アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2017年 初競りが 7420万円でした。

魚の価値が疎いのですが、大間産のマグロは良いとは聞きますが、7000万円以上出す価値は有るのでしょうか?

詳しい方の御意見を聞かせてください。

質問者からの補足コメント

  • 様々な回答ありがとうございます。

      補足日時:2017/01/05 22:13

A 回答 (13件中1~10件)

たとえ大間産のマグロとはいえ、「マグロの味と品質」として、いくらなんでも7,000万円以上出す価値はありません。



初競りで高値がつくのはご祝儀相場だからです。

欧米人、特にアメリカ人が大切にしている概念で「バリューフォーマネー」という言葉があります。購入しようとしている商品が、果たしてそれだけのお金を出す価値があるか、という意味です。

その価値感覚で言えばクレイジーな価格ですが、今回の初競りには多大なメリットがあります。

まず、すしざんまいの知名度が上がります。また、お客さんにとっては「これが7,420円のマグロかぁ!」という話題作りにもなります(もちろんこのマグロは出せば出すほど赤字です)。

しかし、すしざんまいにとっては大きな宣伝になる、という事が重要です。
すしざんまいは良いネタを仕入れている、というイメージも付きます。

その意味では、「バリューフォーマネー」になっていると言えるんです。
お分かりいただけましたでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/05 08:29

こんにちは



別段、詳しくはありませんが…

マグロ自体は、他の日にセリにかけられれば、せいぜい(と言ってもいい値段なんでしょうが)4~500万円程度らしいです。

多くの関係者やメディアが注目する初セリなので、ご祝儀や見栄、といった部分が大半です。
しかし、各種メディアに結構大きく取り上げられ、話題にもなりますから、知名度が上がります。
宣伝効果は十二分にあると思います。

また、高価なもの(=いいネタ)、を仕入れられる経済力があるのなら、美味しいものを提供してるれるのではないか、というような印象を与えたりするのではないでしょうか。

費用対効果が同等かそれ以上かは、分かりませんが、この金額が支払えるということが、大きく乖離しているわけではない、ということになるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

初競り = 御祝儀的な意味合いなら、納得します。

お礼日時:2017/01/05 08:30

そのマグロ単体ならその価値はない



でも、TV各局を始め様々な媒体で「すしざんまい」という言葉が何度も取り上げられ
我々にも、マグロ->すしざんまい
という刷り込みが行われる

その価値を考えれば、決して高いとは思えない

そう言う判断ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに「すしざんまい」が知名度上がりますね。
宣伝効果てき面ですね。

お礼日時:2017/01/05 08:32

誤植がありました。


×7,420円のマグロ
○7,420万円のマグロ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。

お礼日時:2017/01/05 08:33

すしざんまいが価格を上げなければ1000万以下でした。


そもそも、大間のマグロもこの初競りで価格が上昇したからブランド化しました。
注目されるに従って、このブランド価値もインフレしました。

競り合う人もいるので価値はあるのでしょうね。
テレビで報道してくれますが、CM打つよりは安いですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

CM代考えたら…ですね

お礼日時:2017/01/05 08:34

価値はありません。


初セリはご祝儀相場と言って通常よりも高値でセリおとしますが、それも財力を示すための言わば宣伝効果を狙った宣伝方法の一つなのです。

だから、一番に落としたという名誉を得る為だけに、高値になります。
普通は、4,500万円高くて1000万円ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/05 08:34

価値は無いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/05 08:34

価値はないと思います。


ついでに言えば「宣伝費用効果」としての意味合いも薄いです。
「全国放送でCMを流せば3億円くらいかかるから、それに比べれば安い」とテレビで言っていましたが
逆に取ればそれはテレビCMにはそれくらいの値打ちがあると言うテレビ局側の身贔屓です。
そんなものに釣られて毎年大金を払っているあのオッサンがバカに見えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

宣伝効果 大 ですね。

お礼日時:2017/01/05 17:13

>7000万円以上出す価値は有るのでしょうか?


「すしざんまい」は「価値がある」と判断したということ。

商品自体の価値より「初セリを落とした企業」としての
「ニュース:宣伝」が目的だと思います。
予算7千万円だと「ショボいCM、少ない露出」ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

宣伝ですね〜〜

お礼日時:2017/01/05 17:13

13年の1億5540万円の半額です。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ05001_V00C …

08~11年は香港のすしチェーン
12年、東日本大震災後最初の初競りで、「日本の縁起物を外国には渡さない」として、当時最高の5,649万円で獲得。

縁起物は、お金では買えない価値がある。
priceless
男気勝負に値段は関係ありません。

ソマリアの海賊を退治した男。すし業界のレジェンドです。
http://www.gari-wasabi.com/entry/2017/01/05/074515
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/05 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!