アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住む場所について、夫婦で揉めています。
私と夫子供が3人の5人家族です。
駅近の3LDKアパートの2階に住んでいます。初めてアパートに住んだのですが、やはり戸建てと違って下の階の方に迷惑にならないように子供たちに静かにするように叱ることが増えてとてもストレスです。
建物は築10年未満で綺麗なのですが、家の前や裏が雑草だらけであまり管理されていなかったり、ゴミ捨て場からゴミが散乱していることが多い、などなど私は環境が合わないなと感じることが多く、引っ越したいのですが、夫は駅に徒歩1分で行けるなんて素晴らしいとお気に入りな様子、子供が大きくなっても住み続けたいと言っています。
そんな中、親がマンションへ住み替えることになり一戸建ての実家に住まないかと提案されました。(実家はまだローンも少しのこっているので親に家賃を払うことが条件です)私は今のアパート暮らしにうんざりしていたので、すぐにでも引っ越したいのですが、夫は徒歩1分で電車に乗れる生活を諦めたくないと反対していて価値観の違いに絶望しています。
実家は中古の一軒家ではありますが、築15年ほどです。そこまでボロボロな感じはしません。駅からも徒歩7分〜10分です。購入ではなく親から借りて住む形なので、先行き子供が巣立ってもライフスタイルに合わせて動くことができる。
どう考えても一戸建ての実家に移るのがベストだと思ってしまいます。
賃貸で中古の一軒家に移るのは間違ってるでしょうか?
どうしたら夫を説得できますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    おっしゃる通りです。私は今回のことに関して自分のことばかり並べていたように思います。もっと、夫の気持ちも考えて話し合うべきだったと反省しております。
    ただ少し言い訳をさせていただきますと、これはエゴですが、子供のことを思って、のびのび育てたいという思いからきた気持ちです。確かに戸建てで管理を自分でしなければならない大変さはあるのはわかります。ただ、住んでいたことがある場所(3人目が産まれるまで同居してたこともありました。)で周りの住人とも面識があり安心できます。実家は都内の駅10分以内徒歩1分でコンビニ、商店街、スーパードラッグストアがあります。それに比べると今のアパートは隣は土手ですし、荒川が流れているので水害があった場合被害は相当なものでしょう。私も仕事をしていて、子供を保育園や学童へ送迎しなければならず駅徒歩1分と言われても私にはメリットを感じないのです。旦那の意見をどこまでくめば?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/02 16:56
  • どう思う?

    おっしゃる通りで、夫も私の親のレールに乗っているようで嫌だと言っていました。
    確かに義母の言うことに反発したい気持ちはわかります。男の人のプライドはちょっと理解できないのですが、そうゆうものがあることはわかります。
    パートナーが嫌だと言うことを強いてはいけないそれはごもっともだと思います。では、夫から見たわたしの今のアパートが嫌だと思っている気持ちは?嫌だと言うことを強いてることにはならないのでしょうか?
    こうなってくると今のアパートからも、実家にからも離れお互いに納得のいくところに行くのが一番な気がしますが、子供がいるので早々には見つからないと思います。
    結局どちらかが我慢するしかないのでしょうか。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/02 19:58
  • どう思う?

    親が一戸建ての実家からマンションに移ったのかについてですが、母は両足ともにヒザが悪く手術もしていて、障害者認定されいます。そのため家の中に階段があることが障害になっていました。これから先、階段の無い1フロワで過ごす方が良いという決断です。家の周りの管理について、一戸建ての管理が大変なのはわかりますが、自分で管理できる事も重要だと考えます。今の賃貸は何度管理会社にいっても改善されない状況なので、自分の責任で荒れているならしょうがないですが、お金を払っているのになぜこんなに汚いの?と思ってしまいます。それと私は仕事していますし、ベランダの花の世話や観葉植物の世話は好きで毎日しています。荒れるかどうかは人によると思います。
    修繕費の件は確かにはっきりさせておかないと後々揉めることになりそうですね。おっしゃる通り夫は自分達に家を押し付けらた気がしているのかも、ただ場所的にも価値のある家です。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/02 21:02

