dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッファローの無線ルータ「WHR-1166DHP」でPCとスマホを接続しているのですが、スマホ側の方の接続が不安定で、気が付くと接続が切れている事が頻繁に発生しています。
また、バッファロー公式の接続アプリ「AOSS」を使うと、必ずエラーが表示され、この画面になると。無線の接続すらできず、スマホ側の無線接続「アンテナマーク」を何回もタップして、なんとか接続するとうしだいです。また「AOSS」以外の「QRsetup」も使うと接続は出来ていますが、一旦接続を切ると、また「QRsetup」を起動して、再設定しなければならないです。
対策として、無線のSSIDの手打ちと再起動を行っても、よくならず、今の不安定な接続設定を維持しているような感じです。
今段階は「AOSS」を無効にしてます。
原因が分かる方はおらましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

WHR-1166DHPのドライバー/ファームウェアを最新のバージョンにアップデートしていますか?


http://faq.buffalo.jp/app/products/index/name/wh …

「無線接続が頻繁に切れたり、通信速度が遅かったりするときの対処方法」
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/83 …

>必ずエラーが表示され

エラー文面は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-manさん。返答が遅くなり申し訳ございません。
WHR-1166DHPのドライバー/ファームウェアですが、今回のような切断が頻繁に発生したり、ネットへの接続が遅くなったと感じた時に、チェックしていますので、WHR-1166DHPのドライバー/ファームウェアは常に最新の状態を維持しています。
AOSSですが、更新を実行した事で、前回のようなエラーは出なくなりましたが、5GHzだけは、相変わらず、PCかスマホのどっちか1つしか接続できない状態です。2.5GHzは、問題なく2つ以上の接続は可能です。
接続エラーなら、両方とも接続できないですよね。

お礼日時:2017/01/23 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!