dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auスマホ、タブレットについてどなたか詳しい方教えてください。
先日auショップに同棲中の彼女と行きました。来店理由は契約中のプランの見直しです。彼女は昔からの7ギガプランからスーパーカケホ+スーパーデジラ20ギガへ、わたしはカケホ+2ギガからカケホ+3ギガへ。
手続きを進めていくと店員さんが自宅にインターネットはひいているのかと聞いてきたので、ひいてませんと答えたところ、3ギガじゃ結構すぐなくなっちゃいますね。とのこと。
たしかに2ギガのときは月末が近くなるといつも追加でデータを購入していて、それならプランを変更しようと3ギガに契約変更したのですが3ギガでも少し心細いのが実際のところです。ギガ数をもっとあげればいいだけの話ですが毎月の料金も出来るだけ抑えたい。そんなこんなで話をしているうちに、彼女が20ギガプランだからipadmini4を購入して、毎月の支払いは3年契約で実質、機種代40円+プラン代2160円なので月々の支払いが2200円で20ギガを2人で分け合いながら使えますよとのことでした。そうすればわたしも、もとの2ギガのままで使えるから実質毎月の支払いが1500円くらいでipadmini4が持ててデータもたっぷり使えますからオススメですとのことでした。
たしかに1500円くらいでipadmini4も持てるうえに、インターネットもたっぷり使えるなら良いなと思ったのですが、実際のところどうなんでしょうか?
なにかカラクリがあって、気付いたら損してしまうのではないかと心配です。
どなたか詳しい方、教えていただけると助かります。
ちなみい今の所、自宅に光回線をひく予定はありません。

A 回答 (4件)

普通に計算して並べてみれば一目瞭然ですよね?



13,434円/月:現行
===================
   934円/月:LTE プラン
   300円/月:LTE NET
 5,700円/月:LTE フラット
-------------------
 2,700円/月:カケホ
   300円/月:LTE NET
 3,500円/月:データ定額2

これを

15,200円/月:改善案(1)
===================
 1,700円/月:スーパーカケホ
   300円/月:LTE NET
 6,000円/月:データ定額20
-------------------
 2,700円/月:カケホ
   300円/月:LTE NET
 4,200円/月:データ定額3

に変えようとしたら

16,540円/月:店員案
===================
 1,700円/月:スーパーカケホ
   300円/月:LTE NET
 6,000円/月:データ定額20
-------------------
 2,700円/月:カケホ
   300円/月:LTE NET
 3,500円/月:データ定額2
-------------------
 1,700円/月:タブレットプランds(3年契約/L)
   300円/月:LTE NET
    40円/月:機種代割賦額(iPad mini 4)

を提案されてきたという話であって

どう転んでも負担増しか待ってない顛末ですよね


私なら普通に2台持ち運用を選択しますよ

13,140円/月:改善案(2)
===================
 1,700円/月:スーパーカケホ
   300円/月:LTE NET
 6,000円/月:データ定額20
-------------------
 1,700円/月:タブレットプランds(3年契約/L)
   300円/月:LTE NET
    40円/月:機種代割賦額(iPad mini 4)
-------------------
 2,200円/月:カケホ(ケータイ)
   300円/月:LTE NET
     0円/月:ダブル定額Z(ケータイ)
 1,260円/月:端末代割賦額(ガラホ)
  -660円/月:月々割

20GBをシェアするのが大前提で

質問者さんはガラホに機種変更です

ガラホは通話専用として活用し

アプリだゲームだ というのは全部、SIMカードを抜いたスマホか

iPad mini4で遊んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
今後の見通しがつきました。
感謝です!

お礼日時:2016/12/29 20:18

2年縛りだとして、2200円x24=52800円


ipad mini4は32Gだと実質46000円くらい。 差額を共有シム2年分と考えて、月額300円弱。
ipad miniがほしくて、2年できっちりやめるなら、まあ、いいんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。
読みにくい文章で申し訳ありません。3年縛りなんです。

お礼日時:2016/12/28 10:48

あーなんか伝わらなかったみたいですねごめんなさい



>なにかカラクリがあって、気付いたら損してしまうのではないかと心配です。
まず、あなたの言う損とはなんのことですか?

>機種代40円+プラン代2160円なので月々の支払いが2200円で20ギガを2人で分け合いながら使えますよ
2200円も払うなら、自分のプランを上げたほうがいいのでは?
iPadmini4も別にそんに欲しくないなら持つ必要はないですよね?
その店員さんが言っている20GBを分けあうって言うのは彼女の端末とiPadminiの二つで分け合うということではないですか?それでいいならいいのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とご教示ありがとうございます。
たしかに自分のプランを上げるだけにした方がいいかもしれませんね。

お礼日時:2016/12/28 10:40

>なにかカラクリがあって、気付いたら損してしまうのではないかと心配です。


まあ、キャリアは慈善事業ではありませんから
儲けるためにやってます。カラクリもなにも、気づいたらもなにも
お金だけで考えるなら普通に損してますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。無知なものですみません。
つまりキャリアは使わないほうがいいってことでしょうか?使うならなにかオススメのスマホ会社など教えていただけるとありがたいです。

お礼日時:2016/12/28 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!