
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
吉祥寺にはバグースという、ビリヤードとダーツができるお店がありますが、カウントアップが200円とちょっとお高めです。
少しだけ遠征すると、荻窪のユアボウルの建物の中に同じくビリヤードとダーツが出来るお店があります。ここは24時間営業で、カウントアップが100円、台はスペクトラム(新台もあり)、時間制限無し(ただしワンドリンク制)なので練習にはもってこいです。
初心者ということでしたので、個人的に意見を言わせて頂くと、自己流のフォームが固まらないうちにうまい人に教えてもらうのが上達の秘訣だと思いますよ。
私も良く行くお店ですが、荻窪のautumn47というダーツバーは、マスターが親切に教えてくれるとてもいいお店です(しかもチャージなし!!)。しばらく通えば短期間でレベルアップできるはず。がんばってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/31 18:19
お礼が遅くなってしまって、本当に申し訳ありません。
先日、バグースの方に行ってみました。
やはり1プレイ200円は少々高いですね(泣)
荻窪も活動範囲内なので、ユアボウル、autumn47にも足を運んで頑張って練習したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
ダーツボード(ブリッスルボー...
-
ビリヤードでのバックスピン
-
ダーツで筋肉痛になったりしま...
-
ビリヤードを始めたい!
-
野球選手とかサッカー選手とか...
-
ビリヤードのルールを、簡単に...
-
ダーツの進化系が野球ピッチン...
-
ビリヤード 当日タップ交換して...
-
布・ソフトケースは電車大丈夫...
-
ダーツ全くの初心者なんですが...
-
ルービックキューブをそろえる...
-
ビリヤードについて、 行ったこ...
-
スマホショルダー
-
ビリヤード 引けなさすぎる理由
-
ビリヤード キューのほこりよけ
-
ビリヤード ジョイント mezzの...
-
玉置浩二は確かに残るサウダー...
-
バグースは置きキュー出来ますか。
-
ナゴヤドーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転式ダーツの作り方
-
未成年がダーツバーへ行くって...
-
ダーツボード(ブリッスルボー...
-
ダーツの防音
-
ダーツのバレル内先折れの直し...
-
ビリヤードについて、 行ったこ...
-
ダーツ 4BA規格と2BA規格の違い
-
ダーツの矢の組み方
-
ソフトダーツを投げた後の抜き方
-
…えっ?ダーツって、なるべく、...
-
ダーツで部屋に穴が空かない方法
-
ダーツ・ビリヤード 始め方
-
ダーツ全くの初心者なんですが...
-
ダーツの刺さる角度
-
ダーツの着音
-
ダーツで筋肉痛になったりしま...
-
都内でハードダーツができる店は。
-
ダーツの練習がしたい
-
東京フレンドパークでタワシや...
-
吉祥寺で安くダーツが投げられ...
おすすめ情報