
ZOZOTOWNで洋服を購入する際、下取りで買い替えをしました。
商品と共に買取用のバッグが届いたので、下取り商品と他に買取希望の商品を入れて封をしました。
また、購入した商品の内1点がサイズが合わず、返品希望の手続きをしました。
私は有料会員の為、着払いでの返品が可能だったので、返品商品は別の箱に入れて着払い伝票に返品先の住所を書き箱に貼りました。
そしてその買取用に集荷をお願いしなければならなかったのですが、私はヤマト運輸さんに連絡しているものと思い、荷物が2つあったので、荷物の数を「2」としたのですが、それがどうやら買取サービスへの連絡(申込み画面はヤマト運輸)だったらしく、返品商品の宛名ラベルが差し替えられ、返品商品まで査定されていました。
査定結果が10日後にメールで届き、そのとき初めて気付きました。
直ぐにZOZO買取サービスへ連絡しましたが
****
会社間でお品物のやり取りが出来かねておりますので一度お客様自身で査定結果に【返却】とご回答頂き、返却された後に再度、株式会社スタートトゥデイの返品窓口まで返品のお品物をお送り頂けますと幸いでございます。
****
との返事が届きました。
併せてZOZOTOWNにもその状況を説明しましたが、
****
弊社では買取用窓口と返品用窓口を個別で設けておりますことから、買取は集荷にて対応、返送は別途お客様ご自身で発送いただく手順とさせていただいております。
そのため、買取窓口に送付されてしまいましたご注文商品に関しては、返送先住所誤りによる対応期間超過となりますため返品での対応を承ることはいたしかねております。
****
との返事でした。
結局返品が出来ないことになりましたが、納得がいきません。
同じZOZOの名前で、販売と買取を同時に同じ窓口で行っているのに、ZOZOTOWNとZOZO買取サービスの連携は無く、この両者とヤマト運輸との繋がりも全く解りません。
(集荷の連絡をしたら宛名無しで引き取って行かれる仕組み)
少なくとも、返品希望の連絡をした記録も返品用住所宛てに伝票を書いた記録も荷物を送付した記録もあるのに、返品不可です。
ヤマト運輸に集荷を申し込んだつもりがヤマト運輸ではなく、でも集荷に来てくださるのはヤマト運輸。
その結果荷物は買取サービスへ届き、その査定されている間に返品期間が切れて終了。
これは泣き寝入りするしかないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
消費者センターに相談してください。
その場合は、対応が若干異なる場合があります。
客観的に言えば、一定の手続きをして、決まった期間内に返品を行わなければ返品は不可となります。
その期間内に返品が行われなかったのだから、返品不可となる場合があるでしょう。
そして、買い取り不成立での返品でも、送料をどこが負担するかは、あなたが負担しなければならない場合もあります。
ただ、ヤマト運輸は、単純にその会社と契約している運送会社でありヤマト運輸は関係ないでしょう。
着払いの法人契約もあるかもしれませんので。 法人契約すれば送料が安く設定出来たりしますから
ありがとうございます。
はい、ヤマト運輸さんは関係無いと存じております。
ただ、その3社がどのような仕組みを作っているのかが解らず説明も載っていないままあちらの言い分のみが通るのが悔しいのです。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo!フリマで購入者から商品...
-
Amazonの返品について教えて下...
-
Amazonの返品について。 気に入...
-
アメックスの明細で、前回分口...
-
メルカリは不良品の場合は出品...
-
通販で買った商品が届かず返金...
-
図書カードで買った商品を返品...
-
メルカリの商品が届いたところ...
-
AmazonからPayPay支払いで購入...
-
ネット通販の返品交渉にお知恵...
-
Amazonで購入した商品が勝手に...
-
Qoo10での返品について
-
Amazonマーケットプレイスで違...
-
返品するとき梱包されてた袋無...
-
アマゾンで気に要らないなって...
-
アマゾンマーケットプレイスに...
-
アバクロ公式サイトの返品
-
メルカリ出品者です。 メルカリ...
-
パソコンを返品したいのですが...
-
ZOZOTOWNで靴を買ったのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahoo!フリマで購入者から商品...
-
メルカリは不良品の場合は出品...
-
ノークレームノーリターンに変...
-
Amazonの返品について。 気に入...
-
メルカリショップにて
-
SHEIN返品と返金について。 先...
-
購入直後に値下げしていた商品...
-
返品するとき梱包されてた袋無...
-
新品のはずなのに展示品!?
-
Amazonで購入した商品が勝手に...
-
値札だけを切ってしまった商品 ...
-
メルカリで商品を購入したので...
-
図書カードで買った商品を返品...
-
Amazonマーケットプレイスで違...
-
Amazonの返品について教えて下...
-
通販で買った商品が届かず返金...
-
メルカリにて、新品・未使用の...
-
返品不可の商品を強引に返品し...
-
アメックスの明細で、前回分口...
-
ヤフオクで売った正常品が不良...
おすすめ情報
「それでは消費者センターへ相談してみます。失礼しました」
と、ZOZOTOWNへ伝えたところ
「また消費者センターにご相談いただけるとのこと承知いたしました。
消費者センターからご連絡があった際は
対応させていただきたく存じ上げます。」
と、あくまで上からの返事が帰ってきました。脅しと捉えられたようで何だかとても悔しいです。
メールではなく電話で相談したいのですが(メールはお返事が頂けないようなので)、この複雑な仕組みをどう説明すれば良いか解りません。解りやすく伝える方法がありましたら教えてください。
どうかよろしくお願いいたします。