dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wordpressでアドセンスの申請をしたのですが、二次審査の広告コードの貼り方がわかりません。
<script async src="//なんとかかんとか~というコードをHTMLで<head>タグの直後に貼り付けてくださいと言われました。
調べても「自分で広告コードを発行して貼り付けた」旨の情報が多いです。
自分の場合、通知メールが来ず、審査が通ったのか不明だったのでサイトに行ったら突然アドセンスの収益画面に移動しました。
ホームへ行けたので移動すると、「広告コードを貼りつけてください」とだけ指示されていたのでコードを貼ろうと思ったのですが、wordpressのヘッダーは画像しか編集出来ず、「ダッシュボードからプラグイン編集」なども書かれているのを見ましたがwordpressのバージョンが違うのかプラグインの編集という項目がありませんでした。wordpressのサイト編集にあるCSSでいいのでしょうか?
それからCSSにヘッドタグ入れてアドセンスコード入れたものの、サイトに反映されませんでした。
また、wordpressをダウンロードしてFTPソフトで・・・という方法はアクセス出来ないので何度も失敗しています。
テンプレートをダウンロードしてコード貼り付け欄を編集して書き込むのは、プラグイン編集と同じくバージョンが違うのか、テンプレートのアップロードのボタンがダッシュボードにありませんでした。
wordpressのグレードダウンの方法もいまいちうまくいかず苦戦しています。
専門的な単語があったりネットにある情報とバージョンが違ったりして混乱しています。
wordpressのサイドバー・フッターは編集出来ますが、ブログ形式の為フッターは記事で辿り着くのに時間がかかるのでサイドバーかヘッダーにコードを入れたいです。
サイドバーにコードを入力したところ、HTMLが反映されていないのかコードが丸見えになっていました。
わからないので今はコード丸見えで審査に通しています。ダメだとはおもうんですが・・・
DOCTYPEや <a href= などを入れても反応無かったのですが、どうすればいいのでしょうか。
スティ/ンガーやアフ/ィンガー、バズ/部のテンプレートを使えば簡単に出来るのでしょうか。
お金をかけてもいいと思っているのですが、審査が完了した後のコードを対象にしたテンプレートが多い感じなのでちょっと違うような気がします。
わかりにくくなってしまってすみません。

まとめると「wordpressのヘッダーもしくはサイドバーにアドセンスのコードを貼る方法が知りたい」という内容です。
言い訳やら色々と長文で申し訳ないですが、三年以上悩まされてきたので今回こそ終わりにしたいのです。お力をお貸しください。
拙い説明でわかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    ワードプレスのプレミアムプランに入り、独自ドメインでサイトを作ったのですが、ビジネスプランでないとダメな感じですかね。
    一応グレードアップしてみます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/02 14:00

A 回答 (2件)

No.1でも書きましたが、WordPress.comだと有料プランでも制限があるみたいですよ。



https://ja.support.wordpress.com/affiliate-links/

https://ja.forums.wordpress.com/topic/1455?repli …

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

すみませんちゃんと読んでいなかったです。
アドセンスは画像が出るから元々ダメだったのですね…。
回答ありがとうございました!
ベストアンサーにさせていただきました。

お礼日時:2017/01/02 14:55

通常ですと、ダッシュボードの外観からテーマの編集ができるようになっているので、



もしかして、利用されているサイトが WordPress.com とかではないですか。
WordPress.comの基本プランではグーグルアドセンスは使えないみたいです。
有料プランでも、制限があるみたいです。

今ひとつどういう状態なのかが見えてこないので、
あいまいな回答になってしまいました。
参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!