
現在、ACTIVE REPORTSを使用して帳票の印刷を行っているのですが、
下記のような関数がありまして、複数回同時にこの関数をCallすると
1回目はうまく印刷するのですが、2回目以降はUnload Objが影響してエラーとなります。
そもそも同時実行する必要がないので、修正することは容易なのですが、
Unloadは他のスレッドに影響を及ぼすものなのでしょうか?
また、OSによって異なったりするものでしょうか?
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
[OSのVER]:Windows2000
[VBのVER]:VB6
Private Sub cmd_Click()
Dim Obj As Object
Obj = aaaOut
CALL Obj.Printer.PrintDialog
(省略してますがここで印刷を行ってます)
DoEvents ← この関数を複数回呼ぶことが可能になってます
If Not ObjArvRpt Is Nothing Then
Unload Obj
Set Obj = Nothing
End If
End Sub
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
問題は2つあります。
まず数値ですけど-が抜けてますね。これを16進数にすると0x80010007となり、
「警告」「RPC機能」「既にそのブロックは破壊されています。」になります。
要するに使用できたメモリ領域が何らかの理由で破壊されていて使用できない状態になっているのでしょう。
メモリ領域を破壊する個所は、一番最後の
Set Obj = Nothing
でしょうね。
次にDoEventsの使い方が間違ってます。
DoEventsは、他の処理へ制御をまわすためのものであり、
関数を複数回呼び出すことを可能にするものではありません。
DoEventsを使用して同じ関数を複数回呼び出しを可能にしていることが問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAにて指定したセルをプルダウ...
-
印刷ダイアログを表示させない方法
-
スプーラを使わずに印刷する
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
印刷ダイアログを表示させたくない
-
イベントプロシージャ 印刷が...
-
VB.NETで罫線付きのデータを印...
-
オートメーションエラー(214741...
-
PDFファイルを印刷し終了するには
-
リンク先のページを印刷したい
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
cプログラムを読んでいると put...
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
URLエンコード 文字数について
-
VB.NETで参照設定したDLLの修正...
-
VB2.0とVB6.0の共存は可能?
-
mscomm32.ocxの登録方法
-
VisualStudioでC#が実行できない
-
【VB.NET】開いているフォルダ...
-
vba アプリの起動確認でAutocad...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
印刷ダイアログを表示させない方法
-
PHPでPDFファイルの直接印刷
-
2回以上PDFをコピーや印刷がで...
-
vbaでPDFファイルが印刷されない
-
印刷ダイアログを表示させたくない
-
VBAで印刷の成功判定
-
VB6上から印刷ダイアログを表示...
-
ACCESSで設定した帳票の用紙サ...
-
クリレポのプリンタ設定について
-
オートメーションエラー(214741...
-
プリンターを指定して印刷するには
-
VBでExcel印刷する時のプリンタ...
-
EXCELファイルの複数ダウンロー...
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
ActiveReportsを使って[印刷ダ...
-
イベントプロシージャ 印刷が...
-
VB.NET+ActiveReports で印刷...
-
A4の2枚をA3の1枚にする編集方法?
-
VBからプリンタに出力する時に...
おすすめ情報