
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
占いは統計学として鑑定結果が出されているものでもありますし、信じてみて良いことがあればラッキーぐらいで思っていればいいと思いますよ~^^
毎日の運勢をここで占ってみてはどうでしょうか?
良いらしいですよ♪
「Salient」
https://salient.jetkys.com/top/?ywQb5mTT
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
>テレビやWebでよくある星座占いとかってなにか
少なくとも、科学的に物事を考えるなら、ちゃんと統計取ればよいのです。テレビの星占いと統計を取ってみました。今年の7月からずっと収録しています。
2016年
7月 順位の平均値 8月 順位の平均値 9月 順位の平均値 10月 平均値
おひつじ座 6.46 おひつじ座 6.11 おひつじ座 7.19 おひつじ座 6.96
おうし座 6.96 おうし座 6.67 おうし座 5.15 おうし座 6.08
ふたご座 6.46 ふたご座 6.89 ふたご座 7.50 ふたご座 6.88
かに座 6.15 かに座 6.63 かに座 6.31 かに座 6.46
しし座 6.69 しし座 5.96 しし座 7.12 しし座 6.77
おとめ座 6.42 おとめ座 6.52 おとめ座 5.54 おとめ座 6.50
てんびん座 5.85 てんびん座 5.81 てんびん座 5.96 てんびん座 6.00
さそり座 5.81 さそり座 6.41 さそり座 5.42 さそり座 5.38
いて座 6.50 いて座 6.67 いて座 7.65 いて座 6.88
やぎ座 7.15 やぎ座 7.11 やぎ座 6.62 やぎ座 6.92
みずがめ座 6.92 みずがめ座 6.33 みずがめ座 7.19 みずがめ座 6.81
うお座 6.62 うお座 6.89 うお座 6.35 うお座 6.35
(見にくいかもしれません。メモ帳などに貼り付ければ、見えるはずです)
個々の順位の変動をみて、まったくのデタラメ(つまりランダム)となると、月で平均に近くなることはないと思います。だいたい、4日間を周期として、上下を繰り返していることと、生まれ月は、順位が高めになるのではないか、という推論が立てられます。ただし、個人的には、真逆で、生まれ月に怪我・病気など非常に多いような気がしています。
こうした動きをみていて、気がつくのは、やはり星の運行に関係があるのではないかという類推が成り立ちますが、いずれにしても、まったくのデタラメですと、このような数値にはなりません。単純な計算ではなさそうですが、おそらく、私たちが解明できないようなランダムな数字だとは思いません。
一般的には、こうした上下動を繰り返すものとしては、バイオリズムが存在します。当たっているかどうかよりも、順位の変動と自分の心理面や体調面などと付き合わせてみると良いと思います。それをみていくと、当たっている時とそうでない時があるわけです。それ以上を追究すべきかどうかは、それぞれの人の考え方ですが、あまり根拠のない否定の仕方は、全面的に信じているのと、それほど大差ないステータスだと思います。それと、個々の点としてみるよりも、ひとつの流れとしてみていくとなんとなく分かるものがあります。(添付画像)
そして、私自身は、星座に関係なく、一番悪い12番目の占い内容を読んで、それを頭にいれて、気をつけるようにしています。それでは、信じていないのと同じになってしまいますが、興味を引くものが多いのです。
この文章こそが、その人気を支えるものでしょう。
昨日(2016/12/23)の山羊座は、「普段通りの行動ができず予定が台無し。Xmasの影響を考慮して早めに作業。」
その前の日(2016/12/22)のかに座は、「自分勝手な言動で周囲から非難集中。相手を思いやる気持ちを心掛けよう。」
なかなかおもしろいと思います。

すごいですね・・・統計わざわざありがとうございます!
確かにでたらめに決めていたらこんな均等にはならないと思います!
