電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プレビューをさせない方法を教えてください

A 回答 (3件)

#1です。


クリップマークというのは、添付ファイルのついたメールをプレビューした時に、プレビューウィンドウのヘッダー(送信者、件名などが表示されているところ)の右側に表示されるクリップマークのことでしょうか。
だとしたらおっしゃるとおり、プレビューウィンドウを非表示にすると表示されなくなります。

>クリップマークの便利性とプレビューさせない便利性の意味が良く解からないのです。
ちょっとおっしゃっている意味がわかりかねる部分があります。今回のご質問は何の目的でプレビューウィンドウを表示しないようにしようとされているのでしょうか。

とりあえず推測での説明になりますが、

プレビューウィンドウは、送られてきたメールを、ダブルクリックによって新たにウィンドウを開くことなく手軽に見ることができますが、コンピュータウィルスの中には、メールを開いたりプレビューするだけで感染してしまうものもあり、その対策としてプレビューウィンドウを非表示にすることがあります。(下記をご参照ください)
私は今回のご質問はその対策のためのものだと解釈しました。

http://www.wind.ne.jp/gunmanet/support/virus/new …

またクリップマークのボタンは、同じようにメールを開いて新たにウィンドウを開かずに、プレビュー画面から添付ファイルを保存したり開いたりできるようにするものです。
もしプレビューウィンドウを表示しない場合は、
メールをダブルクリックしてウインドウを開き、その中の「添付」欄にアイコン表示されているものを右クリック→名前を付けて保存(またはすべて保存・開く、あるいはアイコンをデスクトップなどにドラッグしても保存できます)
という手順で同様のことができます。

ただし、Outlook Express では、誤ってウイルスの可能性のある添付ファイルを開かないようにするために、初期設定ではある一定の種類のファイルを保存したり開いたり出来ないようにしてあります。その場合、クリップマークの中の添付ファイル一覧がグレーになって選択できず、またメッセージウインドウの「添付」欄も非表示になります。
これを解除するためには、下記ページのStep 2に書かれている手順の逆を行います。(なお設定を解除しても、怪しい添付ファイルを開かないように注意すれば、感染の危険性はありません)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …


以上推測につき、お尋ねの内容と異なっていたらご容赦ください。

参考URL:http://www.wind.ne.jp/gunmanet/support/virus/news.htm,http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

ご丁寧な回答ありがとうございます。意味が良く解からない文を書きすみません。これから先続いて聞こうと思っていた事を含めて貴方の書かれた事全てが私の疑問でした。
実はずっとプレビュー画面で見ていて、クリップマークがあると直ぐ何キロバイトで来た画像なのか解かり、そこから直ぐ保存出来るのでやっていました。でもウイルスに感染する恐れがあると言う事が最近知りました。表示しないと言う事になったら、クリップマークから保存が出来ないと思ってしまっていました。これからはプレビューさせないと言うやり方にしてウイルスから守ろうと思います。ありがとうございます。

補足日時:2004/08/13 13:29
    • good
    • 0

> クリップマークの便利性とプレビューさせない便利性の意味が良く解からないのです。



クリップマークはご存知のように添付があるかないかのマークですよね?たくさんのメールを受けているとこのマークは非常に便利です。仕事の時、後日「添付されてたのはどのメールだったかな~」って探す事も楽チンです。転じてウィルスメールも一発で分かります。変な表題と添付ファイル。ほぼ確実です。

プレビューさせないのは、プレビューするだけで感染するウィルスがあるから、その自衛策です。私の知る限りそれ以外にメリットはありません。
    • good
    • 0

メニュの表示→レイアウトで、「プレビューウィンドウを表示する」のチェックを外して下さい。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。そうした場合クリップマークは表示されませんよね?クリップマークの便利性と
プレビューさせない便利性の意味が良く解からないのです。
再度教えてください

補足日時:2004/08/13 07:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!