
作業環境はwindows7のVisual studio 2013で行っています.
マウスの左クリックをしたら0を端末に表示させたり,ホイールを上に回すと1が表示させられるc言語の書き方を教えてほしいです.
自分で下記のサイトで調べたソースを使用したのですがうまくいきませんでした.
http://7ujm.net/C++/GetCursorPos.html
//サイトを参考に書いたプログラム
#include <windows.h>
#include <stdio.h>
int main()
{
if(mouse_event(MOUSEEVENTF_LEFTDOWN,0,0,0,0))
{
printf("0\n");
}
return 0;
}
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台形の面積を求めるプログラム
-
テキストカーソル位置の取得
-
【C言語教えてください】sin波...
-
C言語
-
コマンドライン引数
-
C言語プログラミング
-
ifなんですが
-
c言語でAからZまでを表示する...
-
なぜgccはstdio.hをインクルー...
-
(C言語)めちゃくちゃな値にな...
-
(C言語)西暦年月日を入力して...
-
コンパイルすると『breakの位置...
-
改行について 1行に何個かづ...
-
分数を表示するプログラム(長...
-
プログラミング言語C
-
万年カレンダーのC言語プログラ...
-
C言語 ツェラーの公式を使った...
-
サイコロをふって、出た目のパ...
-
printf で二進表示を行いたい。
-
じゃんけんゲーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンパイルエラーについて
-
printf で二進表示を行いたい。
-
コマンドラインに出力した文字...
-
(C言語)めちゃくちゃな値にな...
-
c言語でAからZまでを表示する...
-
printfの出力内の文字をdefine...
-
defineで定数が置き換えられな...
-
c言語で2000年以降カレンダーを...
-
cshの文字列操作(0埋め)
-
10個出力で改行したいのですが...
-
4の倍数を論理演算で表す。。
-
ホームページをC言語で作りたい...
-
コマンドプロンプトがすぐ消える
-
教えてください!!
-
Cプログラムについて
-
サイコロをふって、出た目のパ...
-
strcmp
-
じゃんけんゲームの応用
-
C言語でマウス入力(クリックや...
-
printfの有無で値が変化する
おすすめ情報