何かあるんでしょうね~
No.7
- 回答日時:
当たるか当たらないかという事になると筮竹ぐらいでしょうね。
短期間、せいぜい数日から2-3か月なら手相顔相も当たりますが、それ以上になると運気が変化するので外れていきます。昔四柱推命の大家、西洋占星術の大家、手相の大家がお互いを占い、それを紙に記しておいて翌日に核に名薄という事を繰り返したところ100%だったそうです。しかしこれは異性風靡した占いの草分け的存在の大家が私の師匠に語ったことによれば「○○さん(私の師匠)、占いは当たらず外れずですよ」だそうです。つまり商業としての占いはそういう事なんですよ。
少なくともテレビや雑誌など不特定多数を扱っているのなら50%当たれば凄いと言わざるを得ないですね。そもそも彼らのやり方は、占った結果を聞いた方が勝手に自分に当てはめて当たったと思わせることなんですよ。
四柱推命は人生の大まかな変動を見るもので細かい事はあまり見てもしょうがありません。かなりの大家でないとダメですね。これはバイオリズムと似たようなものですから当たった外れたの問題じゃありません。
気学という方位の占いは、努力によって運気を改善するもの、いわば健康食品のようなものですから当たるとか外れるというものじゃありません。
基本的に占いは外れるためにあるものです。占いで凶なら方策を与え凶を平に、あるいは吉に変化させればいい。だから占いの指示通りにすれば占いは外れます。また吉をと出たなら、指導によってさらにより良くすればいいわけですから、吉が中吉や大吉になるのでこれも占いが外れることになります。
占いが当たったなんて言ってるのは努力していないという事でしかないのです。将来が見えて、その通りになるのは占いではなく予言ですよ。
長文でありがとうございます!
なるほど、私たちは予言の事を占いだと勘違いしてわーわー言ってるんですね~
細かく説明してくださりありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
占いとは、主に主観による予想や、
予測行為自体を指す総称で、一般名詞です。
その意味では「医療」や「社会保障」「法律」
「経済」「大人」「異性」「公務員」などと同じで、
誰もがその人なりに、使っているものです。
「直感はどのくらい、当たりますか?」
「日本人の判断は、どのくらい当たりますか?」
と言われても、答えようが無いように、
占い自体の、当たる確率と言うのは、
あらゆる形で、ありすぎるために、
ちょっと判断しようが無いように思います。
(当たる確率が気になる、お気持ちはわかりますが。)
TVの星座占いは、通常なら、
その時のホロスコープを、基にします。
ただ、エンタメ的な判断が多いので、
判断者の主観が合うか合わないか?
見たいな部分が、大きいと思います。
例えば、晴れのち雨と、晴れ時々雨を、
そのまま伝えても、面白く無いので、
順位をつけて、発表するような感じと思います。
すると、晴れのち雨の方が良いと思う人と、
晴れ時々雨の方が、良いと思う人が、
それぞれ出てくるような物ですね。
占いの質問だと、必ず一定数、
否定してくる人は、いるものですが、
手段として、占いを使うような場面で、
「ではあなたは“何”で、予測・判断するのですか?」
と問いかけると、あら不思議、
途端に、一言も答えられなくなります。
どう答えても、それらはすべて、
「それ、同じ理由で占いを否定してましたよね?」
か、
「それ、定義上は占いですよね?」
の、
どちらかになってしまうからです。
例えば
>統計を利用している物も有りますが、いつの統計でどう言うサンプルの取り方をして居るかと言う事でも偏りが出ます。
と、
一方で占いの統計を否定するのなら、
>当たる確率としては細かい事を言えば限り無く“0”に近い。
と言うのは、
完全に嘘になります。
統計が取れない、信頼出来ない、
(確率を出す事が出来ない)と否定したなら、
当たる確率がゼロに近いと言う統計は、
どこから出たのですか?
と言う事に、なってしまうからです。
こう言うのを、矛盾と言います。
占いって否定出来ません。
原理的に不可能なんです。
それは、人の主観の判断や直感自体の、
否定になってしまうからです。
当たり外れまで、含めて、
使いたい方が、使いたい時に、
ご自身にとって、プラスの形で使われれば、
それで充分と思います。
細かく説明していただきありがとうございます!
