
下記のようなプログラムを作っていて、検索キーワードにマッチしたレコード数を表示したいと考えております。
$st = $pdo->prepare($hoge);
$st->execute();
$reccnt=$st->rowCount();
echo '<p>検索結果:'.$reccnt.'件</p>';
nameというカラムがあり、そこには商品名を格納しております。
「あいうえお2000グラム」などの名前です。
Likeを使って日本語検索をするとうまくヒットしません。
SELECT * FROM products WHERE name LIKE '%2000%' → OK
SELECT * FROM products WHERE name LIKE '%2000グラム%' → NG
SELECT * FROM products WHERE name LIKE '%あいうえお%' → NG
XAMPP内のMysqからSQL文を直接入力した場合、ちゃんと表示することができました。
詳しい方がいらっしゃいましたら、ご助言をいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>character_set_database latin1
MySQLの設定ファイルmy.cnfの編集権はありますか?
[mysqld]セクションに
character-set-server = utf8を記載したり
[mysql]セクションに
default-character-set=utf8を記載したり
した上で、mysqldを再起動してみてください
ご回答いただきありがとうございます!
教えていただいた通り、my.cnfファイルに追加してみましたが上手くいきませんでした。データベースを削除、再作成をしたら無事に上手くいきました。お騒がせして申し訳ありませんでした・・・。
No.1
- 回答日時:
MySQL内とプログラム側の内部文字コードが違うのでしょう
MySQL側で「SHOW VARIABLES LIKE 'character\_set\_%';」を、
PHP側で「print mb_internal_encoding();」を
それぞれ実行し、文字コードの差異がないか確認してみてください
ご回答いただきありがとうございます!
PHP側で「print mb_internal_encoding();」はUTF-8と表示されたのですが、Mysql側ではこのように表示されました。
Variable_name Value
character_set_client utf8mb4
character_set_connection utf8mb4
character_set_database latin1
character_set_filesystem binary
character_set_results utf8mb4
character_set_server latin1
character_set_system utf8
この「character_set_database latin1」に問題があるのではないかと勝手に思っているのですが、どうなんでしょうか。また、これが問題だった場合はどのようにして変更すればいいのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんが、ご助言をいただけないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- PHP 重複を防ぐ記述について教えて下さい。 3 2023/04/03 14:35
- MySQL 書籍の内容はまともでしょうか? 1 2023/01/22 03:07
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- MySQL SQL任意に並び替えをしたい 2 2023/08/28 10:47
- Oracle sqlで質問です。 aテーブルとbテーブルがあり、下記のsqlで取得したidとnameに一致しないレ 1 2022/04/20 20:34
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 「名前(first name) 1 2023/06/24 13:03
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検3級のライティングに関して質問があります。 定型パターンを何個か覚えておこうと考え下記を見つけま 6 2022/08/28 06:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
utf8に設定すると起動できません
-
設定が間違っていないのに文字...
-
phpmyadminで編集すると文字化...
-
文字コードの設定
-
MySQLのsetコマンドで文字コー...
-
MYSQLで日本語が入力できない
-
MySQL4.1の日本語化
-
phpmyadminで日本語データが文...
-
パスワードを忘れてしまいました
-
初心者にもなってませんが・・。
-
データベースを移動したい
-
COUNT(*)の使い方
-
MySQLバージョンアップの問題点
-
mysqlの文字につて教えてください
-
mysqlでdate型の比較について
-
Mobavle type 文字化け
-
phpMyAdminの最新版について
-
MySQLのコンパイル
-
PHP+MySQL 4.1.20における文字...
-
mysqldを削除してしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UTF-8にしても文字化けが直らない
-
Mysqlの文字化けについて
-
テーブルに日本語が登録できない
-
さくらのレンタルサーバで文字...
-
DB内の日本語データがPHPで取得...
-
データの移行について
-
UTF-8をMySQLに伝達させるには
-
MySQL 文字化けについて(PHP)
-
検索で濁点や半濁点をヒットさ...
-
MYSQLで日本語が入力できない
-
xamppのMySQLの文字化け
-
「set names utf8」ですよね?
-
日本語をinsert時に文字化け
-
mysql>status で
-
設定が更新されない
-
xampp の mysql 文字化け
-
mysqldumpでリストアし一部外字...
-
MySQL5.1の文字列サイズは文字...
-
データベース(mysql)の日本語...
-
MySQL文字化け「表」について
おすすめ情報