準・究極の選択

ドコモのガラケーを使っている専業主婦です。
ニュースでらくらくホン以外のガラケーが生産終了するのを知りましたが、今のケータイが壊れたらどうしようか悩んでいます。
仕方なくらくらくホンにするか、他社会社に移るか、キッズケータイにするか・・・
キッズケータイは登録できるのが3人くらいまでと以前聞いたことがあるような気もしますが(そもそも大人が使っていいのか分かりませんが)。
スマホは全く考えていません。
理由は、
・タッチパネルが嫌い
・月々の支払いが高い(今使っているケータイは月1300円で、無料通話分でやってこれてます)
・スマホ本体が高い
・ケータイの目的は主にメール、時々通話のため通信費がもったいない。
などです。
もう少しガラケーは続くと思っていましたがこんなにあっさりと終了するなんて悲しいです。
ガラケー愛用者の方々はこの先どうするのか聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は時期が来たらガラホに機種変しますよ



5分カケホーダイ プランだと 1,500円/月+機種代

完全カケホーダイ プランなら 2,500円/月+機種代

という状況ですから乗り換える価値が出てきてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガラホにされるのですね!
私もそうしようと思います。
今に比べたら少し値上がりですがスマホにすることを考えたら安いですよね。
冷静になれました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/03 13:58

生産が終了すると、すぐに修理の部品保管期限が終了するのではない。


生産が終了しても、しばらくは部品の保管期限があります。

ガラケーとか呼ばれるiモードケータイのフィーチャーフォンの出荷が今年をもち終了するだけです。
ガラホと呼ばれるSPモード対応のフィーチャーフォンとなります。これについては、今後も提供される予定です

>仕方なくらくらくホンにするか、他社会社に移るか、キッズケータイにするか・・・

KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクは、ガラケーの出荷を終了するとの案内をしていないだけ。

KDDI・沖縄セルラーは、ガラホのみにして、ガラケーは、店舗によっては在庫なしとかで実質的に出荷を終了しているようなもの
ソフトバンクについてもガラホで、ガラケーも在庫限り
KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクもガラケーの出荷を終了させるでしょう

他社に移るとしても、他社も同じ
らくらくホンは当面は出荷を継続すると言っているが、今後はやはり出荷が終了する可能性はありえる
単純にSPモード対応のフィーチャーフォンのらくらくホンがないだけですから、今後開発されてなくなる可能性はある

よって、今後は、ガラホかスマホって携帯電話になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ドコモだけしか発表していないのですね。1人で大騒ぎして恥ずかしい限りです。
将来的にはガラホにしようと思います。
分かりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/03 13:54

2G(2.5G)の時も似たような感じで終わりましたね。



どうしてもガラケーがいいなら、ヤフオクで
外装と電池交換済のdocomoガラケーを買っておけば?
今のガラケーからSIM抜いて、新ガラケーに
SIM挿せば同じ電話番号で、3G停波までの3~4年使えますよ。
この方法は、Softbankでも同様です。
auは、有料でちょっと面倒。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050657

ただし、3~4年後に同じ問題にぶつかるので、近い将来
スマホに切り替えることになります。
安いスマホ(AndroidならSIMフリー新品で数千円からある)を
一括購入し、音声通話SIM挿し、アプリを上手に使えば
通話料入れても毎月¥2000でおさまります。

ちなみに、当方は2台ともSIMフリー機で3Gスマホ(Softbankの
ホワイトプラン¥980のSIM挿した通話専用とWiFi)で約¥1200
4Gスマホ毎月¥3(2016.2月~2017.2月まで)です。
3Gスマホは現役引退させて予備として保管し
4G2台か、12月に購入した1台にSIM2枚挿す予定です。
(3Gガラケーは、両親用に2台予備で持ってます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オークションは使ったことがないのでちょっと難しいです・・・ 
あと、シムフリーとかはよく聞きますが機械にに疎くてあまりよく分からず・・・
回答者さんは機械に詳しそうで尊敬します。
ついにガラケーの時代も終わりですね。
最初の方が教えてくださった二つ折りケータイにするかもしれません。
でもそのうちすべてタッチパネル式になるかもしれませんね。
主人からは今のうちからスマホに慣れておくのも大事と言われていますが私はポチポチ押すのが好きなのでなんとか二つ折りケータイでいきたいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/11/03 13:51

ガラケーもスマホも両方使っています。



いわゆるガラケーで使われている3Gの電波が停波予定(2020年予定)なので、
いまのガラケーはそのうち使えなくなります。

タッチパネルが苦手な人向けにらくらくホンでなくても、
ドコモでは電波だけをスマホと同じLTEにした、
いままでと使い勝手が同じ2つ折り携帯を発表してます。

SH-01J
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phon …
P-01J
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phon …

こちらの機種に合わせたライトプランも発表になっています。
月1200円カケホーダイライト
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill …

スマホ本体が高いと思ってる方用にシンプルスマホも発表になっています。
実質650円
https://www.nttdocomo.co.jp/2016_docomo_collecti …
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/10255 …

ドコモが発表が遅かっただけで、すでにソフトバンクも終了を発表してます
http://www.softbank.jp/mobile/network/1500-1700m …
auも続々と4G機に移行をはじめています。

MVNOでも2つ折りの端末は出ています
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-LGS01
https://www.freetel.jp/product/smartphone/musashi/
http://mobile.rakuten.co.jp/news/1027_aquosshn01/

とはいえ、まだ3~4年は猶予がある状況です。
いま使ってる携帯が使えるのであれば、壊れそうになったときに
もっと最適なものが出ているかもしれないので、
いまは新しい電池を用意しておくくらいでよろしいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なかなか店に行かないのでこんなに充実したプランがあるなんて知りませんでした!
ただの連絡ツールなだけの物に高いお金を払いたくない私ですがなんとかなりそうです。
詳しくありがとうございました。

お礼日時:2016/11/03 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!