dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先程、ヤフオクで落札された商品を今日中にクリックポストで発送しようと思っています。
この商品に追跡番号を付けるにはどうすればいいのでしょうか?教えてください。お願いします。
ベストアンサーを付ける基準は、基本的には一番最初に回答くださったかたですが、一番最初の回答者よりも他の方の回答が分かりやすかった場合は、その方を選ばせていただきます。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>バーコードの下の番号12桁を入力すればいいのでしょうか?


これは、「ラベルのバーコード下の番号も12桁なので、トップページのお問い合せ番号と同じか確認」して同じであればという事です。
バーコード下の番号がお問い合せ番号が不明なのでこういう書き方になりました。
かえって分かりにくくしてしまったかもしれません。

トップページのお問い合せ番号をまずは確認してみて下さい。

また、印刷したラベル(切取線で4分割)の右上の分にお問い合せ番号の記載があるようです。
こちらも確認してみて下さい。
    • good
    • 1

この方が分かり易いでしょうか?


画像を添付しました。
「クリックポストの追跡番号の設定の仕方を教」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

完璧なご回答、本当にありがとうございました。これで完璧に分かりました。
GooUser様もご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/22 17:38

バーコードの部分を使いたければ前後のアルファベットを削除してお使い下さい。

    • good
    • 1

特に手続きは不要です。


「ご利用控え」に印刷されている「お問い合わせ番号」で以下に問い合わせるだけです。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv …
    • good
    • 0

一部訂正です。


誤:クリックポストのバーコード下の番号
正:クリックポストのラベルのバーコード下の番号
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。発送したことを落札者に知らせるページの追跡番号登録の欄に、バーコードの下の番号12桁を入力すればいいのでしょうか?

お礼日時:2017/01/22 16:14

クリックポストの追跡は、


クリックポストにログイン

トップページのお問い合せ番号をクリック
で確認出来るようです。

郵便の追跡番号は、xxxx-xxxx-xxxxの12桁ですが、クリックポストのバーコード下の番号も12桁なので、トップページのお問い合せ番号と同じか確認をしてみて下さい。
同じであれば、次回からはラベルだけで確認出来る事になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!