重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

LINEの友達から、「今度 WowAppに変えたから招待するね?」って言われたんですけど
ちょっとググったら、怪しいとか、止めたほうが良いよとか出て来るんですけどこれって、
どおなんですか?

LINEとかもパスワードとか管理ちゃんとしない、となりすましとか有るし別に良いのかなぁー
とも思ってます。実際問題どうなのでしょうか?

A 回答 (2件)

WowAppはLINEやFBのようなSNS(トークアプリ)の一つです。


私も友人や家族同士のコミュニケーションツールとして使っていますが、
これといった不便や不都合、またご心配されている成りすまし等は今のところありません。
じゃあLINEで良いじゃん!っとお思いでしょうが、WowAppには他のSNSとは違う大きな特徴があります。
トークやゲームをすることによって表示される広告収入がアプリ使用者である、あなたに入るのです。
相談者様も紹介者がその辺のところの説明が不十分であったためと、
WowApp自体日本に紹介されたばかりですのでその知名度の無さから、
何やら怪しげな印象を持たれたのかと思いますが、無課金で始められ 
個人情報管理の設定さえしっかりしていればノーリスクでアプリが使え、しかも収入が得られますので
私的にはアリではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/30 14:15

未だLINEよりも洗練されてないけど、使うだけで、お金がもらえるシステムは魅力です。


私は、彼としかやってないから一日で数円ですがね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じーな012さんも言っていたけど、広告の収入が入る仕組みなんですね。
それにしても1日数円って(笑)まぁ、それでも月一でコーヒー飲めますね。人数が増えると収入も増えたりするんでしょうか???

お礼日時:2016/11/24 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!