初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

家族と話せないのですが、どうしたらいいでしょうか
私は父と二人で暮らしていて、父と会話する時は基本「ん」しか言いません。音を上げ下げして会話しています。本当はたくさん話したいのですが、私はこういう人だから今から変えることは、と思ってなかなか話すことができません。なぜ話せなくなったかと言うと、小学校五年生の時にPCにハマってしまい、それから話さない日が続き、中学生になってPCはやめてスマホを使い始めたのですが、もうその頃には父とどうやって話していたか忘れてしまってました。私には11歳離れた兄と8歳離れた姉がいます。兄とはしばらく会っていないのでもう他人みたいな感じです。なので気楽に話すことが出来るのですが、姉は一年に二回ぐらい帰ってくる感じでその都度どう話そうかと悩んでしまいます。ちなみに父と姉は仲良く話していて三人でいると私は一人浮いている感じです。あの空間がとてつもなく苦痛です。なので話せるようになりたいのです。

A 回答 (5件)

朝起きたら「おはよう」出かける時は「行ってきます」などなど…一言から始めてはいかがですか?


赤ちゃんが初めて覚えるのは まんまやママ…ではないでしょうか?
まず 難しい事は考えず あいさつから声に出してみるのです。

それから 少しづつ 増やしていけばいい…。

日本語で一番きれいな言葉が「ありがとう」という言葉です。
何かしてもらったり 助かった…などの時に自然に出る言葉でもありますね。声に出して言っていないだけで 心では発してるのではないでしょか。
人って 時として言葉にして伝えないと 心が伝わらない事があります。
これは 決しておとうさんだけではなく あなたがこれから先の未来で伴侶を持った時 家族を持った時にも 同じように言えることです。

ん…って声にだせるなら んからおはように変えてみましょう。
大丈夫 昔は自然に言っていたことのある言葉です。
声に出すことで あなたの心にも届くものなのですよ。
おとうさんに向けてが難しいとおもえるなら あなた自身へ 声に出して言ってみましょうか…ね!(^^)!
あなたの心へ向けて メッセージを発信してみてください。
心がほっこりしてきますよ。焦らず まずは 初めての一歩を出すことから始めてみましょうか…ね (^^♪
    • good
    • 0

あなたは、長く話をする事が会話だと思いますか?


親に感謝していますか?
美味しい食事を作ってくれて有難うとか、
毎日、「少し」のコミュニケーションを大事にして下さい。

返事お願いします。
    • good
    • 0

言葉を忘れたカナリヤ状態ですね。

家の中で父親と会話できないと言うことは社会性の場面、つまり学校とか仕事の場面で能力を発揮できない、ということを意味します。理由は、家の中で父親は社会性の能力を象徴するからです。

ひどいことを言いますが、若年性の「認知症」です。比喩的に言うと、そこにものが有ると言うことは認知できるのですが、何があるのかを認識できない。と、いうレベルです。あなたのような若い人が増えています。言葉の意味と使い方を覚え、家の中の家族の人に挨拶の言葉を自分の方から礼儀正しく言い表すように毎日練習しましょう。
    • good
    • 0

貴女に積極的に話しなさいとは言いません。

しかし人生は一寸先は分かりません。

私の父は40代で亡くなりました。そうです!私も父との会話が全く無かったので、父がどの様な考えを持った人物だったのか未だに思い出すことが出来ないのです。

これは兄弟もそうですし、友人にも全てに通じる事です。人は皆 生前に関わった人物との思い出を胸に亡くなって行くのです。

貴女は人から与えられる事ばかりを考え、人に与える事が出来ない様に思えてなりません。最後に貴女は明日は無いとの気持ちで父親と接すれば一つ一つの会話がいとおしく思えると思いませんか‼
    • good
    • 0

難しく考えなくていいよ。



友達や馴染みやすい先生と気軽におしゃべりするといいよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!