不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以前、何年か、市の中心部付近に住んでいたことがあります。
大きな交差点の近くのマンションの中階でしたが、深夜の暴走族の騒音は大変でした。1年で考えると、救急車やパトカーや消防車、拡声器積んだ物売りや風俗や右左翼の街宣車なんかまで、あと建設騒音もありますよね。その手の騒音を聞かない日は少ないのかも
他県にも住んでましたし、まれに長距離で他県にでることもありましたけど、確かにいわれてみれば煩いのかも知れません。気がついた人たち誰かが声を上げて対策を促していかないと、慣れてしまっている人も多そうで鈍感なのかもしれません。フェリー乗り場や、フェリーの中でも、ちょいちょい大音量鳴ってます。
警視庁24時とか見ている感じですよね。
あと路線が分かり難くて、バスや市内電車の交通機関なども使い難いんですよ~。
No.2
- 回答日時:
私は岐阜県岐阜市在住なので、松山市は行った事もないからよく解りません。
でも治安的には大体似たり寄ったりかなと思います。危ない時は岐阜でもいくらでもあります。救急車のサイレンが一番多いけど、パトもたまに見かけたりサイレン鳴らして前の車止まりなさい!と言ってるのを時々ですが聞きます。あと街中(柳ヶ瀬や駅中等)で、外国人見かけるのしょっ中ですよ!何人か→中国人、東南アジア系等が多いです。たまに白色の人等も。No.1
- 回答日時:
松山市は、愛媛県の中部に位置する中核市。
同県の県庁所在地であり、四国地方で最大の人口を擁する。面積: 428.9 km²
現在の天気: 温度: 8°C、風向: 西、風速: 1 m/s、湿度: 73%
人口: 51.72万 (2010年)
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/kankog …(リンクは松山市観光)
慶長6年(1601年)加藤嘉明によって築城、松山市はその城下町として、発展、松平勝成 明治1年に城を明け渡す。その後、現在に至ります。
坊ちゃんなどで有名な漱石の住んでいた場所などもあり、奥には道後温泉を控え、温泉街としても、発展する、銀天街などの商店街は、全国へ広がる、大型店のあおりで、近年は、少し閑散とするが地方都市としては、賑やかなほうでしょうね。
しかし、都市発展とともに、郊外への大型店の進出で、重信町や砥部町まで広がる街は、地方中核都市としても、存在感をあらわしています。
もちろん、たぶんに漏れず、ここにもヤクザは存在しましたが、近年の暴対法により銀天街裏道で侍っていたヤクザは影を落とし、シャブの取引も、表では見かけにくくなりました。いい街ですよ。女性は特に綺麗な方が多いですね。これは、村上水軍が多分に貢献しています。
・・・・・余談、江戸時代に、海賊として、商船を襲った水軍は、婦女子をさらい、自分のバシタとしました。そのため、広域での血が混じり、混血が増えたのでしょうね。これが美人の基礎になったと思われます。
・・・・・・・・・・・松山市は四国では一番大きくいい街ですよ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冬のR194はバイクで通れますか?
-
お盆に剣山に登山する服装について
-
エクセルで,文字数が一番少な...
-
母恵夢のポエムは香川の高松空...
-
岡山県のきれいな川で泳ぎたい!
-
四国のローカルコンビニを教え...
-
四国出身の方に伺います
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
尾道市の駐車場 車で寝泊まりし...
-
(四国)徳島市~高知市の移動...
-
加古川バイパス、姫路バイパス...
-
玉音放送の「共同宣言を受諾す...
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
弁論文の書き方
-
高知と愛媛では、どちらが住み...
-
姫路発で1泊2日の旅行の行き先
-
朝松山から四万十を観光しなが...
-
四万十川周遊→梼原(道の駅)→...
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四国出身の方に伺います
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
三重県から新名神高速を利用し...
-
冬のR194はバイクで通れますか?
-
四国の方言について・・・
-
日本で一番のド田舎はどこ?
-
プチプチのつぶし方
-
四国の愛媛県 香川県どっちが都...
-
四国のローカルコンビニを教え...
-
四国で一番、繁華街が大きい県は?
-
北海道、本州、四国、九州のう...
-
瀬戸内の海岸線から水平線って...
-
お盆に剣山に登山する服装について
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
蓬莱の豚まん この商品て 関西...
-
日本の超ド田舎はどこですか?
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
関西弁が混じっている地域って...
-
淡路島から鳴門
-
エクセルで,文字数が一番少な...
おすすめ情報