
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
商品の個数は書いていないので、1個という事でよいですね。
仕入れ値をx円とします。
定価は仕入れ値の3割増しなので、x+0.3x=1.3x円となります。
売れた時の値段は、定価の2割引きなので、1―0.2=0.8、つまり0.8×定価となり、0.8×1.3x=1.04x円
利益は(売った値段)―(仕入れ値)なので、1.04x―x
これが480円なので、1.04x―x=480という方程式が立ちます。
これを解けば、x=12000 仕入れ値は12000円となります。
No.3
- 回答日時:
これが正解かはわからないのですが、参考までに!
x=仕入れ値とすると、以下の数式になると思われます。
(x+3/10x)-2/10(x+3/10x)=x+480
これを計算していくと、途中に計算間違いがなければ、
x=12000
つまり仕入れ値は12,000円です。
No.2
- 回答日時:
仕入れ値=A
定価=1.3A
2割引の売価=0.8(1.3A)
利益480=0.8(1.3A)-A
480=1.04A-A=0.04A
A=480/0.04=12000
仕入れ値=A=12000円
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 至急お願いします 2 2022/04/26 13:59
- 数学 SPI 非言語 解説お願いします 3 2022/04/17 16:26
- 中学校 問題です。 20000円で仕入れた品物をX%の利益を得るために、仕入れた値段からX%値上げした値段を 8 2022/09/11 22:16
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 補助帳と仕訳・転記について 1 2021/11/03 20:21
- 建設業・製造業 掛け率の計算について 3 2021/12/17 07:57
- その他(教育・科学・学問) ある店舗はA商品を原価200円で仕入れ280円で販売し、B商品を300円で仕入れ460円で販売する計 2 2023/01/16 16:10
- 会社経営 掛け率について教えて下さい 6 2021/11/10 13:10
- 交通科学 数学の問題で教えてほしいです。 1. 長さ90メートルの列車が420メートルのトンネルを通過するのに 3 2022/03/22 13:56
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 仕入れのタイミングについて教えてください 1 2021/12/11 13:03
- 予備校・塾・家庭教師 原価6割の利益を見込んで定価を付けたが、売れなかったため定価の15%引きで販売したところ、720円の 4 2023/02/14 17:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原価25000円に利益10%を上乗せ...
-
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
2割乗せる。
-
定価の6がけ
-
売値の計算方法
-
数学ができる方 お願いします
-
原価500円の品物に4割の利益を...
-
0円を基準にした比率について
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
定価400円の20パーセント引きは...
-
2割の儲けを残すための式
-
家電製品の原価は?
-
至急お願いします
-
数学の問題です。 苦手な所なの...
-
小学生の「割合」 式を教え...
-
マキタの電動工具の原価ってい...
-
売価損益算について
-
見積もりを作る際、メーカーが...
-
損益算の計算問題を教えて下さい!
-
原価1500円の商品を定価の2割5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
原価25000円に利益10%を上乗せ...
-
2割乗せる。
-
0円を基準にした比率について
-
定価の6がけ
-
売値の計算方法
-
定価400円の20パーセント引きは...
-
小学生の「割合」 式を教え...
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
原価500円の品物に4割の利益を...
-
数学ができる方 お願いします
-
%での表し方
-
仕入れ値が8000円の商品に2割の...
-
算数 割引の問題
-
至急お願いします
-
定価の2割引きで2800円で買い物...
-
照明器具の値引率
-
ある品物に25%の利益を見込ん...
-
【Excel】 ユーザー定義で「定...
-
フリマアプリでサプリなどを安...
おすすめ情報