
ジェイコム CATV回線について なんですが最近光回線に乗り換えたいと思ってます。
理由はCATV回線 理論値320M 光回線 理論値1G この理論値の差が3倍くらいあるのに対して通信ネット料金が同じくらいなので 損した気分になってます。
またCATV回線 上り理論値たったの10M なのでここでも光回線が優秀過ぎてます。
あと動画再生 ネット閲覧だけならジェイコム320で充分何ですが オンラインゲームFPS好きなので 応答速度がCATV回線よりはいい光回線が相性良いとの事みたいなので乗り換えを検討してます。
オンラインゲーム FPS RPGするユーザならやはり光回線に変更するべきですよね?
またCATV回線=光回線にした場合 体感分かる程快適さが出てきますよね?
ちなみにeo光検討してます!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CATVから光回線に変えるのは良い判断だと思います。
もうケーブルテレビ回線なんて正直古いです。
今の光回線の方が間違いなくいいですね。
ただ、何故にeo光なんだろうと思います。
わりと評判悪いです。(eo光 評判とかで調べてみるとわかります)
個人的にはauひかり、NURO光この2つがおすすめです。
エリアによっては利用出来ないのが残念ですが、安定して100Mbps超えの速度が出せるのはこの2つです。
参考:http://xn--u9jz20hr0dknzdtufrx.com/
No.4
- 回答日時:
理論値なんて関係ないですよ。
・所詮、光だって、数十Mでれば実質最高。
・実態は数Mのときもある。
・ただ、動画を観てさえ、数Mなら十分。
・また、アプリケーションによって、速度制限がかかる。
・総量が多すぎると、速度制限がかかる。
など、1Gだとか、100人でシェアしているのに、自分以外だれも使っていない・・・・などの理論値なので、まったく意味がないです。
なお、光は、場所によって枯渇していて、悲惨なところもたくさん。プロバイダーによっても地区ごとの基幹ネットワークが違うし、制限
ポリシーも違うので、慎重に調べないと、CATVよりだめな場合も多いです。
No.2
- 回答日時:
J:COMに限らず、NTT光隼だろうがeo光だろうが光ファイバーの理論通信速度は1GB/
s。
ただし、理論値と実測値には大幅に乖離するのが常。
要は、回線の混み具合、プロバイダーのサーバー処理能力、その他諸々の条件次第。
光に切り変えて早なるかの問いには、だれも早なるとは保証できる人は居ないと思います。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- Wi-Fi・無線LAN テレワークで会社からPCは借りれるのですが、今回は前回と違いネット回線は自分で用意しないといけなくな 5 2022/04/28 21:54
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- FTTH・光回線 ネット回線について。 少し急いでおります。ご協力願います。 戸建てタイプで、ネット回線の契約をします 4 2022/09/27 21:26
- FTTH・光回線 携帯回線のホームルーターで高速の会社はどこでしょうか? 2 2022/03/27 20:06
- FTTH・光回線 インターネット回線について。 全く分からないので教えてほしいです。 今はソフトバンク光を使用してます 7 2023/01/20 12:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
装荷線輪?
-
プッシュホン回線について
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
プロバイダ「So-net」でPSO...
-
銀行のATMって何の回線を?
-
Wi-Fiと3G回線
-
一般回線と商用回線の速度の違い
-
楽天Linkの音質に付いて。
-
今、5Gとよくマスコミ等で言わ...
-
PCで利用中の光固定回線(LANケ...
-
インターネットなどに使われる...
-
インターネット回線について教...
-
回線会社のオススメは?
-
オンラインゲームネット回線低下
-
価格comからプロバイダー申し込...
-
eo光マジで遅い! マンション型...
-
【インターネット回線速度につ...
-
家にNTTの人が回線IDを聞きに来...
-
MTUの設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
インターネットなどに使われる...
-
スマホでネットの閲覧は会社に...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
装荷線輪?
-
ネット専用回線と書いてある物...
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
Softbank光でDDNS設定
-
ピュアネットとは何ですか?ネ...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
おまとめ請求の代表回線のドコ...
-
助けて下さい!公衆回線とは!!!
-
社宅に住んでいます。 光回線の...
-
銀行のATMって何の回線を?
-
通信がぶつぶつ切れる
-
一般回線と商用回線の速度の違い
-
電柱から伸びる電線で家の壁が...
-
ネットカフェからYoutubeやツイ...
-
NTT 「回線が込み合っています...
おすすめ情報
確かに光回線でも プロバイダによっては運が悪いとどの時間帯でも安定せず 場合によってはADSL並 それ以外って場合も実際 あるみたいですね。
しかしオンラインゲーム 特にFPSユーザの間では CATV回線じたいがもはや地雷みたいな毛嫌いしてる程 光回線と比較したら差があるみたいなので やはり検討してしまいます。
CATV回線 光回線にしても安定性は同じとは思いますが 光回線のがやはり上位になってしまうので 結果だけみたらやはり光回線にしざるおえなく思えてきます。
当然ながら 真っ先に①NURO光②au光加入したかったのですが残念ながら提供エリア外でした。
フレッツはプロバイダ選びがあり 最終的にどのプロバイダが 自分の住まいと相性いいのか 選びが大変そぉなので外しました。
eo光にも同じ事が言えますが プロバイダも一緒で 知り合いにeo光加入者多かったので 情報交換とか参考程度に今後 聞けるかなと思いeo光検討してます。
回線速度ですがまず理論値なんて望んでませんがCATV回線の場合 どんなに頑張っても320Mに対して光回線なら頑張って上下320M以上は安定に超える希望があるのでこの時点で 料金も同じなら得か損か分かりやすい状況だと感じてきたんですよね。
一戸建ての場合のジェイコム解約金が確かに2万円で配線機具撤去代6千円で2万6千円かかるのが最大の痛い所です。