dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

格安simを端末に入れるにはsimフリー端末が必要ですよね?

キャリアからsimフリー端末購入してsimカード購入しなかったら逆に高くなりませんか?
例えばキャリアでどっちも買うとしたら端末はほぼ無料で。。。。とか

格安simの不便なところは何ですか?

A 回答 (17件中11~17件)

>格安simを端末に入れるにはsimフリー端末が必要ですよね?



はい、通常はSIMロックが掛かった状態なら使えませんが
docomoのスマホでdocomo系MVNOのSIMなら使えます。

>キャリアからsimフリー端末購入して

売ってないので買えません。
キャリアのSIMカードは、買うのでなく貸与で
事務手数料が¥3000(税別)掛かる。

>キャリアでどっちも買うとしたら端末はほぼ無料で

それはちょっと前の話で、管轄する総務省が好ましくないと
いうことで是正勧告があり、今はほぼ無料にならない。

もう少し勉強なりネットで調べ、ある程度詳しくなってからがいいです。
でないと、「こんなはずじゃなかった」状態になるので
現時点であなたにSIMフリーは向いているとは言い難い状況かと。
    • good
    • 3

MVNOの多くはdocomo網を利用してますから



SIMフリー端末は必須条件ではありませんよ

というか逆にSIMフリー端末を選択すると

通信関連の実装がdocomo網のソレと合致しないので

確実に酷い目に遭うのが定番です

必要なのは docomo販売モデル と考えた方が正解です


そもそも端末の実装を自分で調べる事も出来ず

更には吟味すら出来ない人は

SIMフリー端末を買い求める以前に

MVNO利用には向きませんから考えを改める事を推奨します


> 格安simの不便なところは何ですか?
一番使いたい時に限って 使えないほど激遅になる事

これに尽きますし、通話も馬鹿高いので

仕事では とても使えたものではありません

お遊び用度で 毎月1,000円をドブに金を捨てる気概と

懐に余裕がある人ならMVNOを利用しても良いと考えます
    • good
    • 0

>格安simを端末に入れるにはsimフリー端末が必要ですよね?



必ずしもSIMフリーである必要はないです。
たとえばドコモ系のMVNO(格安スマホの会社)ならドコモの端末がSIMロック解除しないで使えます。
大事なことは入れるSIMの通信会社にあった仕様の端末かどうかどうかということ。
通信会社によって使用するバンド(周波数帯)が異なりますし、機種によっても対応するバンドが違ったりしますから、SIMフリー機ならなんでもいいと思っていると使えない端末を買ってしまうことになりかねません。
キャリアで扱うものは自社にあわせているので問題ないですが、SIMフリー機は自分で確認しないといけません。MVNOがSIMとセット販売するものなら間違いはないでしょうけどね。

>キャリアからsimフリー端末購入してsimカード購入しなかったら逆に高くなりませんか?

意味がよくわかりませんが、キャリアはSIMフリー機の扱いはないですよ。SIMロックのかかった機種のロック解除はしてくれますが、買ってすぐにというのは無理。それに端末だけの販売というのもないです。契約があるなら機種変とかは可能ですけど。
ただ中古機のようなものをどこかのショップで買うというのは可能ですけど、実際には使えない端末もなかにはあるので注意が必要です。

>格安simの不便なところは何ですか?

お店で親切な店員さんの説明を受けるというのはまず無理です。電話サポートなどもあるにはありますが、たいていのことはネットで調べる等して自己解決できる人向きです。なんでも聞かないとわからないという人はやめておいたほうがいいですね。
また速度もキャリア契約程の速さは期待できないです。速度は程々でいいからとにかく安くというならいいですが。
それに通話に関しても本当の意味でのかけ放題はなく、通話が多い場合はかえって高くつくことがあります。通話重視の場合はよく考えてからですね。
    • good
    • 2

不便は、、、


・ocnなど、pcと区別がつかないメアドは、ブロックしている人がいる。
・使えるメールソフトが、限られていて、使いにくいことがある。
・データ移行等すべて自分でやらなくてはいけない。
位かな。
    • good
    • 1

simと端末を別々に購入すると端末の割引がなくなるので、トータルで高くなる事もあります。


・2年縛りをデメリットに感じない。
・使いたい端末がキャリアで入手できる
・中古の端末なんて興味なし
ということならキャリアからの購入がお勧めです。

>格安simの不便なところは何ですか?

私は特にないです。
価格の差は主にサポートの差。
設定は自分で行う。
トラブルは自分で解決。
店員の態度なんて気にならない。
そんな人は格安simで不便を感じないと思います。
    • good
    • 1

>キャリアからsimフリー端末購入してsimカード購入しなかったら逆に高くなりませんか?


>例えばキャリアでどっちも買うとしたら端末はほぼ無料で。。。。とか
ごめんね、俺の理解力が足りないだけなんだろうけど
言っている意味が全く分からないや

キャリアで買える端末はsimロックがかかっている端末ですよ?
simフリー端末購入してsimカード購入しなかったらって言うシチュエーションがよくわからない

>格安simの不便なところは何ですか?
回線速度が遅いのと、対応エリアが狭かったりすることかな?
もちろん会社によって違うから一概には言えないけど
それ以外は不便なところはそんなにないと思うよ
    • good
    • 3

携帯電話からスマートホンへ乗り換える際、格安SIMの会社で格安スマホとのセットで購入しました。

本体は2万円しなかったかな。
その後、格安SIMは何社か変えてみました。スマートホン本体は最初のままSIMを入れ替えています。

これまで使用した格安SIMはいずれもdocomoの回線を使用していることもあり特に不便に感じる所は無いですが、スマートホンの機種によっては緊急地震速報を受信しないとかあるようです。

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!