重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイトを3回すっぽかしてしまいました。何度もシフト表を確認したのに本当にないと思いいきませんでした。「今日バイトあるよ?」と店長さんから電話がありそのときに知りました。「あと先週にもあったんだけど…」ともいわれてしまいました。明日シフトが入ってるのでそこで絶対謝ろうと思います。

こういう場合、店長さんなどはどう思うのでしょうか。

自分勝手ですが熱が出てしまい、明日行けるかわかりません。

どうしたらいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 故意ではなくて本当に知りませんでした。本当に申し訳なく思っています。

      補足日時:2017/01/07 22:03

A 回答 (5件)

その申し訳ない気持ちを言葉でそのまま表現しては!?


本当に知らなくてすみませんでした。とお伝えしては!?

後のこと注意で終わるのか、辞めてもらうと考えるのは店長ですので‥

熱が出てもマスクして謝罪には行くべきだと思います。
バイトでもお金を頂いている立場上いくら知らなくてすっぽかしてもご迷惑かけたことは変わりありません。

謝罪の後に具合が悪くて本日も働かさせて頂くことは出来ません等伝えましょう
    • good
    • 0

続けて、仕事出来ますか?気持ちがあれば、店長さんに謝ることかな。

    • good
    • 0

クビにするかな・・・募集かけとこ。

と思っているかも。
これが社員であれば減給もんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

電話でも良いので、なるべく早く、きちんと謝ってください。


「次に誤ればいいや」は通用しません。
突然のやむなきお休みは、朝一に電話してください。
「すっぽかし」「連絡なし」など、社会に出たら通用しないので、
事前連絡(若しくは朝一)を心掛けてください。
    • good
    • 0

店長さんは「ハズレ引いたな…」と思ってるんじゃないかな。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!