dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次週、アメリカ(NY)へ個人旅行をします。
すでに、ネットにて、現地のホテル(4星クラス)を予約しましたが、この度、NYへのフライトが変更となり、ホテルへの到着時間がPM9時を過ぎてしまうことになりました。
予約時に、特にチェックインの時間について記入はしていないのですが、こうした場合、事前にホテルへチェックインの時間について連絡をしたほうが良いのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



既にフライトスケジュールが分かっているようでしたら、事前にホテルへ連絡を入れておいたほうがよいです。
特に繁忙期の場合は、一方的に予約をキャセルされないともいえません。
連絡方法としては予約を入れたところを通してもいいですし、直接メールなりFAXなりしてもいいと思います。
あれば予約番号、無ければ予約内容(日付、名前など)、到着予定便及び時刻を明記すれば大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、電子メールにて送付したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/04 18:36

ぜひ、大体のチェックイン予定時間を連絡したほうがいいです。



私は飛行機がトラブルで遅れ、乗り継ぎ便もエンジントラブルで果たして飛ぶかどうかわからないときがありました。トランジットで待っている空港からホテルに到着が遅れる旨電話をして、絶対に宿泊するからキャンセルしないでくれと言いました。夜中の12時過ぎに空港に着いてそれからタクシーでホテルに行きました。

遅くなるのがわかっているのですから、連絡をしておけば安心です。
    • good
    • 0

Late Check Inの確認をされた方が良いと思います。


予約時に、チェックインの時間帯を指定していれば、
尚更、変更の通知をされた方が良いでしょう。

キャンセル扱いにされていることが、ままあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!