dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

慰謝料請求後、、夫はあちらと別れて戻るから請求を取り下げてほしいと言ってきました。
私は取り下げないと言いました。取り下げたらあちらは罰を受けることなく生きていくだけ、、でも夫は取り下げないなら離婚すると、、

あちらを守りたいのかと聞いた所、元に戻るなら俺たちは何も失わないから相手に払わせるのはおかしいと言われました

それもわかる気がするのですが、、でも何かが違う気がして、、「戻ってやるから言うこと聞け」って言われてる気がして 誤り方も弁護士に相談するまで追い詰めてごめん、、だけでした、、浮気してごめんではなかった、、

なので請求は取り下げないと改めて言うと離婚するとまた言われました、、やり直す気で居たけど俺も残ってお金も手に入れて、、失ったものあるの?って、、

私は妻としてのプライドを捨てて慰謝料いりません!別れないでくださいと言うべきだったんでしょうか、、

浮気する前から愛してもいなかった、、とも言われて ショックを通り越して何も感じなくなりつつあります、、

どんなことがあっても笑顔で迎え入れようと努力してきましたが、、できなくなってしまいました、、

A 回答 (10件)

さるちーです。


相手女からのお金は、
私と子供の娯楽に使っています!
贅沢な物を食べに行ったり、
遊園地で遊んだり、私がエステニ行ったりです。
悪い女のお金だから物を買いたくなかったので。残らない物に使っています。
うーんと楽しみますよ、楽しくて幸せー!って感じた時にザマーミロ!って思います!
あくせく働いたお金でしょうからね。
今度は家族で温泉旅行に行きますよ!
頑張って働いたお金を不倫相手の妻が楽しみの為に使う!
惜しげもなく使う!
一番の屈辱的な使い方(笑

天罰だねー!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さるちーさんありがとうごさいます!

形に残らない物ですか☆それもいいですね!

こちらの場合は慰謝料は親からの援助の可能性が高いです、、相手との交渉は弁護士さんに一切を任せているのでわかりませんが、、

それでも親バレして怒られたのかと思うといい気味だと思いました!

子供と温泉もいいなーさるちーさんみたいに楽しいことに使いますっ!

ありがとうごさいました!

お礼日時:2016/11/11 21:32

ご主人のあなたへの言葉はよくあるパターンです。

ご主人の不倫相手に慰謝料を請求した場合、ご主人が妻のあなたと不倫相手の仲立ちをして取り持つ形です。これは理不尽な仲立ちのやり方なのです。

どういうことかというと、ご主人とあなたは、あなたを苦しめた当事者です。この点をご理解ください。2人してあなたを裏切ったのです。そのうちの1人であるご主人が、女同士の間に入って公平な判断が出来るとお考えですか。出来ないのです。事なかれ的な落としどころを見つける以外無いのです。それではあなたの方は何も解決できないままになります。あなたが割を食うのです。

例えは悪いのですが、2人をあなたの家に入ってきた泥棒とすると分かりやすいのです。2人の泥棒の内の1人(ご主人)があらゆる言葉を使って家人のあなたをなだめすかし、警察問題にしないように言い続けます。更に、もし警察に届けた場合、あなたにも迷惑が掛かる。と、いうようにです。ここであなたは泥棒の言う理不尽な言い分を聞き入れるのか、それとも、事実として発生した損害問題を注視し、それを解決するために仲介役の泥棒になんと説明するのか、です。

ご主人の言っている事に矛盾と不条理を感じませんか。ご主人があなたに言えばいうほどあなたの気持ちをこの問題に参加させて、3人で話し合って解決しましょう、みたいな方向に進みます。ご主人はあなたの夫で有り不倫相手の代理人でもある、という立場に立ってです。ご主人の言うことを聞き入れるとこういう枠組みにはまっていく気がしませんか。

今、ご主人の不倫の言い訳を聞いてはいけないのです。しかし、夫婦ですのでご主人はあなたの行動を制止させるために一生懸命に言います。もちろん言うことを聞かなければ離婚だというようにです。では、ご主人にどの様に対応すべきかです。この対応の仕方は非常にシンプルですが非常に効果があります。つまり、あなたの思うような方向に不倫問題の解決が進むのです。

ご主人が言い訳をしたり妻に脅しのような言葉をいった場合の対応方法は、ご主人の言う感情・気持ちの言葉に反応せずに、理性的な短い言葉を二言三言いうのです。更にご主人が何かを言ってきても同じ言葉を言い返すのです。これを長くて3日も続けるとご主人は何も言えなくなります。不倫問題に触れなくなります。

どういう理性的な言葉をいえばいいのかは、お考え下さい。私もお金をもらってアドバイスしている立場ですので全部は???少しだけヒントを言うと、誰もが反対しない言葉でご主人もそれに反対できない言葉です。簡単で夫婦が対立しない理性の言葉です。

最後に、ご主人の言動に惑わされずに、あなたが最初に決めたことを実行することです。慰謝料の請求、それが実現されるまで行動を中止しないことです。あなたが揺れる気持ちになってきたのは、問題を解決することよりも楽になる事を選択しようとしているのです。その結果は、言わずもがな、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいます!

