
No.7
- 回答日時:
どっちも好き☆☆☆☆

No.6
- 回答日時:
バームクーヘンが好きです。
最近は柔らかめのバームクーヘンもありますが、昔のは大抵固めでした。結婚式の引き出物の定番だったと思います。子供の頃、親が親戚の結婚式に出席すると、バームクーヘンが食べられて嬉しかったです。バームクーヘンの真ん中の穴の部分に丸いチョコやビスケットが乗っていて、そこに「寿」って書かれてました 笑。バームクーヘンって年輪のように見えるので、夫婦の年輪を重ねますとか、まぁ縁起がよい食べ物と思われたんでしょうね。バームクーヘンの引き出物、ありましたね。
仰るように、昔は硬かったです。
今は柔らかかったり、外側に何かが塗ってあったり、チョコ味で茶色かったりで、大分バリエーションが増えました。
年輪といえば、白樺をイメージした「三方六」を思い出します。
これもバームクーヘンなのでしょうね。
http://www.ryugetsu.co.jp/online_shop/detail.php …
回答を頂き、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
カステラは丸めて団子にして食べる、バームクーヘンは生地が層になってるから、その生地を薄く剥ぎながら友達にバーム食えへんか?ゆうてバームクーヘンの勝ち。
カステラは丸めて団子ですか?
それはそれでおいしそうです。駄菓子で砂糖にまぶした丸っこいカステラのようなものがありましたね。
https://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E9 …
懐かしいです・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ カステラにザラメ無しで作るどうなりますか 3 2021/11/09 10:34
- お菓子・スイーツ カステラ焼き。 好きですか? 13 2023/01/16 14:12
- お菓子・スイーツ バウムクーヘン 1 2023/02/16 11:45
- 数学 問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は? 5 2022/12/16 22:18
- その他(料理・グルメ) 道後カステラについて 愛媛県で「道後カステラ」を買いました。道後って書いてあるので、松山市道後の特産 5 2022/10/30 20:27
- お菓子・スイーツ バウムクーヘンは、洋菓子ですか? 7 2023/07/04 17:18
- お菓子・スイーツ クラブハリエ 2 2023/10/05 14:10
- ダイエット・食事制限 ダイエット中のバウムクーヘンの誘惑に勝ってきました。 6 2022/09/23 20:07
- 消費者問題・詐欺 姉が嘘しか言いません お菓子のゴミを持ってたから何買ったのって行ったら定規って言われては?って言って 2 2021/11/16 16:35
- 食べ物・食材 カステラのように甘い卵焼きは最高ですか? 5 2023/02/24 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
50歳になってイチゴのアイスに...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
皆さんの職場では、仕事中にお...
-
お菓子ってそんなに身体に悪い...
-
サーティワンのスクープのコツ...
-
菓子パンと調理パンを1個ずつ...
-
AKB商法は仮面ライダーカードみ...
-
おすすめのアイスありますか? ...
-
至急回答お願いします! サーテ...
-
アイスキャンディの個別袋に穴...
-
62歳の父がアイスをやめません...
-
和・洋・中どれが好きですか?
-
アナタは“紙ニッキ”をご存知で...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
あなたのなりのキャッチコピー...
-
「遠慮」何回までしますか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
おすすめのアイスありますか? ...
-
毎晩4000~5000kcal分くらいの...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
毎晩4000~5000kcal分くらいの...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
色が名前についていて、おいし...
-
真夏の飲食店の仕事で、制服のT...
-
「遠慮」何回までしますか??
-
昔、あったよなぁ・・・、こん...
-
皆さんの職場では、仕事中にお...
-
チュッパチャプスの自動販売機...
-
「とける物」と「とろける物」...
-
スーパーでアイスを買ったので...
-
渦巻きのモノ・・・で思いつく...
おすすめ情報