アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雀卓で打つ麻雀って誰がいつテンパイしたかわからなくないですか?

例えば、10巡前にロンを見落としてフリテンになって、そのまま手牌を変えずに、そのフリテンの牌を他家がもう一回捨てたとしたら、通常はフリテンでロンできないはずですが、知らん顔してロンしてそのまま点数ゲット、なんてことも可能ですよね?

それとも、「いやお前、10巡前にフリテンになっただろ」と気づいて指摘することはできますか?

A 回答 (3件)

フリテンとはロン牌が自分の捨て牌にあること。


または「リーチした以降の」他者の捨て牌にあること。
大きくはこの二つ。
そして同順に他者が捨てている事。(自分から見てひとり目があたり牌を捨てたが見逃して、3人目が捨てた牌で上がることはできない。自分のツモ番を越えればOK)

リーチしてない状態なら10巡前に他の人が捨てていようがロン上りはできます。
リーチしている場合はリーチ宣言時に捨て牌を横に向けることになっているので、何巡目でリーチしたかわかりますので、フリテンかもしれない牌がリーチの前か後かもわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ、ダマテンの場合、自分のツモ番を越えればフリテン解除されるんですか!?
すごい! 知らなかった!
いままでダマテンしていて、他家があがり牌を捨てたとき、フリテンになるからとロンしていましたが、別に急いでロンすることもなかったんですね!

お礼日時:2017/02/03 08:57

>ロンを見落としてフリテンになって


ロンを見落とすのはフリテンではありません。
従って、後で他家が捨てた牌に対してロンするのは問題なし。

■フリテンとは
・自分が捨てた牌ではロン上がりできない
・同巡内で捨てられた牌ではロン上がりできない
・リーチ後に見逃した牌ではロン上がりできない
※「多面待ち」の場合、待ち牌のどれか1つでも捨てていると
フリテンとなり、ロンあがりができなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

麻雀って奥が深いです! 自分の浅知恵を知りました!

お礼日時:2017/02/03 08:59

熟練度です 気づくと指摘は当然です ゲームですから


市長と副市長の辞める切っ掛けの「金の掛かってない麻雀…」て人もいます

反則(ちょんぼ)
役が無い(二翻縛りで一翻しか無い場合も同様)
ノー聴牌
間違ったアガり牌でアガりを宣言
前巡の捨て牌に対してロン
フリテン状態でロン
リーチ後に待ちが変わる暗槓をしてアガった場合
ローカルルールもありますが
喰い替え
誤副露 空ポン・空チー

普通ちょんぼは満貫返しです
親と子に点数の差をつけずに、チョンボをしたプレーヤーが全員に3,000点
親のチョンボの場合は子の3人に4,000点
子のチョンボの場合は、親に4,000点、子に3,000点
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/03 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!