プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか?


現在共働き36歳夫婦
わたしもフルで働いてます。子供1人(2歳)
全然予定はないですが40までにあと1人産めたら産みたいなあ。と言う感じです。
都内の賃貸戸建(知り合いのツテもあり車庫付き10万ととても好条件な自宅です)
徒歩5分程の距離に私の両親、その少し先に義理両親と、とても有り難い環境で暮らしてます。

自分の両親には子育てにカナリ協力してもらっていて、保育園のお迎えやおかずの提供、
急な仕事の時の子守等とても助かってます
(両親もまだ仕事してます)

実家は持家(ローン無し)3階建で、両親は老後階段の昇り降りも大変だし広すぎるしマンションに住みたい、やうっすら同居も打診されます。
確かに同居なら子育てもより助かるし
老後も考えると安心だし、今の家の家賃も浮くなあと思いながらもやはり夫の気持ちもある為、現在に至ります。


両親が亡くなったらいずれは実家を引き継ぐ事は決まってます。(売るのかリフォームして暮らすか)
それもあり、私達はマイホーム購入は選択肢に入れてませんでした。

今後は
①両親がいよいよ足腰弱って来たら私達が実家に住み、両親にはマンションを提供する。(家賃は私達持ちで)

または、

②両親がどちらか1人になった場合実家に戻り同居する

10年、15年先の事かなあ
なんて思ってましたが今回
近所に新築戸建が建ちまして!!
興味本位で母と内見に行ったところとても良く、
実家より少し広く、使いやすい間取り
1階に両親、2階は共同でリビング、3階に私達家族、子供部屋(もう1人授かっても大丈夫!)に充分な広さでした。
ここなら同居もいいかななんて思い始め、今に至ります。

あと10数年賃貸を払い続ける事を考えたら、
今、実家を売ってその分支払いに当て、ローンは私と夫が持つ。
恐らく売れる額にもよりますが、
35年ローンでも月々10万以下には確実になります。
5万くらいになるかも?


それならいっそのこと購入して同居のが
将来的にも金銭的にも無駄がなく良いのかな?と思い始めたのですが、、実の両親とは言え同居てどうでしょうか?
今更一緒に住んでお互いストレスないのかなあ
(特に夫が1番大変ですよね)
子供の為には良いのかなあ、とか。

ちなみに夫は、前は同居絶対反対派でしたが
徐々に上記理由で子供も産まれたこともあり、
同居も有りかもなあとなってます。
長男でないので、義理実家を継ぐ話はありません。


住宅ローン、マイホーム購入、FPさんなど詳しい方、
または同居経験者のお気持ち等
アドバイス下さい。お願いします。

A 回答 (9件)

質問者夫婦が36歳、なら双方の親はそろそろ還暦あたりかな?


要は質問者の考えをまとめると、
①住居費、子供の世話、これらを考えれば自分の親とひとつ屋根の下に住むことが金銭的にも体力的にも楽
②新築を見てしまった、こりゃええわ!
③親はまだ元気、モウロクして足腰立たなくなれば、本人たちが希望しているマンションへ放り込む、あとは老老介護で自分たちで生きていけ、と。

ひとつ屋根の下で暮せば質問者の考えるメリットは親の側も同じだ。
親としては必ず
「老後の世話をしてもらう」
がある。
この世話=介護がたまにある病院への送迎か、寝たきりになってシモの世話までさせるのか?それは未来にならないとわからない。
ダンナ、あなたの父親のオムツを交換できるの?
父親はそれをさせるの?

切り捨てられない肉親との生活は老い行く親の介護が必ずつきまとう。
質問者やダンナに兄弟姉妹が居れば相続のトラブルにも発展する。
ダンナも婿入りしたのでなければ自分の親の面倒を優先するだろう。
介護の手間、時間、グループホーム等に入居するなら経費の負担なども。

ここらは双方の親の富裕のレベルで違う。
じゃ、この際に総資産を教えてもらえる?
親に老後の世話はしないよ、今だけこちらが搾取するだけだよ、と納得させられる?

人の老いがどうなるか、ひとつ屋根の下での同居で自分たち(質問者の子供も含む)にどう関わるか、想像してみたら?

これはいずれ質問者自身にも降りかかることだ。
同居とか抜きに、自分が子供の嫁または夫に介護されることを期待する?
    • good
    • 1

1、親が家を売って親が家を買う。

ローンは親持ち。権利も親。あなたたち夫婦は親に家賃を払う

2、あなたたち夫婦が家を買ってローンを組む。親の家の売却費をあてにしない。
そうしないと旦那さんがローン組んでも100%自分の資産にならない。親と共有資産になる
自分のものにならないのにローン払いたい人はいない(万が一の離婚などで揉めた時妻のものになる可能性が高い)

おうちを売ったローンは、親が自分たち老後のために使うもの。頑張って払い続けたのは親ですから、子があてにしてはいけないとおもう

上のどちらかならば買うのもありなのかなとも思う

親はしばらく小さな子供がいない生活になれている
孫は可愛くても、毎日子供の声、夜泣きなどあるとストレスが溜まる
寝る時間も歳をとると早くなり、生活リズムが変わります
子供は、大きくなれば夜遅くまで起きていることも多いし、お友達を連れてきて騒ぐこともある

今だけではなく、何十年と住むおうち
新しいお家をみて欲しい!と思う気持ちはわかります
けど、同居はいい事ばかりではないですよ
自分にとってのメリットではなく、みんなが幸せじゃなくっちゃね

