No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
んー。まあ一睡もしない、という考えが正しいとは思うのですが。
一般に「徹夜」とは別に「完徹」という言葉があることを考え
れば「徹夜」は少なからず寝ていても徹夜といっても問題はない
のではないか、と個人的には思うのです。
ただし十分な睡眠をとればそれは徹夜とはいわず、睡眠というに
は短く、そして浅く、長くて30分くらいの仮眠だけなら徹夜と
言っちゃって良いのではないかと思います。
もしくは夜は一睡もしなくて前後の昼間に1~2時間程度の仮眠を
とるとかですね。
完徹は24時間頑張れ的な考えで。
No.6
- 回答日時:
>全く寝ていないわけではないですよね?
1分でも寝たら徹夜したとは言わない。
単に「寝不足」と表現します。
>何時間睡眠からが徹夜になるのですか?
0分
夜に寝なかったのは「夜なべをした」と言います。

No.2
- 回答日時:
徹夜とは、
夜通しで睡眠を取らない状態を指す。
仕事、学業、娯楽など幅広い目的で徹夜となる場合がある。
朝まで全く寝ない(一睡もしない)完全な徹夜を「完徹」(かんてつ)と表現することもある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
徹夜とは。。
-
睡眠時間が四時間とか五時間と...
-
睡眠不足の方が調子が良い??
-
1ヶ月で、綺麗に痩せて可愛くな...
-
徹夜は体に悪いですか?人生で...
-
睡眠についてです。今高校3年で...
-
夜に考え事が絶えず眠れなくな...
-
寝不足の疲れを取る方法
-
睡眠不足の時の方が肌ツヤがい...
-
どうしても起きれないんです・...
-
日が出る前の、朝5時から外ウォ...
-
深夜コンビニのバイトで2~4時が...
-
体内時計が正確すぎる?
-
昔お風呂上がりにつけていた白...
-
利尿作用のない飲み物
-
部屋で身体を洗う
-
除草剤の身体への影響が不安です。
-
炭素繊維(カーボン)の危険性...
-
静電気の発生源として何が疑わ...
-
静電気
おすすめ情報