A 回答 (10件)

”介護保険の住宅改修支援制度”とか”障害者のための住宅改修”は検討されたことはありますか?


https://www.resonabank.co.jp/kojin/column/reform …
https://www.abilities.jp/barrier_free/barrierfre …
多分お母様は車椅子?まだ歩行器(これだと障碍者認定されないかな?要介護になるかもしれないが)?
家の構造が分からないので具体的には?ですけど。寝室は一階にできますか?リビングの一部を区切ってでも。玄関はスロープにできるでしょうし、階段には座って昇降できるエスカレーターみたいなものもあります。
マンションに移っても、お風呂とかトイレは介助は必要では?
ご実家でも、デイサービスとか訪問介護でかなりの部分はカバーできるのではないでしょうか。マンションに移るメリットはあまり感じないのですが。
最終的に残る問題は夜のトイレですかね?おむつ対応ですかね?
    • good
    • 1

一軒家のメリットは独立性です。

壁を隔てて上下左右に気遣う必要はありません。しかし、自治会・町内会加入や各種当番、近隣とのお付き合いは増えると思います。駅から徒歩7分〜10分なら私の感覚では駅のすぐそばです。ご主人は自己本位の主張に見えます。子育てに適している様なので、私なら転居しますネ。
ただ〝家の前や裏が雑草だらけであまり管理されていなかったり、ゴミ捨て場からゴミが散乱していることが多い〟と書かれているのが少し気になりますね。私は以前かなりの転勤族でアパートにも住んだ事がありますが、道路とは言え前に雑草が生えていたり、ゴミが散乱していたら自発的に清掃してました。自分の土地でなくても清掃は気にならない性分です。戸建てに住まわれたら庭・家の前の雑草を除去した方が気分もスッキリしますよ。

結論的には学校の近さ、お店、病院などが判りませんが、子ども中心でご主人と話し合われたら良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
やっぱり旦那の意見は自己中心的ですよね、同感です。私は子供中心に動きたいのに、子供のこと考えてるとは思えない選択が多いのでモヤモヤします。
戸建てに移ったら家の周りも掃除したいと思います。賃貸だと周りの目が気になるのでなかなかできません。

お礼日時:2022/09/08 21:46

旦那の利便性だけを強調されても困りますよね。


駅から近いのは、確か便利ですし、将来、子供が通勤通学の時、駅近は便利。
私も、通学通勤していた時は、痛感しました。
ただ、あなた自身の育児家事の苦労を、分かろうとしない旦那への不満も理解します。
そういうのも全て、互いに不満を言い合うべきです。
それが夫婦。

それから、一軒家は、自己責任で管理する事になります。
アパート住まいでも、色々バタバタしますよね?
そういうバタバタ+家の管理。
出来ますか?
私は出来ていません。
正直、一軒家は面倒。

アパートは、確かに騒音は神経使います。
バタバタが気になるなら、帰宅前に外で遊ばせレバ良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答頂きありがとうございます。
やっぱり一軒家の管理大変ですよね。
母も全然出来ていませんでした。
とても悩みますが、家族が快適に暮らせる方法を模索してみます。

お礼日時:2022/09/06 08:46

子育て時期は、


戸建ての方が
子供も伸び伸びと生活できると聞いたことがありますが、

こちらの質問を読む限り、
条件が良いとは思えません。

と言うのは、
実家の両親は、
なぜ、築15年で
>駅からも徒歩7分〜10分
だというのに、
マンションへの引越しを提案してきたのでしょうか?

それと、
今は駅から徒歩1分で、
実家は駅から徒歩7~10分のようですが、
同じ駅ですか(・・?
ご主人が
それほど反対するのは、
もしかすると、実家の駅は、辺鄙な駅とか、
電車が各駅でなければ停まらないとか、
電車の本数が少ないなど、
ご主人が通勤するには、通いづらい駅であるなど
何か原因は思い当たりませんか?


