dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレーターCS2でチラシを作成しています。
困っている事が2つありますので、どなたかご教授お願い致します。

①複雑な画像(アイコン)のデータを人からPDFでもらいました。
イラストレータで開くと編集はできるのですが、別のファイルにコピーするとクリッピングマスクが解除されて使い物になりません。
なぜこのようなことになるのでしょうか?修正する方法を教えて下さい。

②文字にぼかしが入ったドロップシャドウを入れると、文字印刷した時にその文字を四角でかこった感じで白くなります。ですので、その下にある図形などの色がその部分だけおかしくなります。
何とかなりませんでしょうか?

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。

    正規です。

    ①あれからいろいろ試してみるとCMYKモードのものをRGBモードのファイルにコピーすると変になるようでした。
    チラシで使ったものをそのままウェブで使いたかったので…。
    仕方がないのでCMYKで画像にしました。特に問題なさそうでしたので腑に落ちませんが、とりあえず解決しました。

    ②ならないとの事でしたので、プリンターによるのかなと思ったりしています…。

      補足日時:2017/01/31 19:49

A 回答 (1件)

CS2は正規品ですか?正規のユーザーライセンスを持っていますか?



1.クリッピングマスクを作ったらいいやん
そもそもPDFをひらいたらクリッピングマスクなんてありませんよ

2.ならない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/06 01:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!