アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【アンケート・ニコニコ動画もAmebaTVも地上波テレビを超えられなかったとインターネット動画の運営者たちが白旗を上げ始めましたがなぜインターネット動画はテレビを超えられなかったと思いますか?】

いまのままの勢いだとYoutubeも日本の地上波テレビを越えられることはないだろうと結論付けられました。

サブスクリプション動画配信サイトのAmazonも地上波テレビを超えられなかった。

地上波テレビに勝つにはコンテンツ力が無さすぎるという。

その割に地上波テレビのコンテンツはつまらないという。

つまらないという人のツイッターのつぶやきを見ていたら面白くないと言いながらドラマとかめちゃくちゃ見ているわけです。

テレビの視聴率が10%を切ったと騒いでいるけどテレビの視聴率の10%は1280万人が見ているってことで、視聴率が1%でも128万人が見ている。

インターネット動画配信のMax視聴者数のカウンターで100万人越えはない。

数ヶ月かけて1億人とかビューがあるけどテレビで紹介されて見にくるというインターネット動画配信サービス業者にとっては笑えない話ですよね。

インターネット動画配信で地上波テレビをぶっ潰すという昔の勢いは完全に無くなって、地上波テレビの方が格上ってインターネット動画配信業者もそれを認めてしまった。

A 回答 (2件)

視聴率の集計は、人口ではなく、視聴した世帯の割合。


だから、視聴率10%は、534万世帯(H27年の場合)が視聴したという意味。

また、レコーダーに録画して、後で視聴した場合は視聴率に含まれない。
    • good
    • 1

>なぜインターネット動画はテレビを超えられなかったと思いますか?



 視聴環境

・テレビは、アンテナ、テレビがあれば視聴出来て
ランニングコストも電気代だけ

・インターネット動画は、
モニター、パソコン、ネット環境が、必要
ランニングコストも電気代以外にネット接続料

 この差を埋める程のコンテンツが、
インターネット動画に有るとは思えない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

テレビのランニングコストはNHK代が月4000円。BSなしでも2000円でテレビ本体もPC並の10万円以上ですよ?

お礼日時:2017/01/20 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!