
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたの市区町村役場で市外のナンバー廃車が可能かどうか
先にTELで確認する。最近はそういうところが増えつつあります。
OKなら相手に譲渡証明に署名、捺印してもらい標識交付証明書と
認印、免許証を持参で市区町村役場まで原付乗って行き廃車、登録する。
譲渡証明のDLはこちら。(様式は問いません)
https://annai-center.com/documents/jotosyomei.php
NGな場合はちょっと面倒で旧所有者に事前に廃車してもらう必要がある。
その場合は
1.車に積み込んで運ぶ
2.書類を郵送してもらい事前に役場で登録しておく
1は原付が積載できる大きさの車が必要だけど有効な自賠責は不要。
2は書類を郵送してもらい役場で登録してナンバーを持参し、駅で取り付けるが
自賠責が切れていてそのまま乗り無保険運行で検挙されると6点。
自賠責は車体に加入するけど、便宜上ナンバー登録してないと
加入できないんですよ。なので、自賠責が切れていると
さらに面倒なことになります。
自賠責はセブンイレブン等のコンビニでも加入できます。
http://www.jibaisekihoken.com/column/jibaiseki-c …
確認すべきこと等と流れは大雑把にこんな感じです。
No.2
- 回答日時:
http://www.meihen.e-osusume.com/bike_meigi_gentu …
市町村によっては、市外ナンバーの廃車も可能です。
即ち、ナンバーを持って、お住まいの役場に行って、
市外ナンバーの廃車と登録が同時に出来る市町村があるという事です。
市町村によっては、市外ナンバーの廃車も可能です。
即ち、ナンバーを持って、お住まいの役場に行って、
市外ナンバーの廃車と登録が同時に出来る市町村があるという事です。
No.1
- 回答日時:
ネットで市役所の原付配車手続きに必要な書類など記載されていますので、確認して市役所に行かれた方が良いです。
もしくは、譲渡証明で大丈夫ですので譲渡証明の書類に譲る方側の印鑑などもらって市役所に行くと良いかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もっともうるさいハーレーって...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
z650rsに近いバイクを教えてく...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
260キロメーターが付いてるリッ...
-
900のバイク
-
初期不良での修理期間中の補償...
-
BMWの非対称のカウルの車種って...
-
スズキのレッツとホンダのタク...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
スクーター 嫌いですか?
-
実は高校生でもバイクで高速道...
-
ベスパ ET2のヒューズボックス...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検を...
-
GSXハヤブサですが
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名義変更
-
譲渡証明無しで登録できますか
-
廃車証明書のない原付を登録す...
-
販売証明書について
-
廃車した原チャの防犯登録
-
先輩からバイクをもらったので...
-
原付スクーターの廃車手続きで...
-
廃車方法について教えて下さい。
-
軽自動車を廃車するのに必要な...
-
原付2種バイクの個人売買の名...
-
原付 廃車手続き
-
書類なしでナンバーは取れる?
-
原付(125cc)を廃車にせずに名義...
-
50ccバイクを譲渡する場合
-
デポ止めについて
-
型式と車体番号を間違って記入...
-
バイク 250cc 書類無し車両をネ...
-
ナンバープレートをいたずらで...
-
ボアアップ後の自賠責保険について
-
ナンバープレートを拾ってしま...
おすすめ情報
県外ではなく市外でした