プロが教えるわが家の防犯対策術!

30歳前後夫婦で子供(生後半年未満)一人、義両親と同居しております。
義両親と考え方の違いで困っております。長文です。


私たち夫婦は30近くになって結婚し、同居の家は主人名義でローンは主人が60歳まで残っています。
主人の義両親は、若くして結婚し、早期リタイアしパートなどで働いています。

同居にあたって生活費の分担への不満や、人間関係のストレスは特にはありませんが、将来への考え方が大きく違い、時々アドバイス?をされます。


主人の義両親は、お金のことは深く考えなくても何とかなるから、貯金ばかりしないで今を楽しんだほうがいいという考えのようです。子供は主人含め全員高卒か奨学金で進学したようです。

私や、私の両親は、自分たちの老後資金、子供の学費、車購入以外にも予想外の出費がいつかかるかわからない、給料も毎年あがる保証もない、今の子供が小さいうちが貯め時と考えています。
とはいっても、2人とも食べることが趣味のようなもので、休みの日は毎週外食したりと、ものすごく節約してる感じではないです。


義両親からは、私が将来のことを心配したり色々考えて、ライフプランを作ったりしている事が気になるようで、なんとかなる、と事あるごとにいわれます。財形で5万貯金しているのですが、それだけで貯金は十分だといわれ、老後の資金は考えるのははやすぎるといわれ、舅からは今は私たち夫婦、義両親全員が軽なので、家族で出かけるために大きい新車を買ったらどうかとよく言われます。かといって資金援助する、という話でもありません(私も援助を求めるつもりもありません)。

人として、嫁として、母親として何かしらアドバイスを頂いた際には受け入れやすいですが、どうしてもお金が絡むこの事柄のアドバイスだけは受け入れる事ができません。そんな風に言われても、私たちが将来大学費用や、老後にお金に困ったとき、義両親は助けてくれるわけではない・・・と、受け取ってしまいます。度々言われるので徐々にストレスがたまっていきます。子供が産まれる前は、話題の一つとして会話をしていち意見として聞き、特にどうする訳でもありませんでしたが、子供が産まれてから言われると、育児の疲れで心に余裕がなくなっているのか、聞き流すのにも限界がきています。話の最後には「まぁ夫婦の問題だからね」と締められますがだったら話をふってこないでほしいとさえ思ってしまいます。

今後の対応について、どうすべきか皆様の意見をお聞かせください。
私が考えているのは、
①毎回話をふられる度に強引に話題をかえて気づいてもらう。
②お金の話をアドバイスされるのは困る、と率直に言う。
③まぁ色んな考えがありますよね、と毎回同じ反応をして会話を続行させない。
④態度は悪いがスマホを触りだして生返事で貫く。

A 回答 (3件)

この中で言うなら①か③ですかね…



あなたのお考え通り、やっぱりお金は重要ですよ。
将来何があるかわかりませんからね。

『ご心配ありがとうございます。心配性がどうしても治らなくて…』と濁し 
ガッチリ貯金しましょう。

車も大きいのは運転もしにくいし 傷つけたら修理費が大変だし 維持費も高いし…と言って切り抜けましょう。

金も出さず口だけ出す姑には こちらも口でやんわりかわしてればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

今までもそのような感じで時々濁していたので、続行してみます!なるべくかわし続けてみます

お礼日時:2016/12/05 18:40

良く読んでみても「何故聞き流せないか」が気になります。



義家族の意見が正しい、従いなさいと言う気持ちはありませんが、一意見として尊重することは出来ないのでしょうか?

私は義家族の意見は良いと思います。

夫婦で話し合い、違うのであればしなければいけないし、良ければすれば良いだけです。

一番気になるのは貴女の義家族に対する敵意、拒絶の意識です。

自分の親からそんなアトバイスを受けたら拒絶しますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

自分でも以前はお二人はそういう考えなんだなぁという程度で気にならなかったのですが、出産したあと、特に最近急に気になるようになってしまいました。聞き流せるように心に余裕をもっていくよう心がけてみます。

お礼日時:2016/12/05 18:50

(2)で良いのでは有りませんか?



金銭的な考え方はあなたのご両親の方が正しいと思います。したがってあなたの考え方を支持します。金銭的な問題は私たちの将来に掛かって来る事なので、私たちに決めさせてもらうとはっきりと言うべきです。

金銭的な問題は遅かれ早かれ、きちっと義両親につたえなければならない時期が来ると思います。義両親はたまたま大した問題も起きず人生過ごせて来れたて、幸運だったと思います。

しかし人生何が起こるか予測が付きません。そんなときお金が無ければ舟を持たない船頭と同じで川を渡って向こう岸には着けません。(2)以外は不和の元になりそうな感じがしますのでお気をっけください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

今後の頻度や内容次第ではいずれはハッキリと言わなくてはいけないですね(>_<)

なるべく不和にならないようにタイミングと言い方を考えてみます。

お礼日時:2016/12/05 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!