
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタにポスター印刷の機能があれば、それを使うのが一番手っ取り早いですね。
手元のHPのプリンタには、ポスター印刷機能が装備されていまして、A4用紙を4×4枚使って、一つのデータを印刷できるみたいです。(使ったことはありません。)
他社製のプリンタでも、可能なものがあると思うので、印刷するときに表示される「プリンタの設定」の項目をチェックしてみるといいかもしれません。
プリンタに同機能が無いとすると、一太郎ではちょっと出来ないように思います。(本格的に一太郎使ってるわけじゃないんで、ひょっとしたら出来るかも…)
花子で出来るかどうかもちょっと不明ですが、多分出来るような気はしますね。
No.3
- 回答日時:
DOS時代一太郎を使用していましたが、現在使用してませんからはっきり言えませんが。
1.現在の一太郎でそのサイズの用紙の設定ができるのでしょうか
2.一太郎の印刷に、分割して印刷する機能がありますか
3.ない場合、出力するプリンターに、分割して印刷する機能がありますか
以上のうち1と2か3の機能がなければ、ばらばらで原稿を作って印刷するしかありません。
あまりきれいに仕上がらないかも知れませんが、A3で原稿を作成し拡大コピーをする方が早いとお思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
>模造紙一枚分(788×1085mm)
知合いの方にCADを使う設計関連の人はお、りませんか?
建築設計事務所やデザイン事務所など・・・
たぶんそこにはA1サイズ対応のインクジェット型カラープロッタが
ある場合が最近は多いです。
このプロッタはプリンタとしての使い方も可能なため、通常のアプリからでも
出力可能です。(同ドライバーを選択すれば印刷設定でもA1が選べます)
・・・・回答らしからぬ書き込みですね ごめんなさい!・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordで作った2ページをA3にま...
-
A4R、B5Rの「R」とは?
-
太字でないのに太字になります
-
WordのA4サイズ文書を4倍(A4用...
-
エクセルでA3の大きさに資料...
-
プリンタのスプール設定について
-
STANDARD TCP/IP PORT が見つか...
-
プリンタの印刷履歴を削除した...
-
印刷が1枚のはずなのに2枚にわ...
-
WORDで色をつけたところは印刷...
-
個別にステープルして印刷したい
-
バーコード(QRコード?)が...
-
PDFファイルの印刷部数が必ず2...
-
wordの文章の文字が緑色になります
-
Excelで作ったポスターを幅一杯...
-
プリンターが止まりません、無...
-
テキストファイル中で印刷改行方法
-
EXCEL(エクセル)での用...
-
EP-806Aで無線で印刷ができない
-
ピクチャーの写真をカラーで印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDで色をつけたところは印刷...
-
wordで作った2ページをA3にま...
-
太字でないのに太字になります
-
A4R、B5Rの「R」とは?
-
プリンタのスプール設定について
-
印刷が1枚のはずなのに2枚にわ...
-
WordのA4サイズ文書を4倍(A4用...
-
エクセルでA3の大きさに資料...
-
STANDARD TCP/IP PORT が見つか...
-
個別にステープルして印刷したい
-
エクセルでPCが変わると印刷範...
-
印刷を行うと同じものが延々と...
-
Canon LBP-1910の印刷でローカ...
-
Excelで作ったポスターを幅一杯...
-
プリンタの印刷履歴を削除した...
-
EXCEL(エクセル)での用...
-
ctrl+Pを無効にする方法
-
ドットインパクトプリンタでのP...
-
一台のパソコンで複数の複合機...
-
エクセル画面を、b5ルーズリ...
おすすめ情報