dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索したのですが同じようなものがなかったため質問させてください!かぶっていたらすいません!

結論からいいますと個人差はあると思いますがお酒を呑んでもトイレの回数を減らすことです。


私はお酒が好きで周りの人に比べらと強いと言われます。

しかしお酒を飲むとトイレがかなり近くなりひどいときは10分ももたずにトイレにいきます。
よくお酒が強い人はトイレが近いといいますがトイレにいき歩くことがあるからなのかほろ酔いにもなりません。

しかし会社の飲みなど上司のしめの話でも我慢出来ずにいってしまうこともあり申し訳なくてしかたないです。

友達と飲んでいても他の人が1回行く間に4回以上いってしまい、また?と言われてしまいます。
病院で胃下垂だと言われてそれでトイレが近いと言われたこともありますが、お酒を飲んだ次の日に脱水症状がひどく水をコップ4杯がぶ飲みして昼までちょくちょく水分をとっていても口の中に水分が戻らない感じです。

全くトイレにいかなくても自分よりかなり呑んでいる人もみかけますが何が違うのでしょうか。ただ単に私がお酒が弱いということなのでしょうか。

あと飲みすぎてしまったときにはのちのちトイレの回数が減り気分が悪くなることもあります。10杯くらいなら大丈夫なのですが、出る水分が無くなりアルコール分解できなくなったからなのでしょうか。
長々と読んでいただいてありがとうございます。なにかありましたら回答お願いします。

A 回答 (3件)

尿の量をコントロールする抗利尿ホルモンが働き、尿意を調整するところ、お酒を飲むことでそのホルモンの働きがストップし、尿の量が増えます(正常な身体の仕組み)。


排泄される水分の順番は、「血液中の水分」→「体液の水分」→「小腸で吸収された水分(アルコールを含む)」。従って脱水状態になりやすいので水分の補給が必要ですが、「血液中の水分」が薄くなると(血しょう中の水分減少)、血液の粘度が高くなりドロドロ、血栓が形成されやすく動脈硬化・脳梗塞などになりやすい状態です。
http://matome.naver.jp/odai/2138093739019943301
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。
すごくわかりやすかったです。

飲む時にもうちょっと考えてみます♪

お礼日時:2015/03/25 18:40

若い方の質問でしょうか。

最初はね・・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます!
年をとっても減るということではないですよね?

お礼日時:2015/03/24 14:39

私も1回行きだすと止まりません(笑)最近はお茶やコーヒーも半端なくトイレが近くなります・・・・困りますね。


以前テレビでアルコールやお茶などは塩分のあるものと一緒に飲むと利尿作用が抑えられると放送していました。
なるべくお酒だけでなく食事やつまみを食べるようにしています。
飲みすぎ食べ過ぎ塩分の取りすぎにならないように・・・・ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます!
共感できる方がいてうれしいです♪
やってみますね(。・ω・。)

お礼日時:2015/03/24 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!