夫は離婚届けを持ってきました
別れてほしい もう無理だそうです

結婚以来、お金の使い方に厳しかった私がいやだったようです、、お金ばっかりだねって言われました
そこも反省しやってきたつもりでした、、

お金よりもやり直すほうを選択してほしかった、、と、、

でも本当の意味での反省をしてるようには見えなかった、、私を愛してないからだと思います
本気で謝ってくれたのなら取り下げに応じたと思います
でも「楽になる選択」、、とゆう文字を見て確かにそうだったかもしれない 無かったことにして終わらせようと逃げる選択をしようとしてたかもせれません

そんなことしたら楽になるのは夫と相手だけ、、

このまま離婚になってもそれだけの人だったんだと、、

まだ愛してます、、私のことなんか考えてない人なのに
嫌いになれないから辛いんですよね

慰謝料は受け取ります 悪いことをしたら償う!当たり前のことです!

お礼日時:2016/11/15 08:36

絶対に慰謝料とるべき!


私は離婚はしてないけど、相手の女から慰謝料取ったよ!本来は心の傷はお金じゃ治らない!でもせめてお金の苦労をさせてやる!って思った!
揺るがないで、頑張ってね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お金じゃ治らないんですよね 失った物は戻ってはこないし作り直すにも相当な努力が必要なんですよね

慰謝料は絶対に取り下げません!

でも受けとった後、どーしたらいいか悩んでいます、、ぱーっと使うべきか、お金はお金だからこれからのために使おうか、、子供もいることですし、、

さるちーさんはどーされたんですか?ペライベートな事ですので嫌であればスルーしてください!

お礼日時:2016/11/11 12:32

浮気相手に言わされてる感満載ですが・・・。

 戻ったとみせかけて続けるつもりなのでしょうね。 

慰謝料は間違いなく取っておきましょう。 新しい生活のためにお金は必要です。 旦那様との財産もできるだけたくさん取りましょう。
せっせと証拠を集めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

戻るつもりなのですかね、、

慰謝料請求は強くなるためにおこした行動です。必ず取ります。
もっと強くなりたいです

何をするにもお金必要ですよね、、がんばります

お礼日時:2016/11/10 18:10

もう、不倫発覚した時点で、


・積み上げて来た生活
・ご主人への信頼
・子供からの信用
・人を疑わずに自分は幸せだと思えていた、心の平穏
失ってますよね。

ご主人が帰って来た所で、何も戻るものは無いですよね。

多分ご主人、情が無い人なんですよね。
なんか、ウチの主人みたいです。
動物か宇宙人と話してるみたい。
何も積み重なって無いんでしょうね。
浮気する前から愛してもいなかったって、貴女を傷付けたくて思い付いた言葉ですよ。
何にも考えて無いと思います。
相手の女に言われたんじゃ無いですか?
「私は貴方を失って、お金まで取られる」
って。
なんかご主人一人では、そんな言葉思いつかなそう。

何であんたから言われなきゃなんないのよ!
って思いますよね。

でも、それくらい人の気持ちが分からない人じゃないと、不倫や浮気なんてしないと思います。
不倫や浮気すると、配偶者の粗を探して、気持ちを軽くするですよ、きっと。
ウチは惚れた女を気持ち悪く口説いて振られただけなんですけど、
「お前が可愛くて、尽くしてくれる嫁だったら、他所へ気持ちが向いたりしない」
と、こないだ言いました。
若い頃はDV亭主で、10年以上、ほぼセックスレス、飲みに行くたび翌日の昼帰り。
その主人の言い分が通るなら、私なんてとっくに浮気して良かったじゃないですかね〜?
もう、本当にウンザリ。

でも、私だったらと考えると初めての不倫なら、相手の女と主人引き連れて、弁護士さんの所へ行き、次がもし有ったら、倍額請求するって事にして公正証書作ってしまうかも。
別で主人に、つぎ違う女と不倫した時はって、別で公正証書作るかも。

本当にご主人、貴女に悪い事したと思って無さそうですよね。
思ってはいるけど、貴女の苦しみの百分の1くらいしか、分かって無さそう。
なんとか、もっと貴女の苦しみを分かってもらえる様に、お話出来ないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

浮気をされた事がないからされた側の苦しみがわからないんたと思います

そして一番の問題は私が離れて行くわけがない、と思ってることです、、悔しいですが愛していますので離婚も頭に入れながらも取り戻したい気持ちの方が大きかった、、
足元を見られてるようで腹が立ちました、、

