1の悪口を言っているという
根も葉もないうわさを別グループの女友達にたてられ男友達1が激怒。
私がそのグループから省かれてしまいました。
(女友達1はうわさに関与していません)

説明や話し合いの機会も設けてくれず一方的に無視。
女友達1もフォローしてくれませんでした。

このままだと悔しいので、
男友達1と女友達1が肉体関係を持っているということを
女友達1の旦那さんに匿名で手紙を送ろうかと思っています。
男友達1の実名と職場の名前を添えて。
(友人関係を続けている間は見て見ぬふりをしてあげていました)

密告すれば私だと特定されるのは確実です。

こうした場合
・男友達1もしくは女友達1に名誉棄損や脅迫罪などで
 訴えられる可能性はあるのでしょうか?(向こう側がそれだけの労力をかけて
 見返りがあるのかどうかも気になる所ですが)
・女友達1が仮に離婚となった場合、きっかけを作った私が
 女友達1から訴えられこちらが慰謝料などを負担するなどのリスクは
 あるのでしょうか?

補足:
どちらかというと男友達1にダメージを負わせたいのですが
彼の職場に密告すると、不特定多数に広めることになり
確実に名誉棄損になると思うので踏み出せません。。

A 回答 (5件)

その二人を陥れるのはお門違いですし、第三者を説得しうる確たる証拠も無いのにこんな事したら貴殿の立場が危うくなるダケです



そもそも信じてしまった二人ではなく噂の根源(別グループの女性)を恨むべきなのでは?

質問文拝見して感じたのは「貴殿が女友達1を狙ってたのに男友達1が仲が良いのが気に入らない」ようにしか見えないです
男の嫉妬はみっともないのでヤメた方が良いです

当方ならそのグループそのものから距離を取ってほっときます
    • good
    • 3

こういう場合、不倫をした自らの非を殊勝に反省することはせず、バラした人間に牙をむきます。


不倫をバラされたことで、社会的生命をたたれるとか、不利な離婚をする羽目になるとかの目にあうと、バラした人を恨み刺しにくるかもしれませんよ。

仮に、バラしたとしましょう。
男友達1の会社にばら撒いたところで、たいしたダメージにはなりません。
変なやつらと付き合うなよと注意されるくらいです。
不倫しても、別に犯罪ではないし、その男が現在 配偶者がいないわけですから、怒る人もいないのです。

女友達1の方ですが、変なヤツ(あなたのこと)に恨まれているの。こんなのウソよと夫に泣きつくでしょう。

いずれにしろ、あなたを悪者にした終結をはかろうとするでしょう。
飲み仲間の男(あなたのこと)を切りさえすれば、よいわけですから。
それで、何もなかったかのように暮らしていきますよ。

これが、40代の男の悩みか と思うような質問ですが、まだまだ青春ですね。
90年代のトレンディドラマみたいです。
    • good
    • 1

どう考えてもリスクはあるし、訴えられる可能性はゼロではありません。


そんな友達なら、こちらから縁切れば良いでしょう。
他人の事で自らわざわざトラブルに首突っ込んでいかなくても。
    • good
    • 1

>リスクがありますか?



 可能性は、ゼロじゃないでしょう

>訴えられる可能性はあるのでしょうか?

 そりゃ~
可能性は、ゼロじゃないでしょう

>慰謝料などを負担するなどのリスクは
>あるのでしょうか?

 当然 アナタにも何かしらの
ペナルティはあるでしょうね

>不特定多数に広めることになり
>確実に名誉棄損になると思うので踏み出せません。。

 余計な事をしなくても
アナタが、知らないだけで
周りは、結構 気づいていたりしますので
余計な事はせづ静観する方が、賢い方です。

 ある調査では、
バレる確率「夫95%妻5%」だそうですよ
    • good
    • 0

家族バラバラにして、そのお子さんに刺されないようにね。

ま、君には何の権限もないわけで、どうやろうと、犯罪的だな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A