別宅なら喧嘩したら行かなきゃいいとか逃げ場はありますけど、今の環境だからこそうまくいっていてバランスとれてるのかなって思いました

親を頼るための同居なら買わない
もう結婚して家庭をもったなら、親は見るものですから
してくれることには感謝ですけどね

あてにして同居するとこんなはずじゃなかったってことが起きた時後悔しますから
    • good
    • 1

まだお若いのに同居を考えられるとは優しいですね。



各地を転勤した経験から、下記ご参考まで

地方では同居世帯を多く見かけました。ただ、家がとても大きい。50坪から60坪と街中では考えられません。また敷地が広く、同じ敷地内に両親用・子ども夫婦と二軒の家もありました。
政令市の様な大都市しかも街中では同居の方は知りません。家も敷地も狭いからでしょう。近くに住んでいる仲良し親子はいましたね。
両親と言えども世帯は別です。世帯ごとに何らかの家風やプライバシーがある筈です。どんなに仲良し親子でも同居すると全てが見える様になります。特に貴女の場合はご主人はご両親と血が繋がっていないので何かの折にストレスになりますね。
結論的にはお金の問題ではありません。まず、貴女方の家庭を大事にする事です。ご両親の生活も大事するには近くても別々がよろしいと思います。3階建てを買いたいなら、買われてもいいと思います(将来同居の受け皿に
なります)。私なら1階をリビングにして、2階を家族、3階は子どもが大きくなった時の予備部屋・収納部屋にしますね。
ご両親はお元気そうなので、先々子育てが終わった頃、ご両親のどちらかに不幸があった時、ご両親もかなり高齢になった時などに同居するか考えても遅くはありません。
    • good
    • 2

二世帯同居で上手く行っています。



妻のご実家が合計1000坪くらいある広い土地で、結婚後増築したので、何台車があっても大丈夫ですし、実質的に家は別れているので問題ありません。

いずれはこの広大な土地を維持していかないといけないので、家族が暮らせていればいいと言う問題でもなかったので、基本的には親族全員が住んで協力する形でシェアしています。

余った土地で起業して妻が英語教室をやっていますし、ソーラーパネルなので電気代は激安。どんな仕事をやっても固定費はほぼかかりません。みんなで人り500円ずつ出せばセコムも完備なので安心。上手くやれば最高の資産ですよ。

上手くシェアをできるかで円満金持ちにも崩壊にもなります。
あなたが何も能がないなら離れて暮らさないとコミュニケーションが持たないと思います。下の人にもそんな人がいるみたいですが。
    • good
    • 0

同居って結構ストレス溜まるよ。


相手に言いたい事あっても、言えずに我慢しなきゃいけない事って多々あるからね。
なので家は買わない方がいい。
現状維持の方が絶対にお勧めです。
特に今は日本経済が悪化しているので長期ローンはお勧めしません。
賃貸の方が一番安全。
    • good
    • 2

#3様のお話 壮絶ですね!


ストレスとお金
大変なんだ。

息子が養子縁組をしたが
ずっと別所帯
今は、義親との付き合いすらないようです。
嫁ですら実家に立ち寄らないとか,,,

どうなんでしょうね
孫たちと一緒の生活に憧れましたが

たまに逢うから 良いのでしょうね,,,
    • good
    • 1

二世帯同居失敗の末、離婚しました。


理由。相手のご両親とだけの同居の予定が、
あちらのトラブルで妹さん2人が実家へ戻ってきて、
いつの間にか、あちらの家族全員との同居に。

更に、妹の1人は障害者で一生、同居が必要になりました。

寛容な私は、それは覚悟してましたが、問題は当の本人(妹さん)が他の姉妹からも疎まれて、かつ、私のことも嫌われてました。そして追い討ちをかけるように、義理の義母からの嫌がらせの日々。

私は家出しました。寝耳に水だったのが彼女で、
それまでお互いの間ではトラブルなかったのですが、
激怒。実は最後まで義母から嫌がらせを受けてたのは言いませんでした。
理由は彼女も義母も親離れ、子離れできておらず、
自分的にももう、一緒に住むのは無理だったけれど
多分、私の希望は叶えられないと思い込みました。

まあうちらと同居するために二世帯を建てた側面もありますからね。

  あ、余談ですが、1.2ヶ月前に二世帯同居してた、妻の旦那が義理の両親を殺害した後、自殺した事件がありましたが、とても気持ちがわかるんです。

そんなことしても、どうしようもないことなんだけど、義理の両親とか、小姑との同居がいかに不愉快なものかわかるだけに、最悪な結末なんですが、理解できます。

夫婦だけの関係ならまだ我慢できるけど、
同居生活中に色々、言われました。
同じマスオさんの人って、この手の恨み言は多いですよ。恨みを通り越して殺意を持つマスオさんも少なくないです。
    • good
    • 4

あなたの両親と同居して住宅ローンですか?


旦那様は地獄ですね。
毎日、会社と家で気を使わなければなりません。
ストレスで家に帰って来なくなって、酒を飲んだりギャンブルに走るかもしれません。
いい男ならばそうする内に浮気して、離婚かもしれませんね。

あなたが旦那様の両親と暮らすより、難しい状況になるでしょう。

普通の婿養子ならば、旦那様のローンは無くて実家に同居するだけですよ。
それに、婿養子はあまり仕事はしなくていいですから。あなたの両親に気を使うだけですよ。
それだけでも、婿養子は大変なのでいかない方が良いと言われています。
実際、私の知り合いも大変そうでした。
    • good
    • 2

同居ねぇ〜


出来れば同居は避けた方が良い。
子育ても助かるし、家賃分も助かる。
でも、マイナスも多数あります。
その分、ストレスも増えますよ。
私は義母義妹と同居しています。
当初は助かると思っていたけど、マイナスの方が、かなり大きかったですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!