アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

婚約中の28歳女です。

入籍と挙式・披露宴を再来月に控えているのですが、とてもイライラしています。

彼の6つ下の弟さんがいるのですが、私が彼からプロポーズされると同じ頃に予期せぬ妊娠で先に結婚しています。

事前にいろいろ話を聞いていたのですが、その弟さんのお嫁さんはいろいろ世間知らずな若いお嬢さんのようで…。

お祝いを渡してもそのお嫁さんは人見知りなのか、ヘラヘラと笑うだけでお礼も言わず、話しかけても会話にもなりません。

そのくせに「もっとお話したかったのに~」などと旦那(彼の弟)には言っていたそう。

私が結婚の挨拶に行ったときには、彼の弟はいないのになぜか弟嫁だけが、しかも同じ部屋に席も外さずにいたので私は心底呆れました。

彼の両親は注意などせずに、孫可愛いさからか、弟嫁にも甘いです。

兄嫁として、これから上手くやっていけるのだろうかと考えたら、イライラが止まりません。

私はもともとできちゃった結婚にいい印象を持っていないのですが、「やはりこれだから若いでき婚の子は…(´・ω・`)」とイライラします。

私が今時こういうことに厳しいのは自分でもわかっていますが、顔も見たくないほどイライラしてしまいます。

どう気持ちを整理すれば、イライラしないでしょうか。

せっかくの幸せな婚約期間なので、早く整理をつけたいのですがなかなかできずに本当に悩んでいます。

ご結婚されている皆さま、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 彼は私の気持ちを理解してくれていて、必要以上仲良くせずとも良い、兄嫁だから堂々としてていいよ、と言ってくれます。

    そんな家庭に嫁として入る自信がなくなり、一度婚約破棄すら考えたのですが、彼と結婚したいので、上手くやっていこうと自分に言い聞かせるのですが、イライラが先に出てしまい、泣きたいくらい悩んでいます。

      補足日時:2017/01/30 14:18

A 回答 (17件中1~10件)

器が小さいとしか言えないですね。



まあ、そういった礼儀がなっていない人にイライラするのは十分分かりますが
それにしてもイライラしすぎでは?婚約破棄すら考えたってよっぽどですね

今時古臭くて頑固なお考えの持ち主のようですが
それが悪いとは言いません、でももう少し柔軟に臨機応変に
年下相手にその程度のことでそんなにイライラしているようでは
この先の結婚生活はおそらくとても大変ですよ?

もう一度、婚約破棄に関してよく考えたほうがいいかもしれません
どうしてもその弟嫁が嫌ならとことん避ければ良いだけですし
はっきり言いますと、質問文を読むだけだと
質問者さんは、義弟嫁の若さと既に妊娠済みということが
プライドと嫉妬などで、礼儀の無さのイライラが大きくなっているようにしか見えません
余裕が無さすぎではないでしょうか?もっと寛大にいきましょう

質問者さんが冷静になれて、義弟夫婦ともうまくやっていけることを願っています。
    • good
    • 4

>そんな家庭に嫁として入る自信がなくなり、


確認ですが、同居されるのですか?

まあ、家庭環境の違い、躾がなされてない故のイライラだということは理解出来ます。
特に兄嫁だからと言って身構える事もないのでは・・・・・張り合う意識見え見えですね。
あなたが妻としての努めをそつなくこなしていれば、周りの大人は理解してくれますよ。
要は人は人、私は私、というスタンスです。
くれぐれも、○○家の嫁、ではなく ○○さんの妻、としてですよ。
    • good
    • 0

以前にも似た質問を見ました。


小姑のようになったら駄目よ、と誰かが回答していました。
    • good
    • 1

先ずはとにかく↓のような考え方が


今時そもそも誤解の始まりボタンの掛け違い

>そんな家庭に嫁として入る

ちびまる子風に言うと、嫁として入る・・って、どゆこと・・です。

結婚に際しては彼も・あなたも親の籍から除籍しますよね
その上で二人で以て新世帯の戸籍を立ち上げて法的に独立するわけでしょ
 (相手彼の親の籍に、あなたが入籍するなら話は別だろうけど)

イライラする必要性などどこにあるんだろ・・全くありませんよ 

その程度の女を良しとした義弟の低いスティータスを
鼻で笑っていれば良い

そういう義弟夫婦をもった彼とその親にご縁をつくっちゃったのは
他でもありませんあなたのスティータスなんです。

とにかく彼が理解してくれているならば、少し素直に従ったら良いじゃないの

これから夫婦として長い結婚生活をしなければ
ならないのに必要不可欠なことは、お互いの絶対的な信頼関係の確立ですよ。

それがまだ未熟だから気持ちが定まらない揺らぐのでは
と言えなくもない 
ですのでイライラする相手云々以前に、
あなたご自身の方がむしろ問題ではないのかな
    • good
    • 3

私には夫の姉しかいないので、あなたの気持ちに共感することは不可能ですが、私自身の兄嫁たちが複数いまして、長兄のところは結婚から30年以上経ちます。


この長兄嫁は上手に面倒事から逃げることができるタイプで(口達者)、私の母の葬儀から三回忌までは末っ子で嫁いだ私がそれらの手配をずーっとやってきました。
それでも、長兄自身がこれらの実家の事柄から逃げようとはしないし、私が他の兄嫁と衝突すれば、長兄夫婦で私を庇ってくれます。