占い=人の感覚や直感
という事ですかね?否定するつもりはないんですが、根拠ってあるのかなぁ、とふと思ったのですが、
無さそうですね笑
No.3
- 回答日時:
占いは当たらないから占いなのです。
(笑)当たる確率としては細かい事を言えば限り無く“0”に近い。
それを補っているのが当たっている様に思わせる為の情報引き出し力と話術に暗示力。
統計を利用している物も有りますが、いつの統計でどう言うサンプルの取り方をして居るかと言う事でも偏りが出ます。
占いは単にキャッキャ言って楽しむぐらいが丁度良い。
信じてしまってはガッカリの繰り返しになるだけですから。(笑)
なるほど、そもそも当たることが前提ではないという事ですね
まぁ、楽しむくらいにするのが一番いいと、頭の中では分かっているんですけどね~・・・笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 占い 占いの泉 4 2023/03/13 17:11
- 占い 占い師に興味があります。 5 2022/05/09 06:51
- 占い こんにちは。 私は30代女性です。 ここ10数年、占いのことが気になって仕方ありません。 運気が悪い 5 2023/01/27 13:35
- その他(占い・超常現象) 占いって、どういう人が受けに行くと思いますか? 5 2022/09/14 15:27
- 哲学 なぜ、アジア圏は観光客の苦情が多いのでしょうか? (トートロジーっぽいのですが、民度が低いせいでしよ 3 2023/03/02 17:54
- 占い 本当の占い師っていると思いますか? 私は2回事故をどこの部位が怪我するまで当てた占い師も知ってるし、 6 2023/02/27 02:15
- 占い 占いについて よく当たる運勢占い(星座など)のアプリやサイト(無料)はありますか? 1 2022/07/12 13:39
- 占い 占いに行ってめちゃくちゃ当たらなかったことってありますか? ビックリするくらい口コミの良い占い師の所 4 2023/07/03 01:08
- 物理学 量子力学で粒子の位置について。 2 2023/06/11 11:35
- 野球 セ・リーグの今年の3位争いはどうなる? 5 2022/09/26 07:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差枚数の計算式
-
同じ台なのに店よって何でこう...
-
パチスロって誰がやっても同じ...
-
パチンコで初当たりが重いって...
-
題名:ギャンブラーにとって、...
-
新規格の台
-
ファイナルファンタジーVIII ...
-
これを分かるまでしっかり読ん...
-
懸賞(葉書)を出す枚数
-
ロト6で確実に5等を当てるには...
-
フリーズがおいしい機種を教え...
-
確率論について
-
花のち晴れでめぐりんの裸姿最...
-
パチンコ歴が長い方にお聞きし...
-
一か八か、今日、病院への通院...
-
私は特異体質でしょうか?
-
パチンコは完全抽選ということ...
-
当たっても単発当たりばかりの...
-
何でvパンってあるんですか? ...
-
大当たり中に玉詰まり起こすの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差枚数の計算式
-
スロットの差枚数の計算式について
-
パチンコ大工の源さんで5連続ス...
-
パチスロって誰がやっても同じ...
-
パチンコで初当たりが重いって...
-
同じ台なのに店よって何でこう...
-
ジャンボ宝くじを10枚3000円分...
-
先月からナンバーズ3を週に一回...
-
昨日スロット7000円投資で1100...
-
一か八か、今日、病院への通院...
-
ジャグラー 、乱数周期とタイ...
-
「小役の偏り(北斗の拳)」
-
ファイナルファンタジーVIII ...
-
合成確率の計算方法について
-
今はなきパチスロ、アナザーゴ...
-
1ぱちより4ぱちの方が損する確...
-
グリパチで韋駄天 大工の源さん...
-
オキドキとか打ってて思うんで...
-
スロットのBIG確率・REG確率・A...
-
パチスロサラリーマン金太郎に...
おすすめ情報