話せば話すほど最低な男なんですよ、、その最低な男に私がしてしまったんですかね、、。
それこそかわいくて尽くす女なら良かったんですかね、、。

本当、動物か宇宙人です!人間の言葉わかるかな?って聞きたくなりました

夫は私と喧嘩したときの私の「正論」が嫌だったと言ってました だから宇宙人みたいになってしまったのかもしれないです、、

お礼日時:2016/11/10 15:33

旦那は完全に不倫相手しか頭にありません



簡単に許せば、「ちょっと謝れば許してもらえる、うちの嫁はちょろいな」
くらいにしか思いません、そのあと必ず水面下で不倫は続きます
不倫は「心の殺人」と呼ばれているほど、人間にとっての精神ダメージが大きいです
ここは、必ず慰謝料を請求して、不倫相手と自分とのケジメをつけてください
これがなければ痛みは分からず、必ず繰り返します
離婚はしてもよいと思います、一旦離婚してもう一度縁があれば再婚すればよいだけの話です。
一旦離婚して、旦那にも慰謝料を請求して財産分与しましょう

旦那はあなたのことを少しも思っていないのは、相談文から伝わってきます
今は、不倫相手と旦那は、あなたの大事な人生の敵です
慰謝料、離婚してあなたの人生を一回精算することをお勧めします
このまま一緒でも死ぬまで、疑心暗鬼少しの言動も信じられません

しっかり前を向いて生きていれば、必ず良い人が現れます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

慰謝料を貰うことに少し罪悪感が芽生えはじめていましたが、、間違ってないと信じることにします。ちょろいと思われたくないです、、

「心の殺人」まったくその通りだと思います 疑いはじめてから毒を盛られ続けて、、不倫を知る前の私は死にました

子供には本当に申し訳ないとゆう気持ちがあります、、やり直したかった、、
修復を夢見てた昨日までのように笑えなくなってしまった、、

夫に期待するのはやめようと思います

お礼日時:2016/11/10 12:58

慰謝料は、浮気されて精神的なダメージを受けたことに対するものです。


相手と別れる別れないは全く関係ないです。
あなたの失ったものは大きすぎます。
旦那さんの発言はかなり常識外ですので、無視して正解です。
完全に相手と別れるのであれば、なぜ相手のお金の心配をするんでしょう?
この先も密かに付き合い続けていくつもりだから、慰謝料の取り下げを要求してきたんですよ。
どう考えても離婚すべき案件です。
そして、離婚をすることになったら慰謝料は跳ね上がりますので、再度弁護士さんに相談し、慰謝料の請求額を上げましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

失ったもの、、って何だと思いますか??夫に何を失ったの?って聞かれて言わなきゃわからないのか???って、こんなに言葉では言い表せないほど大きなものを失ったのに、、。
顔も知らない人達が親身になってくれているのに、、一番わかってほしい人は何もわかっていなくて、、宇宙人と話してるのかと思いました、、、

相手とは慰謝料請求後に切れてるのか慰謝料の支払いのことについては知らないようでした、、でもわかりませんよね、、

離婚も視野に入れた請求だったため額を上げるのは難しいかもしれません、、

ありがとうごじいました、、

お礼日時:2016/11/10 12:49

別れて正解です。


ずいぶん非道言い方ですね。
戻って貰う必要もないし、けじめとして、慰謝料も、とりましう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

もう愛してないからどーでもいんでしょうね きっと、、
慰謝料は相手とのケジメとしてもらうつもりでいます

お礼日時:2016/11/10 12:36

こうなったのであれば、離婚はしたくない、相手からお金はとりたい、ってのは無理でしょう。


離婚しなくても、形だけは夫婦として残るかもしれませんが、どうせ長続きしないでしょう。
まずは、離婚前提で相手から慰謝料、さらに離婚して旦那から慰謝料を取るのが筋です。
旦那は、現時点では、あなたより相手とお金を優先して考えているようにしか思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

私の心の傷には寄り添ってはくれないようです、、相手のためなのかと思うとなおさら取り下げはできませんでした、、相手からはこちらの要求額が支払われます、、なぜかわかりませんが、、なんの交渉もなく、、です

なので夫からは離婚しても慰謝料はもらえませんので養育費だけですかね

お礼日時:2016/11/10 12:25

旦那の論点がずれている・・・。


あくまでも慰謝料は旦那が不倫したことで傷ついたあなたへの慰謝料。別れるから払わないは通用しません。また、分かれないで修復しようとするかどうかは旦那に権限はありません。それは奥様、あなたが決めること。

別れたほうがいいのでは?と思います。
モラルもへったくれもない旦那と一緒にいてもこれからもっと苦労していくのではないかと思いますが。

とにかく、不倫は不幸しか招かない。仕方ないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

心に受けてきた傷への代償としてもらうもの!と何度も説明しました どれだけ子供も泣かせたか、、(←女の事は知りませんが)
私が泣けば子供も泣くんですよね、、こっそり泣いてても気付いてしまうようで、、

真剣に反省してやり直す努力もしてくれると言うのなら取り下げることも考えたのですが、、誠意が感じられなかった

不倫は二人だけの問題ではなく周りをも不幸にしますよね、、

お礼日時:2016/11/10 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!