
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水分を取ればその60%は1時間以内に排泄されるそうです。
カリウムを多く含む食品や飲料は利尿を促す作用があり、塩水は体に水をため込むとか。でも塩水をいつも飲むってわけにいきませんね。また何も飲まなくても、食べ物や皮下脂肪・グリコーゲンが分解されたときに代謝水というのも出来ますからこれも尿になります。トイレが近くて困るのかもしれませんが、水を飲まないことによる弊害のほうが多いので、普段は気にせず水分をとり、出かけるときだけ控えるくらいにしたほうがいいでしょう。飲み物はなんでもいいと思います。この時期は熱い飲み物のほうがいいでしょう。体を冷やさないしがぶがぶ飲めないですから。コーヒーや紅茶が利尿を促進するといっても有る程度の水分を排泄してしまえばそれ以上頻繁にトイレに行きたくなるという事はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/15 15:04
ご回答ありがとうございます。
カリウムを含む飲料ならば体にたまり、排出されにくくなるのですか。
わかりました。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報