あなたの習慣について教えてください!!

こんにちわ。

PCの無線LAN設定ですが、
接続確認もでき、社内ネットワークもアクセスできたので、再起動して終わらせようとしましたら、
WiFiマークに!がついていて、インターネットなしと表示されました。
色々試行錯誤しながら、結局プロキシのアドレスを入力したら、再度接続されました。

私は初心者なのですが、
無線LANの設定をしたら、プロキシ設定はしないと思ってたし、上司から渡された手順書にもプロキシ設定は記載されてないのですが、
無線LAN設定してもプロキシ設定もしないと繋がらない、という認識でよいのでしょうか??

A 回答 (4件)

一般にはproxyは外部のネットワークに接続する際に利用する装置です。



あなたの文章に”社内ネットワーク”とありますが、社内のサーバなどに接続するなら
proxy設定は要りません。
必要となるのは外部ネットワークにつなぐときです。

そこそこの規模の社内ネットワークでは、
外部から社内のネットワーク接続を遮断するための壁(Firewall)を
社内ネットワークと社外ネットワークの間に設置します。
その壁を社内から外部に安全にすり抜けるための装置がProxyなのです。
    • good
    • 0

プロキシ設定の必要性は、LANが有線であるか無線であるかとは無関係です。


フレッツ光のONUに市販の無線LANルータをポン付けした程度の家庭内LANであれば、一般的にはプロキシ設定は不要です。
特別なプロキシサーバが設置してあり、プロキシサーバ経由でないとインターネットには接続できないような企業内LANでは、プロキシ設定が必要となる場合があります。
    • good
    • 1

一般的には無線LANは有線を無線化するだけなのでプロキシは関係ありません。


しかしネットワークによっては設計が違うこともあるので一概に関係ないとは言い切れないものです。例えば有線LANでは業務系LANにつながるが無線LANでは研究系LANのつながるようにしている場合など、別の観点でプロキシの有無が関係してくる場合があるのです。
    • good
    • 0

無線LANは有線(LANBケーブル)でつながっていたネットワークを無線化するだけです。


社内からのインターネット接続の際、例えばhttpでの通信(Webですね)では社内などに設置したプロキシサーバーを介することに合っている場合はそこに変更は無いのが普通です。

上司から渡された無線LAN化の手順書にプロキシに関する記載が無かったというのは、「そこは変更なし」ということなのでしょう。
新しいPCを導入した際の設置・設定手順には無線化後もプロキシを設定するようになっているのではないでしょうか?

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!