それと、
>家の前や裏が雑草だらけであまり管理されていなかったり、
ですが、
実家の戸建てへ移り住めば、
今度はご自分たちで庭の手入れを行う事になります。

また、雑草をはやしっぱなしにすれば、
戸建て近所では、
「あの家の奥さんは働いてもいないのに
庭の手入れをしているのを見たことがない」
などと噂にもなるので、注意しましょう。



>ゴミ捨て場からゴミが散乱していることが多い、
実家の戸建てへ移り住めば、
今度は、自己管理となるため、
おそらく、順番に『ゴミ当番(ゴミ置き場の掃除)』
が回ってくるかもしれません。

他、
戸建ては、
回覧板を回したりする『班長』も
順番で回ってくるかもしれませんので、

戸建てに住んでみたが
「メンドクサイ、こんなはずじゃなかった」
「賃貸の方が楽だった」
などと言わないように
事前に、
親が住む戸建ての当番などについて
確認された方が宜しいと思います(^_^;)

近隣住民に変わった人がいても
引っ越すわけにもいかず、
自分たちで上手く解決するしかない場合もありますが、


それに比べ、
賃貸物件は、管理人がいるので、とても楽です。


また、
>夫は駅に徒歩1分で行けるなんて素晴らしいとお気に入りな様子、
そうだと思います。

駅から徒歩1分の場所であれば、
傘も必要ないかもしれませんので、
毎日の通勤も、とても便利だと思います。



>親がマンションへ住み替えることになり
>一戸建ての実家に住まないかと提案されました。
と記載ありますが、
なぜ、せっかく購入した戸建てから
親は、15年でマンションへ移り住むたいと思ったのでしょうか?
理由を伺ったことはありますか?


おそらく、
駅から徒歩1分に住む、
娘夫婦を見て、
自分たちもマンションへ移り住めば、
庭の手入れも必要なく、
ゴミ当番もなく、近所付き合いもさほどなく、
更に、便の良い場所に建つマンションに移り住みたいと、
老後も安泰と考えているのかもしれません。


それでも戸建ては、
子育てするには良い環境ですが、

築15年を過ぎた中古戸建てへ移り住むという事は、
そろそろ、
屋根の雨漏り修理に
外壁塗装工事と、軽く100万円はかかるかもしれず、
給湯器取替もしていなければ、数十万円とかかり、
築20年過ぎには、
多額の修繕費がかかり始めるため、

果たして、
いまだ住宅ローンを抱えた両親が、
「自分たちはマンションへ移り住むから、
娘夫婦にこの家に移ったときは、家賃を払う事」
を条件と言う親は、
その家の修繕箇所が発生したとき、
そのメンテナンス費用を
支払ってくれるのでしょうか(・・?


ちょうど、
これから多額のメンテナンス費用の発生する家を
アナタたち夫婦が移り住むには、
おそらく、修繕箇所が発生したとき、
アナタたち夫婦の貯金を切り崩す事になるかもしれませんので、


アドバイスするならば、
ご両親に
「もしも、その家へ移り住んだ期間中に
外壁塗装工事や雨漏り、給湯器交換などが起こったとき、
その修繕費は、どちらが支払うのか?」
など、
金銭面についてもきちんと確認された方が宜しいと思います。


しかし、まだ、
十分住める戸建てに住む両親が
>マンションへ住み替える
となったのは、
おそらく、
その家に長くは永住したくはないと判断されたのでしょうから、
買い物も病院も不便な辺鄙な土地か、
近所付き合いが上手くいっていなかったか、
何かしら理由があったと思うべきで、

それでも
住宅ローンを抱えているため、
売りに出せない状況なのかもしれず…


私が、アナタのご主人の立場ならば、
妻の戸建ての実家へ移り住むのであれば、
条件として、
「毎年の固定資産税は支払うとしても
なぜ、義親の家賃を支払わなくてはならないのか?」
と、疑問に感じます。
また、修繕箇所が発生したとき、
その修繕費は、誰が出すのか?
俺の給料をあてにしているのか?
と疑念さえ感じるため、
義両親の実家に
義両親の家賃を負担してまでの価値がなければ、
「駅から1分」の賃貸で十分だと思うでしょうから、、、


