dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜ってなんか怖くて寝れないんです
布団に入っても怖くて目をつぶれません


どーしたら規則正しい生活になれるでしょうか

A 回答 (7件)

睡眠専門の医師にみてもらうのも良いかも

    • good
    • 0

電気つけて寝たら? テレビつけっぱなしでもいいですし。

「こう寝るべき」とかあんまり難しく考えずに、自分が最も安心して眠れる方法でいいと思います。ちゃんと寝ないと生活に支障が出ますよ。

好きな方法で寝て、安心して眠れるようになったら、そのうち眠ること自体も怖くなくなりますよ。夜も好きになると思います。
    • good
    • 0

昼間は、交感神経支配で、夜は、副交感神経支配で、リラックス神経支配です。

昼間に運動なりして体温を上げておかないと寝つけませんね!
昼間に充実した生活をすれば不安もなくなり、熟睡出来ます。
趣味や好きなことをされてもいいでしょう!また、私は、5年間ヨガもやりましたし、ゆっくりした動作で、ストレスもとれて気持ちいいですよ!また、夜に数分間 瞑想されて自分を客観視されると尚いいでしょう!
    • good
    • 0

体の力を、意識的に抜くと体が温まってきて、自然と眠くなってくるようですよ。


あとは、ストレッチするといいみたいです。ヨガとか。
寝る前のスマホは控えたほうがいいらしいです。
    • good
    • 0

運動、仕事、勉強。


どれかしてたら眠くなると思うけど。

サウナ、おすすめ。
    • good
    • 0

怖いと脳に自分が刷り込んでいるのです。



例えば、私食事後甘いもの取らないとだめなのよねー。など、太りがちな方も自分の脳に刷り込んでいるみたいですよ。

刷り込んだ偽情報を解けば良いのです。

怖いものは実際ないものだと脳に言って聞かせる。

脳が覚えれば怖くならないものです。
    • good
    • 0

愛しい人と一緒に布団に入りましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!