
新しくPCを購入しました。
Windows8、office2013です。
今まではWindowsXP(office2003)、WindowsVista(office2007)、Windows7(office2010)と様々なPCで共有していたエクセルファイルですが、Windows8(office2013)で印刷しようとしたところ、印刷範囲がずれてしまい、困っています。
プリンターが変わると範囲がずれるのは知っていたのですが、今回はプリンターは同じです。
今まで問題なくできていたのになぜ?って感じです。
新しいPCの印刷範囲に合わせてファイルを作り直すと、他のPCでは印刷がずれてしまうので、どうしたものかと悩んでいます。
よい方法はありませんか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
OSが変わると同じドライバでも印刷範囲は変わるかもですね。
OSがデータをプリンタドライバに投げる・・・このインターフェイス
は規定されているんですが、投げた結果を受けてWindows上で
表示する処理と、結果を受けて再度プリンタに投げるデータの
詳細は「インターフェイス」以外決まってない・・・というかMicrosoft
の外部からはわからないんです。
OSが変わると、戻ってくるデータも変わってきますから、ドライバを
作るメーカーも、実際作ってみて「あ、違った」ってことがあります。
特に新しいWindowsではそういうことがあるんです。
同じドライバでずれるなら、メーカーに新しいドライバが上がって
ないか確認した方がいいですが、差し替えたらもっとずれちゃった
ってこともあるんでねえ・・・。頑張って直してください、としか言い
ようがありません。
ありがとうございます。
プリンタメーカーに相談して最新版ドライバを入れてもらいました。
が、それ以外にもOSの影響が大きく…(T_T)
余白部分をとって微調整、という方法になりそうです。

No.4
- 回答日時:
印刷設定で余白とか色々を同じにしましょう
No.2
- 回答日時:
これ、Officeではなく、Windowsの仕様です。
同じプリンタでもドライバが変わると印刷範囲が変わるのは、
Windowsの仕様なので、あきらめるしかないですね。こまめに
トライ&エラーで直していくしかない。特にExcelはプリンタ
ドライバへの依存度が高いソフトですので、トライ&エラーが
延々と続きます。
イヤならMacに乗換を、どぞ。MacはドライバまでOSが管理して
いますので、そういう問題はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WORDで色をつけたところは印刷...
-
STANDARD TCP/IP PORT が見つか...
-
印刷が1枚のはずなのに2枚にわ...
-
WordのA4サイズ文書を4倍(A4用...
-
熨斗袋に印刷してるけど、用紙...
-
太字でないのに太字になります
-
プリンタのスプール設定について
-
wordで作った2ページをA3にま...
-
プリンターについて
-
A4R、B5Rの「R」とは?
-
Auto CAD LTのファイルを長尺印...
-
Excelで作ったポスターを幅一杯...
-
プリンタの印刷履歴を削除した...
-
模造紙大のポスターをつくりた...
-
wordの文章の文字が緑色になります
-
ドットインパクトプリンタでのP...
-
Wordの表に黄色い線が印刷され...
-
レーザープリンタのメモリについて
-
グーグルドキュメントの文字の...
-
エクセル画面を、b5ルーズリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDで色をつけたところは印刷...
-
wordで作った2ページをA3にま...
-
太字でないのに太字になります
-
A4R、B5Rの「R」とは?
-
プリンタのスプール設定について
-
個別にステープルして印刷したい
-
STANDARD TCP/IP PORT が見つか...
-
エクセルでA3の大きさに資料...
-
印刷を行うと同じものが延々と...
-
印刷が1枚のはずなのに2枚にわ...
-
EXCEL(エクセル)での用...
-
WordのA4サイズ文書を4倍(A4用...
-
一台のパソコンで複数の複合機...
-
プリンタの印刷履歴を削除した...
-
Excelで作ったポスターを幅一杯...
-
PDFファイルの印刷部数が必ず2...
-
ctrl+Pを無効にする方法
-
wordの文章の文字が緑色になります
-
熨斗袋に印刷してるけど、用紙...
-
ドットインパクトプリンタでのP...
おすすめ情報