後は、
アナタは、両親の戸建てへ
引っ越したいのであれば、
どれほど、今の家と比べ、
メリットがあるのか、
伝えるべきかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

No.4だけど、たびたびゴメンね。


あなたの両親はもうそこに戻らないわけで、実子のあなたが家賃(=残存のローンに該当)を負担しながら居住の実績を積めば、未来にはたぶんあなたが相続だろう。
つまり、この引っ越しは永住とほぼ同じだ。
他の借家と性格が違う。
いったん越したらよほどの理由が無い限りそのままだろう。
そこまで見据えて話し合ってみたら?
    • good
    • 2

仮に実家から駅まで10分だとしましょう。


旦那さんにとって駅まで10分かかることでどんなデメリットがあるのでしょうか?まずはそこを確認(共有)することが大事だと思います。

例えば、「歩くのは大変!特に暑い日や天気が悪い日に10分も歩きたくない」ていう理由なら、車で送迎することで解決出来るかもしれません。
また、家賃が多少は浮くだろうから「帰りはタクシーを使って良いよ」とか「タクシー代としてお小遣いを上げる」って言う妥協案で合意が得られるかもしれません。

旦那さんを説得するには「駅に近い」っていう事だけではなく、もっと話を深堀して聞かないといけません。
それが話合いの第一歩です。

後は旦那さんの本音(本心)に対してどういう提案が出来るか?って言うのが説得(納得させる)方法だと思います。


そもそも本音は、同居でないにしても奥様の実家に引越すのが嫌なのかもしれません。そういう事も含めて旦那さんの気持ちを知る必要があると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
確かに旦那のデメリットをもっと聞いて見るべきでした。
ただ、わたしも仕事をしていますし、毎日自転車で子供3人の保育園や学童などへ送迎を全て私がやっているので夫が歩くのが嫌だと言うだけで送迎しなくてはならないのは理解しかねます。
色々ご相談をしている中で思ったことは私も仕事しているのに、子供の送迎や家事はほぼほぼ私がやっているのでそうゆう不満もあるのだと感じました。なのにあなたの便利さだけで何故住む場所を決めなければならないの?と、確かに私はあまり旦那の利便性を考え無いのかもしれません。ただ、それ以前に旦那は私の利便性を考えくれてないのです。旦那のことは大切にしてあげたいですが、子供がいれば旦那だけに視野を置くのは難しいです。
たしかに、旦那の本音は他にあって、利便性とかではなく、ただ単に私の実家義母の持ち家だからなのかもしれません。そこはちゃんと聞かないといけないと思いました。

お礼日時:2022/09/02 20:32

これ、場所とか戸建てor賃貸の選択以前、ダンナさんの気持ちを汲んでみたら?


実際のトコロはわからないが、要はあなたの実家が空き家となるのでそこへ入りたい、だよね。
ワタシなら抵抗があるわ。
別に義実家との確執じゃ無いんだけど、、、
あなたはそこで育った(かな?)だろうがダンナは何となく気狭じゃない?
大家は義両親だし、あなたは勝手知ったる我が家に近い。

ワタシが結婚したときも似たケースだった。
この質問とは反対で、私の姉が住んでいた空き家をそのまま新居に活用したわけ。
100坪超えの土地、築浅物件、これで家賃は払わない。
私の勤務先まで徒歩5分(笑
だが、妻は私との夫婦二人暮らしなのに姉が住んでいた雰囲気を感じるのが嫌だ、と。
そもそもが姉の注文住宅だし。
もちろん私のほうの親、姉などとトラブルは無いよ。
それでもネ…

それを気にし過ぎ、神経質、家賃がかからない一戸建て、メリットばかりだ、と却下するのは簡単だ。
だがパートナーが嫌なことを強いてはいけないでしょ。
すぐに賃貸へと引っ越したよ。
(その後はその家は長らく空き家のままだった)

あなたも胸襟を開いてダンナさんに聞いてごらん。
もしそこがダンナさんの実家で、親が引っ越した空き家だったらどうする?と。
自分が生まれて育った実家ならこのタイミングで引っ越すか、それとも交通の便などの環境優先で賃貸を選ぶか。
婿入りかどうかも含めてたぶん答えは変わると思うよ。
つまらないことかも知れないけど、男にもプライドがあるからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

