アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

エクセルの条件付き書式の数式の使い方について教えて下さい。
A列、C列、D列、E列の値が同じ時にB列のセルの背景を青に
塗りつぶしたいと思っています。

なので、「数式を使用して、書式設定するセルを決定」、
「次の数式を満たす場合に値を書式設定」で、数式を
「=A1=C1=D1=E1」と入力し、書式、塗りつぶし、青、
を選択して、条件付き書式を設定しました。
すると、、、画像のような結果になります。

私の感覚だと画像でセルの値が「11」~「15」の時だけ
B列が青になると思うのですが実際の結果は画像の通りです。

先の話の通りA列、C列、D列、E列の値が同じ時だけ
B列のセルの背景を青にしたい場合はどうい数式になるのでしょうか?

すいませんが、詳しい方、数式(関数?)で説明できる方よろしくお願い致します。

追記
可能でしたらA列、C列、D列、E列が空白の時はB列の背景色をなしにしたいと思っております。
→A列、C列、D列、E列に値があって、かつ同じ値の場合のみB列の背景を青にしたいです。

「【EXCEL】条件付き書式、A列、C列、」の質問画像

A 回答 (1件)

AND関数を使えば判定ができるのでは?


 =AND(A2<>"",A2=C2,C2=D2,D2=E2)

A列には常に判定する数値が入っているなら「A2<>""」は不要です。

参考サイト
http://www.relief.jp/itnote/archives/003940.php
「【EXCEL】条件付き書式、A列、C列、」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。リンク先の説明見ました。

素人的にはわざわざAND関数を使わなくてもいいような
気がするのですが、こんなことになるんですね。

リンク先の説明では

「Excelで2つのデータが等しいかどうかを調べるのに
関数は使う必要はありませんが、3つのデータが等しいか
どうかを調べる場合には、IF関数を使うほうが簡単です。」

ってありますね。

今のところ、=A1=C1=D1=E1でダメな理由がわからないのですが、
とりあえず、リンク先の説明のとおり3つのデータが等しいか
どうかを調べる時にはIF関数かANDを使うようにします。

このあたりはやっぱり経験ですね。
今回はご解答ありがとうございます。機会がありましたらまたお願いします。

お礼日時:2017/01/11 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!