
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原付に車検はありません。
自賠責保険料
12ヶ月契約 7,280円
24ヶ月契約 9,870円
36ヶ月契約 12,410円
48ヶ月契約 14,890円
60ヶ月契約 17,330円
60ヵ月(5年)契約にすると、1年当たりの費用が安くなります。
途中で解約した場合、返金があります。
自動車税
2,000円/年
任意保険
初年度3万円弱/年
2年目上記の半額程度
4年目あたりから1万円弱/年
↑ 保険会社や保険内容によって大きく変わる。
対人/対物だけ(自分が怪我をしても保険金が出ない)にすると
大きく金額が下がる。
自動車(4輪車)の任意保険に入っているなら、
ファミリーバイク特約が使えて、
数千円/年 になる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未成年学生です 親にバレずに原...
-
私は、原付1種の任意保険の保険...
-
原付事故2人乗り健康保険使用...
-
今原付を乗ってるのですが原付...
-
原付バイクの、自賠責保険料と...
-
原付から原付2種への乗り換えの...
-
原付バイクの任意保険に加入す...
-
原付の任意保険の料金は?
-
初めて原付買いましたが、保険...
-
違反は任意保険会社に連絡する...
-
単車
-
原付に掛かる付随費用
-
ロードサービスについて
-
強制保険と任意保険(バイク保険)
-
注文時の料金支払いと保険につ...
-
左折か右折の車線でノーウィン...
-
叙勲の受章資格について教えて...
-
先程、右折がしたかったのです...
-
右折専用レーンに入る時にウイ...
-
原付の二段階右折 二車線目が右...
おすすめ情報