No.2さんが言われている通り、


旦那さんにとってもメリットがあるのにご自身を中心に考えているように感じますがいかがでしょうか。
旦那さんは分かっていないと質問者さんが思うように、旦那さんからしたら質問者さんも今のメリットを分かっていない…と思われているのではないでしょうか。
そうであれば、「どうしたら夫を説得できますか?」は、やや偏ってるように感じます。

まずは、メリットはもちろんデメリットや今すぐではないけどいずれ起こりうるであろう懸念材料などをお互いに出し合ってみてはいかがでしょうか。

戸建15年と言うことは、作りや設備にもよりますが、メンテナンスの時期になりますので、物入りな時期かも知れません。
それに、ゴミ出しについては、マンションなら多くはゴミ出す場所は囲われていたりボックスになっている事がありますが、戸建ては基本道路上になります。自治会の事も雑草や害虫、害獣についても考えないといけない場合があります。マンションなら共有部分は管理会社にクレーム入れたら良いですが、戸建ては全て自分でしないといけません。場所によっては騒音問題もあります。人や周りにもよりますが、戸建ては集合住宅よりも住民との関わり合いが重要になってきますし、近くで火事になった時も管理会社がいない分大変です。その他の災害についても考えないといけません。
今は働き盛りなので、駅近はかなりの魅力があろうかと思います。

ただ、車通勤しないといけないくらいの距離ではないようなので、なかなか戸建ても魅力的かとは個人的には思います。
それに徒歩10分ほどの土地だと立地としてはかなり良いかと思いますので、上物付きで土地を売ってもなかなかまとまった額になろうかと思います。

今の生活環境の不満が、お子さんへの教育、建物周辺の管理、くらいなら説得するにはなかなか材料が乏しいかとは思います。もちろんそれだけではないでしょうが。

いまは、お互いがお互いの魅力を感じられていない…というか聞いていない…というかご自身1人の価値観ベースで物事を判断しているように思いますので、質問者さんが感じてる事、旦那さんが感じてる事をそれぞれに偏見なく出し合いしっかり聞いた上で、お互いに客観的にどちらが合う合わないと感じたか、時間軸も考えて、ずっとマンションなのか、戸建ても考えて良い時期が来ると思うか、戸建て生活になったらどんな日常になると思うのか、このままでは出来ない体験があるのか、などなど、
まずは、結論ありきではなく、頭の中で考えつく全ての可能性を机の上に出し切って同じモノを見ながら一緒に考えてみてはいかがでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
お互いにお互いのことを分かろうとしてないですよね、確かにもっと客観的に話し合うべきだなと感じました。

お礼日時:2022/09/02 19:23

あなたはあなたのメリットしか考えてないし、


旦那は旦那のメリットがあって、それを手放したくない。

そんな状態ですから、
>どうしたら夫を説得できますか?
マンションに引っ越すことで
旦那にこういうメリットがあるよ、
駅近1分より、段田がメリットだと感じることを
提示、提案するしかないですよね。

あなたが自分のメリットを主張しても、
旦那は全然そうは思わないんですから、
それは、旦那のメリットをあなたがそんなのたいしたことない?
って思ってるのと同じです。

お互い、相手のことを考えない?ままなら、
話し合っても、自分の主義主張を言い合うだけで
何も進展しないでしょうね。
相手にとってのメリットや、相手のことも考えて
話しをする意識をもたないとダメでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと感じました。
私も旦那の立場に立って話しあえて居なかったと反省してます。
私と旦那と子のメリットを考えて話合います。

お礼日時:2022/09/02 12:43

ご主人にとって通勤手段が最大のメリットと感じてるようですね


なかなか難しいのであなたが朝車で送るというのはどうでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答いただきありがとうございます。
そうゆう手段もあるのかもしれないですが、私も仕事をしてますし、子供の送迎を自転車でしているので、旦那の送迎を車でするのは難しいです。

お礼日時:2022/09/02 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています