

html&css初心者です。
添付画像のように、下線に2本、太さの違う線を入れ、かつ上をグラデーションにしたいです。
以下のcssを作りましたが、
#header{
width:100%;
height:120px;
background-color:white;
border-bottom:double 30px red;
padding-bottom:0px;
}
ここからどうするべきなのか・・・さっぱり分かりません。
double指定するよりも、solidにしてそれぞれ太さを指定するほうが簡単ですか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
2種類の太さや色をまとめて指定するのは難しいと思います。
要素や属性を分けてしまった方が、太さや間隔も個別に指定することが可能ですね。
一方を背景色で実現するとか、枠線代わりの要素を作ってしまうとかいろいろ方法は考えられると思います。
背景を使わず、要素を入れ子にした一例です。
(#headerの要素が何なのか不明なので、DIV要素で代用しています)
<div id="header">
<div>表示する内容</div>
</div>
【CSS】
#header {
padding-bottom: 5px;
border-bottom: solid 25px red;
}
#header>div {
width: 100%; height: 120px;
background-color: white;
}
#header:after {
content: ""; display: block;
width: 100%; height:15px;
background: linear-gradient(to right, red, white);
}
No.2
- 回答日時:
単純に内容の追加でよいです。
HTML
文書構造だけをマークアップします。
headerは、何度も登場するはずなのでclassにしましょう。
HTML5だと
<body>
<header></header>
<section>
<h2></h2>
<article>
<header></header>
<section></section>
<footer></footer>
</article>
とか・・
スタイルシート
CSS2以降は起点となるセレクタを書くことになっている。書かなくても類推はされるが・・、自身がわかりやすいので
★Another HTML Lint - Gateway( http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.html# )
のDATA入力で検証済みのHTML4.01strict
★タブは_に置換してあるので戻す。
文字コードはShift_JIS
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
_<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
_<title>サンプル</title>
_<meta name="author" content="ORUKA1951">
_<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
_<link rev="made" href="mailto:oruka1951@hoge.com" title="send a mail" >
_<link rel="START" href="../index.html">
_<style type="text/css">
<!--
html,body{margin:0;padding:0;}
h1,h2,h3,h4,h5,h6{margin:0;line-height:1.6em;}
p{text-indent:1em;}
div.header,div.section,div.footer{width:100%;min-width:630px;margin:0 auto;}
body>div.header{
_border-bottom:solid 20px red;
_padding-bottom:10px;
_posiion:relative;
}
body>div.header:after{
_content:"";
_display:block;
_padding:0 5px;
_width:100%;height:10px;
_background: -moz-linear-gradient(left, #ff0000, rgba(255,0,0,0));
_background: -webkit-gradient(linear, left top, right top, from(#ff0000), to(rgba(255,0,0,0)));
}
-->
_</style>
</head>
<body>
_<div class="header">
__<h1>タイトル</h1>
__<p>このページでは・・・・</p>
_</div>
_<div class="section">
__<h2>見出し</h2>
__<p>本文はsection</p>
__<div class="section">
___<h3>項見出し</h3>
___<p>本文項記事</p>
___<p>sectionの階層でレベルが判断される</p>
__</div>
_</div>
_<div class="footer">
__<h2>文書情報</h2>
__<dl class="documentHistry">
___<dt id="FIRST-PUBLISHED">First Published</dt>
___<dd>2013-03-03</dd>
__</dl>
_</div>
</body>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS img と p を縦中央に配置したいのですがうまくいきません。 2 2023/01/12 14:38
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- JavaScript 画面に表示したらアニメーションを開始したい 3 2023/01/13 15:38
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
html の divとtable の役割
-
HTML属性での「""」 「''」違い
-
SEO対策のタイミングはHP作成前...
-
htmlの3つの文書型宣言
-
h1に自分自身へのリンクを張...
-
ヘッダーとフッターだけ背景を...
-
3カラムレイアウトで「常に残り...
-
何もいじってないのに、表示崩...
-
<div>で改行させない方法
-
CSSを使って定型文を挿入できま...
-
hタグを使わずに小見出し
-
スペースを使わず文字位置を揃...
-
<div id="container">の使いか...
-
一括で全体を右にずらす
-
htmlのid属性って必要なの?
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テンソル解析(絶対微分学)は...
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
HTML属性での「""」 「''」違い
-
html の divとtable の役割
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
ヘッダーとフッターだけ背景を...
-
div要素が重なってします
-
<div id="container">の使いか...
-
1時間30分を簡単に表したいで...
-
グリッドレイアウトで"auto-fit...
-
min-heightとheightの違いについて
-
divとpの使いわけ
-
セクションをdivで囲むと見出し...
-
スペースを使わず文字位置を揃...
-
divの中に外部のHTMLを埋め込む
-
要素間、要素内に隙間が空く
-
body>div{}の意味を知りたい
-
ヘッダーを左右に二分割する方...
-
html5でheaderの中にnav
-
hタグを使わずに小見出し
-
CSSで、contentsがfooterに重な...
おすすめ情報