
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.グラフのの背景を選択し"プロットエリアの書式設定"を開く
2.塗りつぶし(グラデーション)を選択し、標準スタイル:2色ならどれでも 種類:線形 方向:縦に割れるようなものどれでも 角度90°に設定
3.グラデーションの分岐点を4つにする(グラデーションなので3つだと繋ぎ目がぼやけるので4つです)
4.それぞれの分岐点で任意の色を選択し、分岐点の割合を設定
※ちなみに添付画像の設定は以下の通りです。放物線でなくすみません。
分岐1:39% 分岐2:40% 分岐3:90% 分岐4:91%
設定が面倒でもっと簡単なやり方はあると思うのですが、グラフの中だけで完結させるならこれで解決かと思います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学Aの組み合わせの問題で、右の図のように、正方形を各辺の中点で結んで5つの領域に分ける。隣り合った 4 2023/08/10 09:15
- Excel(エクセル) Excel2010 グラフ 横軸目盛線の間隔変更 1 2023/05/09 11:47
- 数学 正八面体の8面を、7色A~Gで塗り分ける方法は何通りあるか(隣り合う面は同じ色でもいいが、回転して一 1 2022/08/04 23:06
- デザイン ファイヤーアルパカ。色塗り 4 2022/11/10 18:24
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
- 数学 『4色問題⓵』 9 2022/10/24 06:54
- 数学 高一数学 場合の数 画像あり 〔 チャート 262ページ 問題練習26番 〕 再び申し訳ございません 1 2023/08/23 16:29
- 数学 『◯と●の帰納法』 2 2023/04/19 20:57
- 宇宙科学・天文学・天気 銀河のハビタブルゾーンを確率的セルオートマトンという数値的にシミュレーションした結果、「群島」の様な 2 2023/06/06 23:10
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターのクリッピングマスクについて 2 2022/07/15 01:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード。図形の書式設定について。
-
Word2013 画像の扇型をWordの図...
-
Excel VBA あるセルでENTERを押...
-
エクセルである行以下全部を削...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
関西万博について教えて下さい。
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
イラレで破線作成
-
Androidのスマホで毎回毎回ホー...
-
Photoshopで・・・
-
変形できない
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
「無」と「未」の使い方
-
photoshopでの描画色の変更方法
-
Simejiで作ったきせかえを消す...
-
Google Earth Pro(グーグルア...
-
「これが」「これで」いいです...
-
矩形を1mm拡大したい
-
エクセルのマクロを教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで画面と印刷が異なる(...
-
縦書き文字列の半分に網掛けす...
-
excelでの領域塗り分け方法につ...
-
イラストレーターCS3で白~透...
-
この赤、光沢感があるように見...
-
Word2013 画像の扇型をWordの図...
-
ワード文書に挿入した画像のま...
-
PPTからPDFにしたときのグラデ...
-
障害者の髪型
-
4色で金色に近い色を出すために...
-
<大至急>千羽鶴がきれいに見...
-
空にまつわる表現
-
PIXIAの色(グラデーション)に...
-
PowerPointオートシェイプの透...
-
Wordで球を描きたい
-
Excel2007 単色のデータバー
-
word2007のグラデーションをP...
-
グラデーションはなぜ美しいのか?
-
パワポ2003/ふちをぼかす方法
-
木材の木種について
おすすめ情報