この長兄嫁と顔を合わせる度に、周囲の空気が張り詰める感じになる別の兄嫁…カルト信者だし、その延長での揉め事が沢山あったので、私自身もどうしても長兄嫁の方を援護したくなりますが、長兄嫁も100%の人間ではないので、その場の張り詰めた空気を和らげるだけに留めることもあります。

30年前後かけても、関係性が改善されないこともあるということです。
ウンザリしますよね。
でも、長兄夫婦にしても他の兄夫婦たちにしても、姑問題や嫁同士の確執だけでなく、自分自身の実家のことや子供のことなどでも苦労しているんですよ。
真剣に向き合わざるを得ない苦労で言えば、やはり、子供の苦労が一番じゃないですかね?
言い換えれば、嫁同士の確執なんて、そこまでの重きを置く必要は無いということだろうと思いますよ。

カルト信者の兄嫁の家庭が、一番喧嘩が絶えない家庭になっているように見えます。
その兄自身が信仰していないから尚更だし、つい最近も、その家庭の長男が、母親のカルトのせいでお嫁さんから離婚されました。
その件を長兄嫁は、○○君(その長男)が可哀想だと言いつつも、なんとなく楽しそうでね。
私にとっては実の甥だから、その楽しそうな表情にムカついたりもしました。

ご主人となる人があなたの気持ちを理解してくれていることが一番大事です。
その人との信頼関係を作るのは、これからですよ。
夫婦としての信頼関係です。
完全に信じきれなくても、頼れる人だと思えるようになるには、あなた自身もご主人から頼られる存在にならないと。
これからですよ。
悔しい思いや悲しい思いをしながら、それを良い方向に乗り越えて、そうして築き上げていくものだろうと思います。
時には、「お互いにこういう場面は苦手だよね~」と逃げるのもアリだしね。
    • good
    • 2

こんにちは。

よそへ行けばい自分がいらいらされる立場になるかもしれませんしね、人のことをいろいろ批判したくなるお気持ちもわかりますが、気にしないでやり過ごすのが良いと思いますよ。
でき婚で子供が生まれそんな若い女性でも歓迎されているのが気に入らないだけですよね。

彼のご家族やご親戚が気に入らなければ婚約破棄してもいいと思いますよ。批判ばかりして先に家族になった人を馬鹿にする人は誰も歓迎しないでしょうし。

いらいらするなら彼とは別れてあげて欲しいですね。もっとおちついた女性と彼はまだこれから出会えるはずですから。
質問者さんも無理しなくて大丈夫ですよ。身寄りのまったくない男性を探せばいいと思いますよ。
    • good
    • 3

ご結婚おめでとうございます。

素敵な旦那さまと出会えて良かったですね。義理の妹さんの行動に悩みますがあなたと同様な環境で育ったのではないようです。イライラする事自体が勿体無いように思います。妹さんにも良い所はあると思います。歳を重ねるにつれて変わっていくでしょうから温かく見守ってはいかがでしょう。いつしか妹さんと上手くいくと嬉しいですよね。イライラしていたら怖いお嫁さんになってしまいます。綺麗な気持ちで結婚式で輝いて下さい。応援しています。
    • good
    • 0

弟嫁と同居するわけじゃないのならそんなに気にしなくてもいいのでは?挨拶のとき同席の件は彼の親があなたの義姉になるんだから、と言われて同席したのかもしれませんし。

歳をとればある程度は自然と落ち着きます。6歳も下の弟のお嫁さんなら相当若いでしょう、イライラせずあなたが大人になってあげたらいいかと思いますよ。自分と同レベルまで引き上げようとしてはいけません。若い子にはまだ無理です。
    • good
    • 1

兄嫁として威厳を保ちたかったけれど、義妹に美味しいところを取られて


イライラしている、というのが本音じゃないでしょうか。しかも出来婚のくせに!

どこにでもある話ですし、同居でないなら尚更です。相手はどうあれ自分だけはきちんと
礼儀を尽くせば、義実家との付き合いなんて充分です。彼も無理強いしていないようですし。
兄嫁は堂々とすることより、周りを良く見て細々と動ける気働きが大事です。
「私は兄嫁なんだから一目置かれて良い立場なんだ」という考えではいつまでたっても
御自身のイライラは収まりません。

むしろ仲良くしてくれる弟さん夫婦に義両親さんと上手く付き合ってもらうと良いですよ。

これで結婚を躊躇するというなら、一人っ子の男性を選ぶしかないですね。
その場合、息子可愛さで嫁姑関係が厳しくなる可能性もありますが‥(笑)

縁の下の力持ちで、下から支える兄嫁っていうのも風格があっていいと思いますよ。
イライラが「もぅ~若い子はしょうがないわねえ」という気持ちに変わると質問者様が
楽ですよ。相手は100年経っても変わりません。
    • good
    • 3

逆に長男の嫁として恥では?



若い子だから?失礼だと思うよ

わからないことがあれば 教えてあげればいいです

どこからイライラなの?

長男の嫁だから?

嫁の立場は同じ

年上なら 尚更

どんだけ間違えか?

旦那さんの立場考えたほうがいいですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!