プロが教えるわが家の防犯対策術!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

御回答御願いします。

私は幼少の頃、西日本に住んでいましたが、そこでは朝鮮の人々に対する、露骨な民族差別を実際に目撃しました。

現在は、相当に、北上した東日本(東京より北)に住んでいますが、この30年、朝鮮の人々に対する差差別は全く見ていません。

どうなのでしょうか、日本の中で、差別意識に地域差があるのでしょうか。

お教え下さい。

朝鮮民族の方々のお考えもお聞きしたいのですが。

よろしくお願いします。

(微妙な要素も含む問題ですが、ケンカにならないよう御願いします。)

A 回答 (10件)

そもそも、お互いに差別していると思いますよ?


何故なら日本ではヘイトスピーチ、韓国なら『東日本大震災おめでとう』と書いた垂れ幕。
中国なら、天安門事件を日本が悪い!
お互い様ですし、アジアを離れたら米国なら黒人差別。
どこに行ったって変わりません。
変わりたいのなら、先ずは我々日本人から変わって行くしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。まだまだ差別は消えていないですね。

お礼日時:2016/12/01 21:19

私は朝鮮人差別や中国人差別はしません。

ただNo1の方のように東日本大震災おめでとう。は韓国人の常識を疑う。彼らの何がそうさせるのか行動原理を伺いたい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん。私は、実際には事件を目撃していないので・・・

お礼日時:2016/12/01 21:20

私も若い頃まで西日本のある県に住んでいましたが、そういった差別を見たことありません。

というか挑戦人とか朝鮮系の人が身近にいない(いたとしてもわからない?)ので、話題にもなりませんでしたよ。
その後ずっと関東にいますが、ここでもやはりそういった差別については聞いたことないです。(ネット上や、テレビのニュースなんかを通して知ることはありますが。)

あなたのおっしゃることが本当なら、地域差はやはりあるのでしょうね。ただ「西・東」という大きな括りではなく、あなたの住んでいたその地域だけがたまたまだったのかもしれませんよ。
あと、戦時中を生きた世代とその後の世代でも意識の差が大きいようです。地域というよりも、あなたの周りにそういった差別意識をおおっぴらにする年輩者がたまたま多くて下の世代への影響も大きかったとか、もしかしたらそういう違いもあったかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

私は、「カン・サン・ジュン」先生が東京大学教授になったりして、日本も、かなり「あたりまえの」健全な国家になったな、と感じました。

お礼日時:2016/12/01 21:25

地域差があるとは思いません。

 日本人全体が成熟してきたのでしょう。 「バカチョン」が死語になったころから日本人の差別意識が急速に無くなってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、差別を無くそうという運動(PC=ポリティカル・コレクトネス)は盛んになりましたね。

お礼日時:2016/12/01 21:27

おじさんです。


その通りです。
「日本の中で、差別意識に地域差があるのでしょうか」
→もちろん、地域によります。
関西、京都などでは今でも強烈な差別意識をもっている人が多いです。
一方、首都圏や東北では差別意識をもっている人は少ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと話がそれるようですが、韓流ドラマなどが爆発的な人気ですよね。時代は変わったものです。

お礼日時:2016/12/01 21:29

>日本の中で、差別意識に地域差があるのでしょうか。


ありますね。
一般的にも西の方が同族意識、身分意識が高く差別もあからさまですね。
その証拠といっては何ですが西の方の自治体、公的企業には同和対策専門の部門がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です。東には同和問題知らない人間多いもん。

お礼日時:2016/12/01 23:31

No.6です。


「韓流ドラマなどが爆発的な人気ですよね。時代は変わったものです」
→そうですね。
10数年前の『冬のソナタ』は素晴らしかったですね。
日本人が忘れていた大切なものがありましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまだに、ビデオ・レンタル・シップに行くと韓流がズラッと並んでいますよ。

韓国の、今の朴大統領のお父さんの頃は、独裁政治で、暗い生活にみんなガマンしていたんだけれど。

お礼日時:2016/12/01 23:34

日本の中で、差別意識に地域差があるのでしょうか。


    ↑
差別意識に差がある、というのではなく、
関西地方に在日が多いのです。

俗に言う朝鮮とか、人口の1/3が在日
だ、なんて地域もあります。

関東にも朝鮮はありますが、関西の方が
多いのです。

在日が多いから、軋轢も多くなり、差別の
事例も多くなる、という構図だと思います。
    • good
    • 0

地域差あると思います。


西日本で育ち住んでいます。
小学校のころは道徳の時間が人権教育でした。私のところは問題ばかりでしたが、関西のほうは+在日問題も合わせて勉強していることが多いと聞きました。時間数は多かったように思います。週一か二かな? 
なので西日本のほうは比較的や在日問題をよく知っています。大人が影で、だ在日だ…と噂で囁いていたのを幼いころよく耳にしました。
関東から北のほうは
社会の教科書で言葉を聞くくはらいで、よく分からないひとが多いみたいです。
よく知らないし日常ではないから、在日に対する差別意識がピンもこないのかなと思います。
    • good
    • 0

> 差別意識に地域差があるのでしょうか。



西日本のどこか?によるのですが、差別意識の地域差と言うよりは、単に地域性かと。

特別永住者(いわゆる在日朝鮮人)は、大阪,兵庫,京都に集中しており、特に大阪が群を抜いています。
特別永住者の4人に1人が、大阪に住んでいる計算です。

東京や神奈川も、人数は多いのですが、比率で言えば、全国平均並み。
ところが兵庫,京都は全国平均の3倍くらいで、大阪は4倍にもなり、人口の1%強が特別永住者です。

わずか1%とお考えかもしれませんが、あるグループが全体の1%を超えると、社会に各種の影響を及ぼすと言われます。

卑近な例にたとえると、関西では学年が3クラスとすれば、学年に1人くらいは必ず特別永住者がいて。
小学校や中学校の在学中に、1度や2度は、必ず同じクラスになると言う計算です。
一方、それ以外の地域では、学校に2人くらいはいますけど、学年にはいない場合が多く、クラスメートになる可能性も非常に低いのです。

言い換えれば、全国的には「特別永住者との接点など皆無」と言う人が普通ですが、関西では「特別永住者との接点が無い人は皆無」と言うことになります。
接点が無いのに、差別意識のみがあると言うのは、おかしな話でしょ?
あるいは、関西に差別意識があることは否定し得ませんけど、逆に「特別永住者と親しい」なんて言うケースも、普通にあります。

更に、なぜ関西に特別永住者が多いか?と言う部分に言及すれば、そもそも特別永住権は、戦前,戦中に日本に居た朝鮮人などに付与された在留権ですが、関西に居る特別永住者は、戦後のどさくさで日本へ渡航(密航)してきた人たちで、関西には定期船が運行されていたかららしいです。

朝鮮半島に居る方が幸せなら、祖国を捨てて日本に来る必要などないのだから、祖国では余り幸せではなかった人たちと言うことで、率直に言うと、貧困層や犯罪者なども多かったとか。
すなわち、全国平均に数倍する関西の特別永住者の多くは、余り素行や品行などがよろしくない人が、大半を占めるワケですよ。

近年は特別永住者も減少傾向で、帰化する人も多いですから、関西における差別意識も希薄化しているとは思いますが。
戦後から半世紀以上で形成された軋轢とか、特別永住者側も、その間に確立した利権に執着する人も多く、関西圏が全国平均並みの差別意識になるには、まだ相当な時間を要すと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!