No.3
- 回答日時:
不利なのは確かだよね!
会いたい時に会えない、寂しい、他の異性と接触する機会がある。
自分は経験なし。それでも70km以上離れて暮らしてた。好きだったから電車の時は彼女の最寄り駅、くるまのときは家まで送ってた。
自分が知る範囲では150kmくらいのやつはいた。急に会いたい時に会えないとか、なんだかんだで、そいつは別れてしまったけど。
東京と大阪みたいに、旅行みたいにしないと会えないのは、キツイと思う。
実際は分からないけど、距離に負けてたまるかと思う。
喧嘩した時に中直りしにくくなるのが怖い。
とりあえず、良いお年を!
No.2
- 回答日時:
悲観論だが
あなた方2人は将来的な約束をしているのだろうか?
そこまで堅い決意なら大丈夫かも知れないが・・・・
なかなか障害は多いだろうね
そこを乗り切れるか乗り切れないかは、2人次第
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
恋愛コンサルタントに聞いた。結婚前に同棲をしたほうがよい?
結婚前に同棲すると、互いの長所、短所がわかってよいという説がある。だが逆に、「この人とは結婚できそうにない」と、結婚を諦めてしまうこともあるだろう。「教えて!goo」にも、「結婚前に同棲はしたほうがよい...
-
専門家が解説!二回り以上離れた年の差カップルに待ち受ける試練と対策
「愛に年齢差は関係ない」というが、夫婦の年齢差が二回り以上ともなると、そこにはさまざまな試練が待ち受けている。「教えて!goo」に「彼女27歳彼氏51歳、結婚するのはどう思いますか?」という質問があるが、実...
-
話が嚙み合わない恋人とはどう付き合えば良い?恋愛起業家に聞いてみた
恋人とささいなきっかけでけんかになり、さらに話が噛み合わず、より激しい口論に発展してしまうという経験はないだろうか。いくら言葉を尽くしても、相手がこちらの伝えたい本心を全く理解してくれないと、疲弊して...
-
「彼女に暴力をふるってしまいました」独占欲の強い彼氏が抱える問題とは?
配偶者や恋人からのDV(ドメスティック・バイオレンス)。かつては警察に駆け込んでも「痴話げんか」と一蹴されていた暴力が、DV防止法(配偶者からの暴力防止及び被害者の保護に関する法律)により取り締まりの対象...
-
女性は減点方式、男性は加点方式で恋愛をするって本当?恋愛の専門家に聞いてみた
皆さんは、何かを評価する際の「減点方式」と「加点方式」になじみはあるだろうか。それは、恋愛においても当てはめることができるらしい。また、性別によって減点、加点方式は異なるといううわさを耳にしたことはな...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が盗撮していました
-
【大至急】彼氏と必要最低限し...
-
ど下ネタな質問ですが… 正直、...
-
遠距離なのですが、エッチがし...
-
遠距離で久しぶりに会ったら彼...
-
彼氏にオナニーさせるにはどう...
-
彼氏が他の女子と花火大会に行...
-
彼氏と夜電話する約束をしても...
-
彼女と距離を置く事になったら...
-
彼氏と遠距離でもなく同じ高校...
-
彼氏がおっパブ行っていました...
-
はじめまして。彼女に恋人より...
-
4ヶ月以上会えないと冷めますか...
-
彼女がやりたい仕事を見つけて...
-
女の子が髪色を変えた心理
-
私が些細なことに拗ねて一方的...
-
大事な試験があるとき、恋人と...
-
夜から朝まで遊ぶ彼氏について
-
彼氏から「なんかしたい事ある...
-
遠距離彼氏からLINEが返ってこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ど下ネタな質問ですが… 正直、...
-
遠距離なのですが、エッチがし...
-
【大至急】彼氏と必要最低限し...
-
彼氏が盗撮していました
-
遠距離で久しぶりに会ったら彼...
-
彼氏にオナニーさせるにはどう...
-
彼氏と夜電話する約束をしても...
-
彼氏が他の女子と花火大会に行...
-
遠距離の彼氏以外に好きな人が...
-
彼氏がおっパブ行っていました...
-
彼女と距離を置く事になったら...
-
彼氏が冗談で監禁したいって言...
-
別れ話が出ている彼氏がいます...
-
深い話ができない彼氏に悩んで...
-
アプリで知り合い、付き合って4...
-
これってどう思いますか? 遠距...
-
彼氏の家にお泊りする時。
-
遠距離の彼氏に冷めてきたみた...
-
彼氏と遠距離でもなく同じ高校...
-
1ヶ月以上放置する男とは別れる...
おすすめ情報
回答ありがとうございます
距離的には飛行機を使わないと会えない距離なのでキツくなるのは仕方のないことなのだと思います。喧嘩するのは近距離の今でも怖いです。でも今とても円満なので距離に負けないよう二人で工夫しながらやって行きたいと思います。
将来については彼がこれから数年間転勤で各地を転々とするということなので、それが終わり定住できるようになったら二人で暮らそうと約束しています。しかし、お互い近距離から遠距離になる感覚がわからないので、その数年に何が起こるかわからないよね怖いねとも話しています。
回答者様のおっしゃる通り乗り切れるかはやはり私たち次第なのだと思います。
とても勇気のわくことをききました。これから何年離ればなれになるのかわかりませんが、回答者様のように素敵な結婚ができるよう尽くしたいと思います。