
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
20代の女です。
分かりますよ~!その気持ち。
女の私でも、15才頃までは、恥ずかしかったのを覚えています。
「お母さんと買い物してる~!恥ずかしい~」みたいに思われてないか
質問者様と、同じ様な事を感じてましたね。
でも、高校生頃から、母とは友達の様な関係になり
友達とショッピングに行くより、気楽で楽しくなりました。
で、質問の答えなんですが…マイナスなイメージは全く無いです。
「あ~家族仲良くて良いなぁ♪」
「息子さんが買い物に付いて来てくれるなんて、幸せなお母さんだなぁ♪」
って、微笑ましい&羨ましい気持ちですね。
気にせずに、どんどん一緒に出掛けて下さい!
きっと、お母さんは、とっても嬉しいハズですよ。
(彼女いるのかな?)彼女が出来て、デートで忙しくても
たまには、家族と出掛けてあげてね。
No.6
- 回答日時:
なんとも思いません。
私自身は、中学生ぐらいから(諸事情あって)両親と買い物・・・なんてなかったので、逆に仲がいいなあとプラスイメージを抱きます。ただ、「買い物しているときの態度」で印象は変わりそうです。気持ちはよくわかるのですが、「家族と買い物なんて恥ずかしい」と思うあまりぶっきらぼうな態度を取っている人もいて、そういう人を見るととても意地悪な気持ちになります。いきがってみっともない、買ってもらっているくせにわかっていない、と感じてしまいますね。そういう時期なのはよく承知しているんですけど(^^;;、あまりに甘えた態度はダメみたいです。恥ずかしいのか距離をおこうとしているのが見え見えだったり、親に対して乱暴な口をきいたり、大上段なものの言い方をしたり、高額なものを親が渋っているのに屁理屈をこねて買わせようとしたり。
いつも家にいるときのように仲良く自然にふるまえば、周りの人は仲のいい家族なんだな、で終わると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/11 18:34
回答ありがとうございます。
>「家族と買い物なんて恥ずかしい」と思うあまりぶっきらぼうな態度を取っている人もいて
恥ずかしながら自分もそんな態度を取ってしまう時があるんでこれからは注意してきたいと思います!
No.4
- 回答日時:
頻度によるのでは?
毎回毎回親同伴はさすがにどうかと思いますが、たまにならなんとも思いません。
自分は「買ってくれる」というのであればホイホイ連れて行きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご家族様」という言葉について
-
大家族=多子。
-
シャープAQUOSのAndroid TVで自...
-
自動車任意保険の保証範囲につ...
-
義家族との食事会の頻度が多く...
-
家族で北海道や沖縄県、ディズ...
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
彼氏の家族にバーベキューに誘...
-
家族葬って、どうですか。
-
La Familiaの意味
-
看護学校の小論文について勉強...
-
家族に内緒の 習い事
-
待つ時間がうっとおしい
-
家族旅行の割り勘?
-
「家族ぐるみ」とは「家族を含...
-
家族人数の数え方
-
ペットは家族ではないと思う理...
-
イオンオーナーズカードは家族...
-
「兄弟の数」自分は含める?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご家族様」という言葉について
-
大家族=多子。
-
待つ時間がうっとおしい
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
家族葬って、どうですか。
-
自動車任意保険の保証範囲につ...
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
家族と友達どっちが大切ですか?
-
ラブドールが欲しいです。 9人...
-
義家族との食事会の頻度が多く...
-
家族で北海道や沖縄県、ディズ...
-
「兄弟の数」自分は含める?
-
近鉄の家族乗車券について質問です
-
La Familiaの意味
-
鬱で食料をかいにいったりする...
-
家族でも子どもの住民票を勝手...
-
家族数の数え方
-
葬式は、必ずやるものですか?
-
ICU入院の危篤の友人へのお見舞...
-
「家族さん」って正しい言い方...
おすすめ情報